cozre person 無料登録
☆5
49%
☆4
39%
☆3
10%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.09 420位
ストーリー 4.19 317位
テーマ 4.31 202位
子どもが気に入ったか 4.14 291位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/05/30
    avator もちこ013さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    4
    有名な絵本なので気軽に読ませました。 内容もわかりやすく本人も興味を示していましたが表紙が少し怖い印象があるせいか食いつきは悪かったです。 寝ないで遊びたがる年頃だったのでいい刺激になる本かと思います。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator さやん0130さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    自分が小さ頃よく読んでて子供が出来たら読んであげたいと思い買いました! 子供も絵に興味を示していて物心ついた時はお化けに対して少し怖がるかなと思っています。 他にもまた絵本を買ってあげたいです。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator aomaoさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    私自身もこのシリーズもこの本も大好きだったため選びました! ただやはりおばけが出てくるので子どもは少し怖がります。 この本を読むと夜はおばけに連れて行かれるからといって遊ぶこともせず、すんなり寝てくれます。 夜遊んでばかりでなかなか寝れない子にはオススメです。が、あまりこわい読み方をすると怖がりすぎるかもしれません。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator Kanade320さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    まだ子供がいないので甥っ子が小さい頃に読み聞かせました。頻繁に会っていなくてなかなか懐いてもらえなかったので、甥っ子との距離が縮まるきっかけが欲しくて、小さい頃に自分が大好きだった絵本を選びました。 恐らく話の内容はよくわかっていなかったと思いますが、色合いがはっきりしているからかとても興味を持ったようで、合間合間で絵を指さして「あっ!」と声を出す様子もあり、楽しんでくれたようでした。これがきっかけで懐いてくれたこともあり、その後何冊かせなけいこさんの絵本を読み聞かせましたが、毎回反応がよくて楽しんでいました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator chisato22さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    子供が保育園などで読んだことがあるみたいで、絵本を買いに行った時に嬉しそうに選んだのでこの本を購入しました。 お家で読んであげると、お化けを怖がりながらも、とても楽しそうに聞いていてくれて、効果音などのところは一緒に言ったりなどして親子で楽しむことが出来ました! 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator なおみーにゃさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    嬉しそうにぴたっとくっついてきます。今では、年少さんになったので、自分で嬉しそうに読んでます!字は読めないけど、覚えてるんですね!!弟に読み聞かせしています。それをもうすぐ2歳の弟は真似をして、自分で勝手に読んでます! 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ラヌサさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    4
    夜、なかなか寝ないため、早く寝てくれないかと期待を込めて読んでみました。 効果はありませんでしたが、可愛いオバケの絵に目は釘付けでした。 同じ作者の違う絵本も、オバケの出てくる絵本があるようなのでぜひ買ってみたいな??と思っています。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator 39naoさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    1歳児検診の時に小児科で貰いました。 主に寝る前に読み聞かせていました。 早く布団に入って欲しいとき、早く寝て欲しいときに効果があるので、大きくなってもよく読んでいます。 絵本を読まないとかでも、寝ない子おばけくるよ?というとすぐ布団に入ってくれます。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator らぐなさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    私が子どもの頃に読んでもらっていたので、懐かしく思い子どもにも購入しました。小さいときの私と同じく怖い怖いと言っております。夜に、寝ずに走り回っているときに読み聞かせると大人しくなってくれるので助かっています。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator ナ-ミンさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    絵がとてもわかりやすくて色使いもよくて、とても印象に残る感じ。音のまね鳴き声のまねなどを本を読むことによって真似してみたり、本物を見た時に指をさして教えてくれるようになりました。もう1回、もう1回、と言って何度もおねだりもしてくるので、子供たちにとってとても面白いと感じる本なんだと思いました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator あゆりんかさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    夜寝ない時に読みます。すこし怖い恐怖も感じさせながらも、最後は笑って、もうおばけの時間だよ?!!寝よう!!って気持ちになります!この本を出すと少し怖い気持ちにもなりますが、ハマると何回も見てしまいます。また絵の感じも現代の絵と違い、懐かしさもありながら、いい雰囲気が出ていて、親子共々好きです 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator pinkpinokoさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    話の意味は分からない様子だったが黒と白の色が認識しやすいのかお化けのイラストが気に入った様子。これから夜なかなか寝ない時に読み聞かせて意味があるわかるようになると面白いかなと思っている。 個人的にはラストが衝撃で子供の頃に読んだのに全く覚えていなかった 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator Sa3Ya8さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    子育てサロンにおいてあって、3才のお兄ちゃんが読んでいたのを一緒に見ました。お兄ちゃんが読んでいたのもあって、じーっと絵本を見てはお兄ちゃんを見てを繰り返していました。本のストーリー自体に興味がある訳ではないけど、本を触ってはパラパラめくって遊んでいました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator せなさくらさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    自分の子ではありませんが、保育士をしていた時、ねないこだれだを読むと、みんなぐっすりお昼寝をしてくれるようになりました。おばけこわいからねんねー!という姿が、とてもかわいかったです。また、私の子供の頃から家にあった本なので、親しみがあります。自分の子どもにも、ぜひ読んで聞かせたい一冊です! 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator みいなだいちママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    この本は私自身が小さい頃からあり親しみのあるほんだったので子供にも同じものを購入しました。最初はあまりよく理解してなかったですが少しづつ大きくなるにつれて分かってきたみたいです。今では寝る前に読んだりしてます 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator りんご0511さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    寝かしつけをするときに使えるかなと思ったのと保育園でも見ていたのが大きかったです。 お化けのシーンでこわがりつつも楽しんでいて娘にとってお気に入りの一冊です。 2歳になった今でもよく読んでほしいと持って来ます。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator msstiさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    夜、寝ないときに、読んでいました。最初は寝ないとお化けが来るって良かったけど、内容に馴れてからは怖くなくなったようでボーンボーンやシーンの効果音を楽しんでいた。せなけいこさんの絵本はうちの子ほどれも好きでしたね! 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator aco08さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    子供が読んでと持って来たから読んであげました。 自分の読み方1つで子供の反応が変わるので自分も絵本の中に入り込むよう心がけ読み聞かせてあげました。 絵本に限らずチラシや新聞さえも読み方1つで子供は楽しんでくれます。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator siho.rioさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    4
    この本は出産祝いでもらいました。 大人が読むと少し不気味な感じがするのですが、何故か娘は小さい時から好きみたいで定期的に読んでと自分から持ってきます。 絵も文章もシンプルなので子供にとって分かりやすいのかなと思います。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator hana410さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    寝る前に絵本を読むという習慣をつけたくて購入しました。 読んであげると声をあげて笑ったりすごく喜んでいました。 寝る前の絵本なのにテンションが上がってしまって少し寝づらくなった気もします。 他の絵本もいくつかあるんですが、こちらの絵本が一番好きで一番よく笑います。 詳細を見る
前へ
22/30
次へ

絵本ランキング