- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/10/17
SAYUMONさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3あまりベビーカーに乗りませんでしたが 軽くて、持ち運びには便利でしたが 背面で押すように作られたベビーカーだったので 対面だと操作が難しかったです 子供の顔を見ながら押したかったので残念でした あとは下に荷物入れれるんですが 取りにくかったです。 詳細を見る -
2018/10/17
ひろとままさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
3グレコのタイヤの性質がそうみたいなんですが、対面にして押しているときの小回りの効かなさは最悪です。細い道や人の多い場所では使いにくいと感じています。 しかし軽くて持ち運びやすいので女性でも車に簡単に積み下ろしできる点では助かっています。 詳細を見る -
2019/10/08
chikakotoさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
3小回りがききにくくてコツがいる。主にベビーカーで移動する人にはストレスになるかも。頭を支えるクッションなどはないので、小さい時は振動が気になる。車移動でショッピングセンターで使うだけならそんなに問題はないかも。折りたたむと軽四の後ろに収まる。軽い。 詳細を見る -
2018/10/17
コハル日和さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3ハイシートのベビーカーが良く選んだが…小回りがきかないので困る。乗せ下ろしはやりやすい。デザインは気に入っている。時々、すっと畳めず困る。コツがいるのかも…対面に出来、フラットに出来るので新生児でも、顔を見ながら乗せられるので安心。 詳細を見る -
2018/10/17
ケロりんりんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
3元々ベビーカーの購入は考えてなかったので知識があまりないのですが、対面にしたときにタイヤの関係で曲がったりがやりにくい。荷物も両サイドでとめてあるので外してからでないと抱っこひも位の大きさの物が入らないので不便 詳細を見る -
2018/10/17
匿名さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
3生後3ヶ月頃に購入。元々チャイルドシートもダメで、ずっと抱っこの子だったのでベビーカーにお金を掛けても使えなかったら勿体無いと安いグレコに。(一応、色々と試乗もさせたけど全部すぐ泣いた) 荷物がたくさん入るところが気に入ったけど、実際使ってみると入れづらい、出しづらい。 赤ちゃんの位置が思っていたより低いので、寝ている時に荷物を漁るとシートも揺れて起きる。 もう少しシートと荷物入れの間がしっかり開いていれば使いやすかったと思う。 それ以外については、値段相応。 詳細を見る -
2018/10/17
mukuさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3出産前にいろいろ検討し購入予定が出産が早まり出産後の購入になりました。 出産後は遠出は出来ず近くに1つしかないベビー洋品店へ。 ネットの方がいろいろあったのですが実際商品が見たかったので店舗購入。 本当はもっといろいろ検討したかったです 詳細を見る -
2018/10/17
もりもりままさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3子供を抱いたままたためるし、軽いのでいいです。開いたまま車に乗せて、乗り降りするので便利。ただ、いろが自分の好みじゃなかった。買い物カゴをいれられたほうが良かったです、、、。 チャイルドシートになるベビーカーも欲しかった。 詳細を見る -
2018/10/17
イリ(*・・)さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:徒歩主体
3振動は多いが、子供は振動が気に入ったみたい。 アップリカの商品と悩んだが、割引率が高い方にした。 デザインは好きではないが、背に腹はかえられない。 本当は3輪のベビーカーが欲しかったが、値段も高く重さもある為あきらめた。 詳細を見る -
2018/10/17
ぺずさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
3良い点は値段が安め、紺色と中が星柄で男の子用でも女の子でも使いやすいデザインかつそこそこ高級感がある。 荷物も量はそこそこ入る。 以上の点と第一希望が両対面でないことから、こちらを、選びました。 実際道路で使うと小回りや段差に弱く、 隣りにあったコンビの5万円台の方が動きはスムーズでした。コンビは高く予算オーバーで買えませんでした。 日差しカバーもフラットにすると、顔まで日が防げず、使って見てから色々思うところがある。 また、荷物出し入れと、折りたたむ際両手でしっかりしないとできないため、抱っこしながら1人で開閉は難しい。 詳細を見る -
2020/01/17
Ayumi0719さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3そのベビーカーを選択した理由はリーズナブルでコンパクトに収納でき使いやすそうだと感じたから。 実際に使った感想は、子供をつれてどこでも連れて行ける快適さ。もう少し小回りがきき、デコボコ道は赤ちゃんに振動ご少しあったように感じた。 3人兄妹弟ともお世話になってます、 詳細を見る -
2018/10/17
kne82さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
3小回りが利かないのと荷物を出し入れしにくいところは困っているが、軽くて持ち運びしやすいのとデザインが可愛いところは満足してます。値段が安くなっていて子どもを乗せても泣かなかったので今のベビーカーの購入を決めました。 詳細を見る -
2018/10/17
ゆみのすけさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3ハンドルを手前に向けると操縦しにくいのが使ってみて気になったけどそれ以外は気にならないくらいつかいやすい!買うきっかけはイオンでのまとめてセットが数量限定であり、祖母がかってあげよーか?とのことで買ってもらえた!他にチャイルドシートに抱っこ紐がついての値段だしベビーカーもすごくつかいにくいわけでもないので満足してる! 詳細を見る -
2018/10/17
ひとしず03さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
3値段が、安かったのとシンプルなデザインが好みでした。 おねだりしてプレゼントで買ってもらいました。 人とかぶるのが嫌だったのであんまりグレコ持ってる人がいなかったのですが最近街でよく見かけるように、なりました。 詳細を見る -
2018/10/17
めぐ*さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3まずデザイン性をいくつかトイザらスとかで見てみてメーカーを決めました。そしてグレコが価格的にも好み的にも良いかなということでグレコにしました。特に問題なく使用できています。アップリカコンビなども見ましたが、ちゃんと使うかも分からなかったし、値段との兼ね合いでグレコになりました。 詳細を見る -
2018/10/17
diamondさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
3ミッキー柄で見た目はとても可愛いですが、赤ちゃんが乗る部分が薄く感じます。振動が伝わるのか赤ちゃんがベビーカーだと泣くので、結局抱っこ紐ばかり使っています、見た目だけで決めず、色々調べて乗り心地も重要視すれば良かったなて思います 詳細を見る -
2018/10/17
野々田 明鶴紗さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3口コミも良かったので、ネットで購入しました。 子どもが抱っこばかりで、ほとんどベビーカーに乗ってくれず、あまり使った記憶がありません。 これから、第二子を乗せてみるので、どんな反応をするか…といったところです。 向きが前か後ろかと選べるのですが、押す方に顔が見えるように対面にしはると、動きづらいように感じました。 詳細を見る -
2018/10/17
aniy_678さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
3良い点はベビーカーに乗せて買い物へ行き、足元のカゴに重いものが載せられること、悪い点は片手で開く仕様なのになかなか開けず大変なこと。他に検討したものは特に無く、価格が手頃だったので値段の割には良いと思っています。 詳細を見る -
2018/10/17
miu.uieさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
3買ってしばらくは押しにくくて曲がりにくくてダメなベビーカーだと思ってたら、ロックが掛かってたらしい。ロック解除したら普通にスムーズに押せた。荷物の収納力は普通なんだろうけど、荷物多いから乗せずらい。これから荷物が増えるからどうするか考え中。 詳細を見る -
2018/10/17
うみききさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3選んだ理由は価格でその時試乗して乗りやすかったので選びました。荷物がたくさん入るので自分で持つ負担が減るのでその点はすごく便利です。ただベビーカーの足の部分が曲がりにくいので混雑してるところだと少し進みにくいかなと思います。 詳細を見る
ベビーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。