cozre person 無料登録
☆5
55%
☆4
34%
☆3
9%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.53 134位
ストーリー 4.37 166位
テーマ 4.42 108位
子どもが気に入ったか 4.3 148位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/10/30
    avator ともひささん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    もともとノンタンシリーズの絵本が好きだったので選びました。 保育園に務めていたのですが、誕生日に関係なく子どもも大好きで何度も読んでともってきては、指さしたり、「おーおー」と声を出しながら楽しんでいました。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator ゅ、さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    子どもが好きだったので、ちいさいころから読み聞かせて、今でもノンタンをみています!色んな種類もあるので子どもも楽しみにしています。それと、小さくて子どもでも持ちやすいのでカバンに入れてお出かけもできちゃいます(笑)もっとたくさんの本をこれからも読み聞かせていきたいと思います。本から学べることはたくさんあるとおもうので私自身も勉強になります。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    とても可愛いイラストで子供達が好きな動物を絵とした絵本なのでよかったと思います。見ている側も読んでいる側も見やすくてすごく楽しめる本だと思います。いろんな本がある中で種類も沢山ある本だったので揃えたくなりました。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator ☆☆ちー☆☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    自分の小さい時からある本で、良い印象があった為、選びました。子どもも最後まで飽きることなく、聞いてくれてました。読み聞かせた後も、もう1回読んでとせがまれたので、子どもにとって絵もストーリーも良かったんだと思います。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator ageさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    ノンタンは自分が子供の頃買ってもらった絵本で、私自身大好きでした。ストーリーが子供が理解しやすく、ノンタンの愛らしいキャラクターに子供が愛着を持ち、シリーズで揃えたくなりました。ノンタンはシーズン毎に色々なお話があり、これからも読み継がれるロングセラーだと感じています。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator スニーさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    誕生日という特別な日を改めて感じることができた。 私自身、幼い頃きちんと祝ってもらえて嬉しかったので、子どもにとってもこれから、特別な日を感じてもらえるように誕生日は特に盛大に祝いたい思う。 2歳の子どもだけでなく、もうすこし大きくなってからもたくさん読んであげたい。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator MEGU.Hさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    読み聞かせをする前から、動画でノンタンを観ていて気に入っていた様子だったので絵本を買ってみようと思ったのがきっかけでした。 私が読んであげなくても、自分で絵本を開いて見るようにもなり、絵だけでも楽しんでいるようでした。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    自分が幼い頃からある本で一番記憶に残っていたから。 まだ産まれていないため読み聞かせたことはないが、友人の子供に読み聞かせた時は楽しそうに聞いてくれて、のんたんのんたんと言っていたので、自分の子供も生まれたら読み聞かせたいと思った 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator ゆうこ626さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    読み始めるよ!と言うとニコニコしながら近くに来てひざに座り、手をパチパチパチとしながら待っているのが可愛くて、読み聞かせをするのですが、絵を指さして自分で、何やらお話をしているのも楽しそうで毎回この時間を楽しみにしていました。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator ちびねっちさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    4
    子供の頃に私も母親から読み聞かせしてもらった記憶があります。母親は、幼少期にたくさん絵本の読み聞かせをしてくれました。とても嬉しかったのを覚えています。その頃のように、読み聞かせをした子供も楽しそうに嬉しそうに聞いてくれました。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator ひよこ081106さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    4
    もともとノンタンシリーズが大好きで、自分で本屋さんの棚から選んだものです。 自分の年齢や誕生日の概念を理解してきた頃だったので、ノンタンのお友達が内緒でパーティーの準備をしている所など、お話がどうなっていくのか聞き入っていました。言葉遊びも面白いようでケラケラと笑っていました! 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator オピさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    娘が誕生日という言葉が大好きなため、ついつい手にとってしまいました。文章も多くなく、2歳児でも最後まで飽きずに聞くことができました。おめでとーのシーンは娘も一緒に声を出して、喜んでいました。それ以降もノンタンシリーズは何冊か読んでいます。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator ゆきほんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    4
    支援センター等でそのシリーズをよく読み聞かせしてます。やってはいけないこと、いいこと、友達が嫌がる、喜ぶことなど子供なりに理解して話を聞いてそうです。のんたんシリーズは親世代からあるので、親も手に取りやすいです。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator ゆうにゃん7人目さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    ノンタンはすごく有名なので、知っていたら得するかな?って気持ちもあって選びました。まだ小さい時だったのであまり反応は無く、キャッキャと笑うだけでしたが、猫ちゃん。ってことはわかったみたいです。ストーリーは素敵やと思いました。 ただ、あそこまで隠されたら知るまではめちゃくちゃ悲しいと思います。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator ぽんちゃん2さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    たまたま出かけたお店に置いていて、子供がが持ってきたので、読んであげた。お誕生日の内容だったので、子どもは興味を持っていたのかなと思う。読み聞かせは色んな本でしたが、ノンタンはウサギで親しみやすく何回か読んだ記憶がある。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator のいのいママさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    4
    娘がだい好きで、読んであげると喜んでもう一回となんども持ってきます。可愛いノンタンのイラストもお気に入りで、親も読みやすく助かります。私も小さい頃に、母に読んでもらっていたのでとても思い出のある絵本です。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator s'mamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    私の子供の頃に実家にあったノンタンの絵本。実家から持ってきて読んであげると、子供の好きな動物のキャラクターで、絵本に興味を持ち、これなあに?など興味を持ったものはお話しながら絵本を進めるのが楽しいようで、今では子供にとってお気に入りの一冊のようです。自分から子供へ続いてる絵本です(^_^) 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator みおしゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    保育園で読み聞かせをしました。何度も繰り返し読んでというこが多かったです。男の子にも女の子にも、人気の一冊だと思います。色んなシリーズがあるので、違うシリーズも読んでみたいと思います。サイズも小さいので持ち運びも便利です。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator 775isdさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    兄の子供に読み聞かせましたが、抑揚を付けて読み聞かせると、次は次はと姪っ子も喜んで聞いてくれて、私もその気になり楽しんで読む事が出来ました。年内に私自身の出産もありますので、次回は自分の子供に読み聞かせしてあげたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator わぃわぃさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    4
    私が小さい頃から、のんたんのファンでした。まず絵もかわいいし優しい。言葉もこどもにすっと入りやすいので読み聞かせも焦らずゆっくり心を込めて読むことができます。 のんたんは時代が変わってもこどもにとっては永遠の読み聞かせベスト本です! 詳細を見る
前へ
48/64
次へ

絵本ランキング