- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/10/30
ayarenさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
3保育所に元々あり、子供が先生に読んでもらっていたみたいで、たまたま本屋さんに行くと同じ本が売っており、欲しいとの事で購入しました。 それから毎日読んで欲しいとの事で寝る前に良く読んでいた事を覚えています。 詳細を見る -
2018/10/30
rm0822さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
3内容よりも絵が可愛くむかしからある絵本 町の図書館に行ってもシリーズであり自分が小さい時もテレビでアニメななっていたりしたので馴染みがある 子供たちもよく見ている 小さいから持ち運びにも楽だし寝ながら読むにもちょうどいい大きさ 詳細を見る -
2018/10/30
ikueukiさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
3自分が小さい時に持っていた本で、今でも読まれているので愛着もあり、可愛いいので。リズムもいいし子供もわかりやすいと思います。 このシリーズは何冊か持っています。絵本のサイズも少し小さいので、小さい子供には読み聞かせしやすいかなとも思います 詳細を見る -
2018/10/30
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
3病院の待ち時間だったと思います。 もう10年ほど前のことなので忘れましたが、1冊読み終わるとすぐに次の絵本を持って来たように記憶してます。 楽しそうに聞いていました。 3月に生まれてくる子には読み聞かせをしようと今から思っています。 詳細を見る -
2018/10/30
dango225さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
3病院の待ち時間に読んだ。 親子でノンタンシリーズが親子揃って好きなので。 今後も2人目が生まれたら、ノンタンシリーズを読むであろうと思います。 そしてこういう文字数制限は、とても迷惑なので今後は辞めた方がいいと思います。 詳細を見る -
2018/10/30
ねこぞうさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
3自分が子供の頃からある本なので自分の子供にも読み聞かせしたくて購入しました。子供もとても気にいり毎晩読み聞かせするのが日課になりました。長年愛されている本だけあって子供はとてものんたんが大好きです。もちろん2人目の子供にも読み聞かせしたいと思います。 詳細を見る -
2018/10/30
komamamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
3いただきもので何度か読み聞かせましたが、何度読んでも娘の反応が薄かったので、もう少しお姉さんになってからリベンジする予定です。ストーリーものより、いないいないばあなど2ページごとに単発で終わる方が今はわかりやすいようで反応がいいです。 詳細を見る -
2018/10/30
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
2まだ早いのか、本人の好みでは無いのか、あまり気に入ってくれませんでした 色合いなど大人目線から見るととても見やすくわかりやすくいいと思います もう少し大きくなってからもう一度読み聞かせをしてあげようと思いました 詳細を見る -
2018/09/12
ちょこぼさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
2保育園で毎週貸してくれる中で借りた一冊ですが絵本は基本大好きで持ってきてくれたり一緒になってお返事したりしてくれるのですがこれはあまり興味を持ってくれず読んでる途中にどっか行ってしまったりとかありちょっとママは寂しかったです。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。