cozre person 無料登録
☆5
37%
☆4
35%
☆3
25%
☆2
1%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/12/27
    avator なっちゃん710さん 子どもの年齢:3歳
    3
    白熊のマルルはちょうどおやつの時間でちょっとした遊びも見せてもらったので楽しめた。入場料は安いが、乗り物が2さいから料金がかかるので意外とお金を使ってしまう。車でもバスでも行きやすいので、ちょっと行くとなってもすぐ行ける。ちっちゃい子も乗れるものもあるのでどの年齢も楽しめる。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator maichさん 子どもの年齢:2歳
    3
    トイレやオムツ替えシートなどがあまり綺麗とは言えず少し気を使いました。地面がガタガタしていてベビーカーを持って行ったのですが押しにくい箇所が多々あり大変でした。お昼はお弁当を持って行ったのですが、木陰にシートを敷いて食べてる人もたくさんいたので気にせず家族でゆっくり食べることができました。子供が乗りたいと言ってた遊具がものすごく混んでいたので乗れずしまいでした。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator り な す けさん 子どもの年齢:2歳
    3
    地震後の全園オープンしたということなので行きました。全園オープンしたということだったので人が多くて子供連ればかりでした。大人300円の支払いだけで子供は無料だったのでそれは嬉しかったです。2歳だったのでまだそこまで興味を示さなかったけど、ホッキョクグマだけ凄く興味津々で見てくれてました。子供を乗せるカートが全部無かったのが少し残念でした。あとトイレも子供用のトイレもあるといいと思いますし、もっと授乳室も増やして欲しい気がします 詳細を見る
  • 2018/12/27
    avator Ο×ΟHAΟ×Οさん 子どもの年齢:4歳
    3
    4歳だったこともあり、そんなにあちこち見て回るより特定の動物を見るだけで楽しんでくれましたが、もう少し大きくなると動物に直接触れる場やアトラクションの様なものが増えた方が生き物を学ぶ場としても活用できるなぁ、と思いました。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator EMMY.sさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    3
    入園料が安いし 全面開園してあり とても楽しめた。 ベビーカーの貸出もあり 便利だと感じた。 植物園もあるので あたたかくなったら お弁当持ってピクニックとかも できそうで楽しみ。 フードコーナーとおみやげコーナーが もっと充実すれば良いなと感じた。 詳細を見る
  • 2018/12/27
    avator ちゆーーーんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    3
    熊本地震の前に行ったので、かなり前になりますが、もともと新しい動物園でもないので、衛生面は何とも言えません。 子供の表示を見る限りでは楽しんでいたんじゃないかと思います! その分入園料は安いですし、何回も行ける動物園じゃないかも思います。 詳細を見る
  • 2018/12/27
    avator ぽん328さん 子どもの年齢:6歳以上
    3
    料金安いし、子どもは楽しめると思います。 少ないけど子どもが遊べる乗り物があって喜んで遊んでいました。ふれあいコーナーがあればgood!ぞう、きりんに大興奮でした。 また連れて行ってあげたいです。 詳細を見る
  • 2018/12/27
    avator マリメッコまぁーさん 子どもの年齢:1歳
    3
    地震のえいきょうもあり、まだ完全なじょうたいではなかったので、見れる場所なども限られていました。これからの動物園の復活に期待します!また、子ども向けのイベント、ショーなどももっとたくさんあると嬉しいと思います。子どもは、少しでしたが、動物も見れて大喜びでした。年齢的にには、合っていたお出かけだったと思います!駐車料金がもう少しやすくなると良いなぁーと思います。 詳細を見る
  • 2018/12/27
    avator azukikkoさん 子どもの年齢:1歳
    3
    地震後で、きりんとぞうの展示位しか無かった。子どもが小さいのでそれでも十分楽しめた。料金は高くはないと思う。全ての動物が見られるようになったら、子どもを連れてまた行きたいと思う。駐車場は広いので、停めるために並ばないといけないということはないと思う。 詳細を見る
  • 2018/12/27
    avator mpineさん 子どもの年齢:4歳
    3
    震災後で見られる動物が限られていましたが、ゾウやキリンやシロクマなどが見られて子供も満足していました。入園料も安いので、気軽に行けるのもいいと思います。アクセスはわかりやすいです。アスレチックやふれあい広場もあり、4歳の子供も喜んでいました。 詳細を見る
  • 2018/12/27
    avator かおり125さん 子どもの年齢:1歳
    3
    値段も安く、家からもちかく便利がいいため気軽に利用できる。園内も広く、ピクニックもできるため、1日楽しめます。早く震災前のように戻ってたくさんの動物を観れるよう願ってます 夏は暑く日除けできるところが少ないような気もしますが、自然がたくさんあり、近くに江津湖もあるので水遊びもできて涼しく遊んでます。 詳細を見る
  • 2019/07/25
    avator ついんずさん 子どもの年齢:2歳
    3
    入ってすぐに猿が展示してあるがそこは檻も柵もないので子供たちは興奮していた。 休みの日はショーもあったり、ローカルではあるが楽しめる。隣接している植物園でゆったりらすごすこともできて快適。 貸出ベビーカーが2歳までの表記。うちの子供は平均よりもかなり小さい、軽いが2歳という年齢で貸し出してもらえなかった。ベビーカーは必須。 詳細を見る
  • 2018/12/27
    avator かいちゃさん 子どもの年齢:2歳
    3
    実家に帰省時に行ったのですが 時期的に寒い時期だったためか 見れた動物が少なかったので少し残念でした。 動物だけでなく乗り物もあり 料金も安いため子供が喜んでました! でも月齢が低すぎると 乗れない乗り物の方が多い気がします。 その点が少し残念でした。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator 匿名さん 子どもの年齢:2歳
    3
    甥っ子を連れて、ナイトサファリへ行きました。 まだ震災復旧中だったこともあり、園内は限定的な開園だったので、トイレや食事などの設備はわかりません。 通路がガタガタだったりして、ベビーカーでの移動は結構大変で、正直設備はイマイチでした。 しかし、十分楽しむ事が出来ました! 詳細を見る
  • 2019/06/12
    avator 3KIDS-mamaさん 子どもの年齢:6歳以上
    3
    ふれあい動物コーナーが娘のお気に入りです。モルモットなどの小動物にふれ合えるので小さい子ども達も多かった。料金もリーズナブルなのでいつでも気軽にいける場所です。アクセスは正直微妙ですが、公共交通機関でも行けるのはいいと思う。小さい子どもは楽しめるが小学生ともなると物足りないかもですね。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator ぴなしゃんの嫁さん 子どもの年齢:6歳以上
    3
    小学校低学年の時社会見学で初めて行く 場所なので子供を連れてくのには安心だと思います。私自身も小学校1年生の時に動植物園に社会見学で行きましたちょっとした乗り物があってお子さん達も飽きないと思うのでオススメです 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator カシヨさん 子どもの年齢:3歳
    3
    乗り物はまだ小さい子でも結構乗れたので良かったです。 料金は入園料は安いです。 乗り物は普通かもしれませんが、もう少し安かったらなと思います。 アクセスも不便では無いし、近くに公園もあるので1日中近場で楽しめます。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator おがちんさん 子どもの年齢:2歳
    3
    熊本市はここが定番の動物園ですので、選択肢がここになります。 規模は小さくて廻りやすいとは思いますが飽きてしまいます。 遊具は古いから少し怖いです! 植物園もありますので、その点は気に入っています。 遊べる公園に行きお弁当を食べたり出来ます。自然に囲まれている為、大人も楽しめると思います。 4月に子供が産まれて来るので一緒に出かけるのが楽しみです! 詳細を見る
  • 2019/07/25
    avator Kiimeroさん 子どもの年齢:1歳
    3
    娘は動物が好きで興味があるので 連れて行ってみました。 やはり動物がいると指をさしてずっと見ていました。 貸出ベビーカー(月齢5ヶ月〜23ヶ月まで)を借りていましたが 興味津々であまり乗らず歩き回って楽しそうでした。 授乳室などはありましたが利用はしなかったので 分かりませんが外から見ると暗そうで 少し不安でした。 地震後ライオンなどはガラス張りに変わり 近くで見やすく安全なのでそこはよかったなと思いました 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator ぽちゃりんさん 子どもの年齢:3歳
    3
    入場料は安く大人は300円で入れます。特別な日とかでなく、天気がよく過ごしやすい気温の日によく行きます。 私自身も小さい頃から行きなれているので特別な感じはしません。動物も震災後新しくなってからは見やすくなりました。ただ入場料は安いけどメリーゴーランドなど遊具に乗りたがるので結局高くつきます。 ふれあい動物も時間が決められています。 トイレなどは汚いです。 詳細を見る

動物園ランキング