- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/02/20
ほいむさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
44ヶ月検診のときに、体重の増えがあまりよくなかったので、その頃から母乳との混合で与えていました。初めは飲みたがらないこともありましたが、すぐに抵抗なく飲むようになりました。離乳食もよく食べてくれていたので、スムーズに卒乳できました。 詳細を見る -
2018/12/20
eri1412さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4完全母乳でしたが、体調悪い時や保育園に入れることを考えてミルクも慣れさせようと思いましたが、どのミルクも飲んでくれなく、色々試してうちの息子はこれしか飲みませんでした。 息子に合う唯一のミルクが見つかり良かったのですが、めちゃくちゃ溶けずらいです。溶けなさすぎて箸で混ぜています。 詳細を見る -
2018/12/20
ワカメ57さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4産院で飲ませていたミルクだったので、そのまま飲ませています。値段が高めで費用はかかりますが、1番母乳に近いミルクだと伺ったので、変わらずずっと選んでおります。子供も嫌がることなくごくごく飲んでいるので、このまま飲ませ続けようと思います。 詳細を見る -
2019/02/20
しおつぐさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4今現在、生後6ヶ月の男の子を育てています。生後3ヶ月頃から母乳量が減り、母乳とミルクの混合になりました。初めて飲んだ時も飲みっぷりが良く満足そうにしてくれていました。 検診時には、順調に成長しているとの事で ミルクに頼って良かったと思いました。 ほぼ毎日便も出ており便秘で悩む事もありません。 詳細を見る -
2018/12/20
りりっくまさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4今のところ、特段不満はありません。溶けやすく、計量もしやすく、使いやすいです。味については、うちの子はゴクゴク飲んでいるので問題ないのだとおもいます(サンプルで貰った他のミルクも良く飲んでいたので、あまりこだわりがない子なのかもしれませんが^^;)。産院で使っていたものなので、安心感があります。 詳細を見る -
2018/12/20
よぴ09150825さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4まだ生後3日で母子同室になってからミルクを使いだしたので、使用期間は一日です。産院で使っているのでこれにした。スプーンがついていて、人さじ20mlつくれる。お湯に入れるとすぐに溶けて、少し回すだけでよかった。拒否することなく一気飲みしていたので、本人にも良い様子。できるだけ完全母乳で育てたいが、粉ミルクなら成分が似ていて安心して飲ませている。 詳細を見る -
2018/12/20
ひなたぼっこ0606さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4他のミルクに比べてちょっと溶けにくい。便秘にもならないし、便も完母の時と変わらない。飲み具合も良い。スティックタイプは、まだ足す程度なので使えない。キューブタイプのように少量使えるタイプも出ると助かります。 詳細を見る -
2019/12/19
ぷっこさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産院で使っていたので退院してもそのまま使ってました。 最初の頃は母乳が上手く吸えなかったのでミルクを作ってあげてました。 溶けやすく作りやすかったです。 3ヶ月辺りからあまりミルクを飲まなくなり他のにも変えてみたのですが飲まなかったので母乳だけになりました。 詳細を見る -
2018/12/20
もっしゅさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4アイクレオとほほえみ(どちらも缶)を使いました。 アイクレオは産院で使用されていたので使っていました。 現在はほほえみを使用中。 どちらも、混合ミルクで母乳後に与えていますが飲み具合はどちらもいいです。便も特に変わりはないです。 ただ、ほほえみの方が溶けやすく作りやすいです。 詳細を見る -
2018/12/20
にゃこままさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4産院で使っていたミルクということもあり、スムーズに始めから飲んでいました!便の方もトラブルがなく、毎日快便(笑)いまはもう離乳食が始まったので、量が進まないときゎ少しミルクを混ぜてあげると食べてくれたりしますよ\(^o^)/ 詳細を見る -
2019/02/21
Huxleyさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4産院で使っていたのでアイクレオを飲ませていますが、ほかのミルクより値段が高いので色んなミルクを一通り試してみましたが、ほかのミルクを飲むと便秘になりやすかったり、噴水のように吐き戻す事が多々ありましたがアイクレオだけは吐き戻す事もなく、便秘にも悩むことがなかったので今でももうずっとアイクレオ使っています。ミルクは赤ちゃんの好みがあるようなので一度いろんな味を試してみるのが1番いいとおもいます。 詳細を見る -
2019/02/21
masyaさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4初めから嫌がらず飲んでくれるので母乳に近いのかなと思います。栄養分が多いので太りやすいのかなと感じることもあるので、量や回数には気をつけています。便の回数には問題ないと思います。スティックタイプも販売されているので外出時にも便利です。 詳細を見る -
2020/04/03
morisioさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4機能面でこちらを購入。他のものと交互に利用することが多いです。下痢になったこともありす。溶けずらいです。甘くなくてよいです。ポイント制度あります。価格次第で今後も利用したいです。機能面でこちらを購入。他のものと交互に利用することが多いです。下痢になったこともありす。溶けずらいです。甘くなくてよいです。ポイント制度あります。価格次第で今後も利用したいです。 詳細を見る -
2019/02/20
愛梨ママさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4他のミルクと違って溶けにくい、でも高いだけあって娘もこれ以外のまないくらいに気に入ってます。母乳足りてない事で悩んだ時はすごく助かりました、離乳食と同時にこれも飲んでますが美味しいのかミルク離れしません。うんちもかなりするするでます 詳細を見る -
2018/12/20
みかんjellyさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4しっかり溶かさないと少し粉が残ることもありますが、よく飲んでくれます。ミルクを飲ませたからといって、うんちが固くなることは今のところありません。母乳はよく出る方なので基本的には母乳ですが、上の子の習い事の間に預ける際や、どうしてもしっかり寝ておいて欲しい時にミルクを飲ませています。 詳細を見る -
2018/12/20
Mauriceさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4母乳をたっぷりあげてもギャン泣きして寝付けない時に少量あげていますが、とてもよく飲んでくれます。ただ便が出づらいようで、粉ミルクをあげた後2日間くらい便の出が悪くなりました。なるべく粉ミルクを使わなくて済むように授乳しています。 詳細を見る -
2019/02/14
ゆんゆんゆんこさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4他の粉ミルクでお腹を壊したことがあったが、アイクレオは現在使用しているフォローアップミルクを含め、一度もお腹を壊さず飲んでいる。価格は高めだが、子供が喜んで飲んでくれるので、ずっと使用している。スティックタイプも外出用に購入し、重宝した。 詳細を見る -
2018/12/20
あゆみみみさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4私は、産院がアイクレオのバランスミルクだったので、今も変わらず飲ませています。アイクレオは、母乳に一番近いミルクのようで、成分も母乳に近いものがたくさん含まれていて、粉ミルクを飲ませることに、抵抗があった私でも、こんなに母乳に近いなら!ということで、アイクレオを選んだというのも1つの理由です。お値段は、他のミルクよりもだいぶ高いですが、子供には良い物を飲ませたかったので、アイクレオにして良かったと思っています。 詳細を見る -
2018/12/20
ちい0811さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4母乳に一番成分が近いということで購入していました。 子供の飲み具合は悪くなく、商品に悪いところは特にないかと思いますが、他のものより多少値段が高いと思います。 完全ミルクだったので結構高くついたと思います 詳細を見る -
2018/12/20
しぃぽんさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4産院で使っていて値段が高いので変えたら便秘になってしまったので戻したら便秘がなおった。 でもやっぱり缶だとゴミ出しに困るので結局変えましたw ミルクの中では一番のみがよかったです。 値段さえもう少し下がって缶じゃなくなればまた買いたいです 詳細を見る
粉ミルクランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。