cozre person 無料登録
☆5
34%
☆4
52%
☆3
12%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
操作性 4.21 55位
デザイン 4.41 47位
耐久性 4.5 28位
収納性 3.33 130位
持ち運びやすさ 3.19 119位
赤ちゃんの快適さ 4.47 17位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
一戸建て 自動車主体
  • 2020/03/16
    avator アヤリリさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    初めての一台ということもあり、慎重に探していたのですが、エッグショックに大変関心を持ち購入を決めました。持ち運びも非常に軽く、かつ、コンパクトに収納もでき非常に満足して使っています。乗り心地もいいのか子供もよく乗ってくれます。そして、すぐに寝てしまっています。 詳細を見る
  • 2019/09/19
    avator min_kさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    1番は車輪が大きいので安定性があり砂利道でもそこまでガタガタしないです。そして、デザインが気に入りました。メッシュ素材なので子供が汗をかいても通気性が良いです。荷物入れも他のベビーカーと比べると大きめのなので物もたくさん入ります。荷物入れが器型なので物が落ちることはなく買い物した後は便利です。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator ちょんちーさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    大切な子供なので少しでもクッションなどに吸収せいがあり守ってくれるものをと思い購入しました。操作性は開く際に片手で開くのに指でレバーをスライドさせながら押して開くのがすこしつかいづらいかなと感じました。いい所は4キャスなのでこまわりのきくところがきにいってます。子供もぐずっていても乗せてお散歩すると機嫌が治ります! 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator kukuchanさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    まだ実際赤ちゃんを乗せて使用していないので、ちゃんとした使い心地はわかりませんが、店での重りを乗せての押しごこちや小回りの良さなどすごく良かったです。アプリカのベビーカーも、悩みましたが、機能性安全性デザインなどがコンビの方が好みだったので選びました。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator しゅんぽん1116さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    赤ちゃん本舗で説明をしていたどき購入しました。 アップリカなど他のメーカーも検討しましたが、本体の軽さと洗濯機で洗えるという点、他のベビーカーよりも子どもの位置が高く日除けもすっぽりと覆い被さるので、紫外線やほこりなどからしっかり守ってくれるという所でこちらのベビーカーにしました。 詳細を見る
  • 2019/09/19
    avator sana))さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    このベビーカーを選んだポイントはアンブレラシェードです!使ってみて感じたメリットはアンブレラシェードにより、日よけ、急な雨にも対応でき下の荷物入れも大きくとても入れやすいです。デメリットは たたむのは簡単なんですが畳んだ時の大きさが結構かさむところです。私の赤ちゃんはこのベビーカーに乗るとすぐ寝るので気に入ってるんだなあとうれしく思いながら押しています!他に検討したベビーカーは 三輪のベビーカーを迷いました! 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator モナママさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    初めての子供だったので使い勝手のいいのを探していました。夏場は地面からの熱をあまり受けないもので雨などにも強い通気性の良いもので選びました。子供も今9ヶ月ですが、ベビーカーに乗るのが好きみたいで好んで乗っています。 もう少し軽いとよかったですが、今のところ満足です。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator パルフェさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    メチャカルとまよったのですが、お友達のオススメで頂きました。田舎道で重量が少しあるくらいが散歩もしやすいので、乗せて散歩するのが楽しみです。まだ産まれてなくて、使用していませんので悪い点は今の所ありませんが、頂きものなので、長く大切に使用したいです。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator あちゃり0125さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    まだ数回しか使ってませんが 操作がとても楽です。スイスイ動きます。 荷物を入れる所も大きいので 買い物も楽です。 そして傘のように全体が覆われるので 日差しや雨から子供を守れる所が良いと思います。 座高?が高いので地面からの熱の影響も受けにくいと思います。 悪い点はもう少しコンパクトになると良いかなという点くらいです。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator みらざくさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    コンビのベビーカーの中で最高級と聞いたので それを選びました。雨の日や風や花粉からも守ってくれるハイシートはとても良かったです、大きい割りに小回りがきいてよかった。子供も良い子で乗ってくれている時が多いのでこれを購入してよかったです。アップリカとも迷ったけどコンビにしてよかったです。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator まゆみはんさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    少し値段は高かったですが タイヤも小回りきいて 卵クッションもあり なによりパパとママによって グリップの高さが変えられる! これが凄くいいです! ワンタッチでコンパクトになり 車移動の時も楽ですー!! カラーは2色ですが シンプルでオシャレで可愛いです。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator iiidumiiiさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    見た目が可愛くて、その上押しやすい、たたみやすいので購入しました。 タイヤの動きもかなりいいです。 ほかのメーカーの物も試しましたが、ダントツでコンビが良かったです。 店頭では、ショップとのコラボ商品などを進められがちでしたが、やはり勧められたのもだけではなく、自分でネットでリサーチして置くことが大切なだと思います。 我が家は一戸建てなので、ベビーカーを階段登り降りで持ち運びしなくていいので、重さはあまり重視しませんでした。 詳細を見る
  • 2020/01/17
    avator りさまるはおさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    外国の製品や、国産の製品の実物を見る前に、比較表を作成して、その中から残った製品の実物を見に行ったので、迷う事なく購入することが出来た。外国の物は確かにおしゃれで、カラーも選べて魅力的だが、実用性を考えると国内の製品がいかに良いか改めて感じる事が出来ました。国産の製品は、利用者の声を取り入れて改善されて来たんだなと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator まちゃねこさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    そのベビーカーを選んだ理由は、持ち運ぶ時に軽かったことと、ハンドル操作もスムーズで小回りがききました。また、地面からも高い位置だったので、熱がこもらないような気がしました。うちの赤ちゃんは、このベビーカーでご機嫌で乗ってくれていたので、移動が楽にできたと思います。 詳細を見る
  • 2019/09/19
    avator さや7788さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    移動がとても楽になりました。 コンパクトなものもあると車に楽々載せられるのかなと思い、購入をかんがえています。 えらんだりゆうは、プレゼントで頂いたものなので特に選んで購入したわけではありません。しかし、大半満足です。 とても重宝しています! 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator RiSa58さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    1番の決め手は鹿児島なので灰が降るためしっかり傘が下がるのがいいなぁと思い購入しました。 また頭のクッションもしっかりとしていて振動も安心できます。 ただ少し大きすぎるので私が乗っている軽自動車に乗せるのに毎回試行錯誤しています。 でも安全性優先なので購入して良かったです 詳細を見る
  • 2019/09/06
    avator no20charmさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    軽さを重視して価格と見合わせながら購入しました。 タイヤが太いと安定すると知り、田舎道だったので安定して移動出来ました。 日除けカバーが長いので、夏にも日差しをカットしながらも対面でお散歩出来ました。 コンパクトで軽自動車にも乗せれて便利でした。 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator たえぴさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    義母から出産祝いに頂いたベビーカーです。実際に使用してみた感想は、エッグショックや風、雨から守るようにサンシェードが全面を覆ってくれます。赤ちゃんのことを考えてあるのはすごく感じます。しかし、お母さんからすると少し大きく重たいです。公共手段を使う時はとても大変でした。 詳細を見る
  • 2020/01/31
    avator むぅぺろさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    対面 背面 どちらも可能だったことが選んだポイントです。 使用してのメリットはとても動かしやすいこと。 反対に 少しの坂でも傾いてしまうので 舗装が綺麗にされていない歩道などでは片手で押すのは不便です。(両手なら問題ない) また A型タイプなので仕方ないかもしれないが あまりコンパクトではないのは難点。 安全の為の配慮だと思うがベルトの調節がしにくいのも難点。その分 ベルトが緩むことはないのでそれは安全。 子どもも ベビーカーは好きで大抵嫌がらずに乗ってくれます。 他に検討したベビーカーはありません。 詳細を見る
  • 2022/07/26
    avator クリストファーさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    小さい頃から乗れるように長く使えるベビーカーを選んだ。安全であまり揺れすぎないものと思い、エッグショックのあるコンビのものにした。収納はあまりないけど、操作性など使い勝手はよく、片手で片付けることができるのもよい。 詳細を見る
1/2
次へ

ベビーカーランキング