cozre person 無料登録
☆5
55%
☆4
34%
☆3
9%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.53 134位
ストーリー 4.37 166位
テーマ 4.42 108位
子どもが気に入ったか 4.3 148位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/10/30
    avator ayarenさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    3
    保育所に元々あり、子供が先生に読んでもらっていたみたいで、たまたま本屋さんに行くと同じ本が売っており、欲しいとの事で購入しました。 それから毎日読んで欲しいとの事で寝る前に良く読んでいた事を覚えています。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator rm0822さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    3
    内容よりも絵が可愛くむかしからある絵本 町の図書館に行ってもシリーズであり自分が小さい時もテレビでアニメななっていたりしたので馴染みがある 子供たちもよく見ている 小さいから持ち運びにも楽だし寝ながら読むにもちょうどいい大きさ 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator ikueukiさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    3
    自分が小さい時に持っていた本で、今でも読まれているので愛着もあり、可愛いいので。リズムもいいし子供もわかりやすいと思います。 このシリーズは何冊か持っています。絵本のサイズも少し小さいので、小さい子供には読み聞かせしやすいかなとも思います 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    3
    病院の待ち時間だったと思います。 もう10年ほど前のことなので忘れましたが、1冊読み終わるとすぐに次の絵本を持って来たように記憶してます。 楽しそうに聞いていました。 3月に生まれてくる子には読み聞かせをしようと今から思っています。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator dango225さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    3
    病院の待ち時間に読んだ。 親子でノンタンシリーズが親子揃って好きなので。 今後も2人目が生まれたら、ノンタンシリーズを読むであろうと思います。 そしてこういう文字数制限は、とても迷惑なので今後は辞めた方がいいと思います。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator ねこぞうさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
    3
    自分が子供の頃からある本なので自分の子供にも読み聞かせしたくて購入しました。子供もとても気にいり毎晩読み聞かせするのが日課になりました。長年愛されている本だけあって子供はとてものんたんが大好きです。もちろん2人目の子供にも読み聞かせしたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator komamamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    3
    いただきもので何度か読み聞かせましたが、何度読んでも娘の反応が薄かったので、もう少しお姉さんになってからリベンジする予定です。ストーリーものより、いないいないばあなど2ページごとに単発で終わる方が今はわかりやすいようで反応がいいです。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    2
    まだ早いのか、本人の好みでは無いのか、あまり気に入ってくれませんでした 色合いなど大人目線から見るととても見やすくわかりやすくいいと思います もう少し大きくなってからもう一度読み聞かせをしてあげようと思いました 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator ちょこぼさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    2
    保育園で毎週貸してくれる中で借りた一冊ですが絵本は基本大好きで持ってきてくれたり一緒になってお返事したりしてくれるのですがこれはあまり興味を持ってくれず読んでる途中にどっか行ってしまったりとかありちょっとママは寂しかったです。 詳細を見る
前へ
64/64

絵本ランキング