- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/01/04
のんくまくまさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4他のを使ったことがないのですが、電車移動がメインなので軽くてもちあげやすいもの、赤ちゃんの時は対面にしても進みにくくないものを選びました。生まれてから見に行きましたが、試しに乗せて店内を回っていると寝たので、乗り心地がいいのだろうなぁと思ってこれに決めました。 詳細を見る -
2018/09/06
まーちん1989さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4ベビーカーとチャイルドシートのセットで売っているのを買いました。ベビーカーは運転しやすく、小回りが利きます。振動もそんなに感じさせず、操作等が簡単でわかりやすいし扱いやすかったです。段差とかではスムーズに上り下りができて、初めて使うのには良かったです。 詳細を見る -
2018/09/06
べつこさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4対面になったときの操作性が、イマイチで、タイヤを固定してみてるけど、左右にふられてしまうのが残念。 日除けは寝セル角度なら問題ないけど、起こして使うとあまり日除けにならず、眩しそうにしているので、別売りを買うか悩んでいる。 詳細を見る -
2018/09/19
k93ミサさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4軽くて押しやすくて良いのですが、荷物を入れる所が小さくて大きい荷物は少し入れにくいです。娘は気持ち良さそうに乗っているので良かったですが…とにかく軽さに重視したので、荷物の件はいいかなと思っています。 詳細を見る -
2018/09/14
ちゃちゃ25さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4スムーズにうごけるし、アマゾンでお買い得だった。デザインもかわいくて気に入っている。まだ使い始めたばかりなので悪い点はみつからないが、もう少し赤ちゃんとの距離が近いといいなと思った。コンビのブランドも気に入っているので、チャイルドシートもコンビで揃えている。 詳細を見る -
2018/09/14
ぐでなつさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4地面からの高さ、軽さ、簡単さ、車への収納の良さなどを色々検討し、これになりました。他に検討したのはアップリカのラクーナです。使用してみて良かったのは、やはり小回りなど操作が簡単である事です。悪かったのは車に収納を無理にしたせいかすぐにカバー部分がグラグラになってしまった事です。乗り越えられそうな段差で躓く時、軽くて?前のめりになって子どもが落ちそうになるのが少し怖いです。でも、総合的にメチャカルハンディにして良かったと思っています。 詳細を見る -
2018/09/19
リカリスさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4伊勢丹のバーゲンでとにかく安かったので購入しました。コンビのエッグショックシリーズのものを元々買おうと思っていたので、丁度よかったと思ってます。 オートフォーキャスでは無いのですが、とにかく軽いので、これから活躍しそうです。 詳細を見る -
2018/09/06
匿名さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4電車移動がメインなので軽くて持ち運びもよく満足してます。色合いも他にあまりないカーキでおしゃれ感を出せてます。 軽さ重視だったので他にはアップリカを検討してましたがわ、コンビのプレママセミナーに参加し、良さを体感したため、参加以降はコンビで決まってました 詳細を見る -
2018/09/14
ひとみykさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4女性でもワンタッチで折り畳めて車に乗せることができるのでよい。押すときの安定性が少し気になるのと、押しづらいときがある。ハンドルの部分がすぐに壊れそうな気がする。ベビーカー下の収納がもっと大きければもっと使いやすいと思う 詳細を見る -
2018/09/14
にゃにゃぞうさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
4オート4キャスと検討してたたんだ時に自立する面が良いと思って購入しました。また小回りが利くのが使いやすい。 もう少し背面が立つとしっかり座れて今の娘には良いかなと思ってます。 どうしても身体がだらんとしてしまう為... 詳細を見る -
2018/09/14
くみんこさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4車移動が主なので、a型ベビーカーの中で出来るだけ軽く車の出し入れがしやすい物を探していました。メチャカルハンディは片手でも持てる軽さなので、使いやすいです。ただ、畳んだ時に結構幅をとるので、うちの玄関は狭いので邪魔です。もう少しコンパクトになると更に良いと思います 詳細を見る -
2018/09/14
Riko-noさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4片手でコンパクトにたためる事座面が地面から少し高い50cmで照り返しが少ないと思える事と軽いのが使っていて良い点。荷物を入れるスペースが思っていたより小さかったのでマイナス面。意外に子供の荷物は多くなるので、産まれる前は良いかと思ったけど産まれてから考えても良かったかも。 詳細を見る -
2018/09/14
やよ39さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
4軽さには満足しましたが、ハンドルが低く押しにくかった。 もう少し高さがないと男性や背が高めな女性も押しにくいのではないでしょうか。 オート4輪ではないにせよ、タイヤの動きが悪い時があり、慣れるまで時間がかかった。 詳細を見る -
2018/09/14
さゆりーぬさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4軽さ重視で選びました。それ以外はあまり考えていなかったので、他では迷いませんでした。しいていうならハイシートタイプを考えました。軽いため重い荷物をかけると倒れそうになるのは少し怖いですが、子供を抱っこしたままベビーカーも運べるのでとても助かっています。 詳細を見る -
2018/09/06
匿名さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4買うにあたって軽くて持ち運びに便利な所を重視しました。使ってみて片手でさっと折り畳めて軽いので子供を抱っこしたままでも片手でもらくらく持ち運べてとても便利なので購入してよかったです。不便な所は特には見当たらないです。 詳細を見る -
2018/09/14
ViVi22さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4自宅の周は坂道が多く、ベビーカー自体が軽いので登り坂の時に負担が減っていると思います。最寄り駅はエレベーターがなく階段でベビーカーを運ぶので軽量のものを選んで正解でした。ベビーカーの下の収納部分が大きいので買い物をしたときに本当に助かります。デザインもシンプルで気に入っています。購入の際、西松屋オリジナルのものとアップリカを検討しました。コンビのメーカー販売員さんがベビザラスに来ていらして説明を聞いてコンビのものに決定しました。アップリカのものもベビザラスの店員さんから説明を聞いて惹かれる部分はあったのですが、やはりメーカーさんの説明の方が解りやすかったので決めたのかなと今になって思います。 詳細を見る -
2018/09/06
さまみさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4アップリカなども検討しましたが、店員さんの意見も聞きながら決めました。小回りがききやすいところと、折り畳んだとき独立して立つこと。それと折り畳むことや持ち運ぶときに一人でもしやすいことを一番に選びました。 詳細を見る -
2018/09/14
ひと☆さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4赤ちゃんの快適さは、タイヤが大きいタイプの方が良いと思いますが、電車での移動や、狭いお店の中を移動したりするので、軽くて小回りがきくタイプにしてよかったと思います。ただ、道路に少しでも段差があると引っかかるので、面倒です。 詳細を見る -
2018/09/14
りんりーんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4アップリカなども検討しました。 悪い点はあまりコンパクトにならないところです。片手で広げられるところは良いです。 押しやすさ、タイヤの回転の仕方など色々こだわりました。最終的には軽さとデザインが一番だったように思います。次に生まれる子のことも考え、男女で使えるおしゃれなデザインが良いと思います。 詳細を見る -
2018/09/19
ゆうけんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4当時口コミランキングで一位だったので、親族におねだりした。地面からの高さがもう少し欲しかったのと、収納スペースがもう少しあれば良かったと感じた。デザインとしては海外製品には負けると思うが、やはり信用できるブランドなので安心して使えている。 詳細を見る
ベビーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。