cozre person 無料登録
☆5
30%
☆4
43%
☆3
23%
☆2
2%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/12/26
    avator Wendy-2009さん 子どもの年齢:2歳
    5
    アクセス良かったか、パンダ見に行って、人が多すぎで、見えなかった!ゾウさんも外で見てなかった。館内見えました!こどもほかの動物見てて喜んてた!いつかまた連れて行きます。上野の周辺観光できるところもいっぱいあります。こども連れて行きやすい場所でした。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator chipyuyさん 子どもの年齢:4歳
    5
    子供が楽しめるショー動物達のご飯タイムごあり良かった! 料金はまずまず見合っているかなと思います。 アクセスは上野駅から公園を抜けてすぐなので良いかなと思います。 4歳の子供にとっては色々な動物を見ることができるので楽しいと思います! 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator あげは7000さん 子どもの年齢:6歳以上
    5
    ものすごく広いから、疲れちゃいます(笑)バス利用した方が楽です。 途中に遊び場があって動物より遊んでるのが楽しかったのかな?!とも思いましたが動物もちゃんと見てましたよ。 でも、朝から夕方まで楽しく過ごせます! 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator ☆りーぽんぽんさん 子どもの年齢:1歳
    5
    最高でした!まだ我が子と動物園にいったことはないので、毎年きて子供の反応も楽しみたいと思います。 1歳と3歳の姪っ子は月齢に合わせた反応でとても可愛かったです。 パンダがもう少し見れれば良いと思います。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator セロリ721さん 子どもの年齢:1歳
    5
    駅からすぐのアクセスだったので移動が楽だった。駅中でお弁当を買って動物園の中で食べられたのが良かった。 混雑していたため、動物をみるのに並ぶ必要があり1歳の子どもは少し退屈したようだが、空いている日に行けば十分楽しめる内容だと思う。 足台など用意されており、助かった。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator トイトレさん 子どもの年齢:5歳
    5
    小さな動物と学びながら触れ合えるコーナーなどもあり、5歳のこどもにとっては興味深かったと思う。2歳の子は怖がって触れることはできなかったが、見て楽しんでいた。0歳児はずっと抱っこ紐で抱っこしており、一緒に楽しむという感覚ではなかった。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator まめそらさん 子どもの年齢:3歳
    5
    子供は象やキリンが好きで長い時間見ています。 私は年間パスポートを買っていて、値段もちょうどよく入り口も三箇所あるので来園しやすい。 0?2歳ぐらいだと動物を指差したり園内をお散歩する感じで3歳ぐらいになるとモルモットを触ったりとさらに楽しめると思います。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator nori86さん 子どもの年齢:1歳
    5
    まずは料金が安くて助かります。 駅から近いので歩いていけるのもアクセスしやすくていいです。小さな子どもでも楽しめたり安心して過ごせる工夫がしてあると思います。ショーなどはもう少しあってもいいかなと思いました。 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator 匿名さん 子どもの年齢:3歳
    5
    初めて連れて行ったのは子供が3歳になる前かそのあたりでした。図鑑やテレビで見ていた色んな動物が目の前にいたのでとても興奮して楽しんでいました。ところどころベンチもあるので、最後までぐずる事なく全部の動物を見て楽しみました。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator gtkacerさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    5
    パンダのシャンシャンが目当てで行ってきました。私が行った時期はまだ整理券を受け取った人だけがシャンシャンに会うことが出来ました。家からは遠いのですがなんとか昼前には動物園に到着して一番に整理券を目指しましたが残念ながら整理券は終了していました。シャンシャンの人気っぷりが分かります。シャンシャンには会えず残念でしたが他のかわいい動物を見て楽しみました。現在は並んだ順に変わっているそうなので混雑具合など様子を見てまた行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator 心4ママさん 子どもの年齢:3歳
    5
    以前行った違う動物園では、動物たちが寝てばかりで、子供たちも見ていてつまらなそうだった。上野動物園では、動物たちが元気で生き生きしていて、見る側を楽しませてくれた。子供たちも間近で元気に動く動物を見ることができて喜んでいました。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator りく0405さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    5
    ベビーカーで移動しやすかったが、年齢的にまだ早かったかなと言う印象。アクセスは、駅から遠いのが難点。料金はちょうどいいと思う。園内はとても広いので一日中入れる。一歳くらいになったらまた来たいと思う。ご飯を食べるところをもう少し衛生的にしてほしい。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator mchi9noさん 子どもの年齢:4歳
    5
    沢山の動物がいるので見応えがあった! 子供目線でも見やすく、じっくり見ていました。 ただ、アイスをベンチで食べようとした時、ベンチの上に木の枝があってそこから鳥のフンが大量に落ちていたので座る人がいなかったり、座ってもすぐに場所を変えてたりしました。そこだけ不衛生かなと感じました 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator ゆちゃむちゃむさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    5
    寒かったので動物達があまり動かず、いるのに気づかなかった動物たちもたくさんいたようでした。はじめてルームを利用し、ベビーカーから降りて体を動かせたので、よかったと思います。屋内レストランが1箇所しかなく、外でベビーカーに乗せたまま、昼食にしました。あれだけ広いのでもう少し屋内の飲食スペースがあってもいいなと思いました。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator ちゃんみき!さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    5
    さすが有名動物園なだけあって 子供も親も楽しめるように展示がしてありとても見応えがありました。 園がとても広く歩き疲れてしまうのですが、移動用の園内電車もあり嬉しかったです。人気な動物園だからか来場者数も多くお手洗いやオムツ替えスペースの汚れや匂いを少し不快に感じました。もう少し清掃ペースを考えていただけるともっと心地よく利用できます。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator マーナミーコさん 子どもの年齢:1歳
    5
    上の子の遠足に付き添いで行きました。上の子には主人がついていたので、その間に私は下の子と園内を見て周りました。特に間近に見えるキリンがお気に入りだったようです。 東園と西園に別れていますが、どちらにも良さがあり、間を繋ぐ橋には新しくエレベーターも設置されていました。 改装も着々と進んでいて、また行くのが楽しみです。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator ☆かずきゆずきママ☆さん 子どもの年齢:2歳
    5
    駅から近く、パンダで盛り上がっている。 園内も広く楽しめる。 スタンプラリーやクイズラリーなどイベントをやってほしい。 新しい綺麗なレストランを作って欲しいです。 ワークショップなどもあってもいいと思います。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator ニックジュディさん 子どもの年齢:1歳
    5
    像は見える場所が広くどこからでも見えて子供も喜んでいた。料金は動物園の大きさ、充実度の割にかなり安くて驚いた。乗り換え1度で行けたのでさほど苦ではなかった。 ライオンなど迫力ある生き物を見る際窓が限られていて休日は混んでいてあまり見えなかったのが残念だったが子供は楽しんでいた 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator よこあずさん 子どもの年齢:2歳
    5
    都民の日の無料になる日に行ったため、かなり混雑してたが、テーブル等は沢山用意されてるのでご飯を買ったり持ってったりしてもあまり席には困らなかった。人が多くて人気のあるゴリラやライオンは観るのに一苦労したが、人があまり殺到しないような猿やキリンなどは楽しく観ることができた。パンダは人が多すぎて諦めてしまった。それでも子供は像やキリン等を観て大興奮。すごいね!と目を輝かせて観てました! 短時間の滞在だったのでオムツ替えをしたりはなくスペースを利用してないので雰囲気は分からない。 ベビーカーも借りれるが費用がかかるので持参できるのであれば持参した方がいいかなと思った。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator みみみそさん 子どもの年齢:1歳
    5
    夏の暑い日で夕方から入場。展示時間が過ぎて見られない動物も多く、展示中の動物達も暑さでグッタリしていました。でも、屋内展示もありましたし、疲れない程度の丁度良い感じで回ることができ、1歳の娘も楽しそうにしていました。 詳細を見る
前へ
13/44
次へ

動物園ランキング