- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/06/29
奈未さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5色の名前を覚えだした頃、好きな色や自分の服の色などを絵本と重ねて、ピンク!や、あお!など、嬉しそうに色を探すことを楽しんで読んでいました。興味は色だけでなく、お花や雲が描かれているので、「ピンクのおはな!」など、色んなところに興味を置ける絵本です 詳細を見る -
2018/06/29
スカちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
5保育園のオペレッタでこの物語をやるので購入したのですが、先生が読んでくれるのと同じ?と喜んでくれました。 この絵本を読むまでは、絵を描く時に一色だけで描いている事が多かったのですが、色んな色を使うようになりました。 そして、仲間はずれはダメなんだよね?みんな一緒に遊ばないといけないのよ!と自ら言うようになりました。 詳細を見る -
2019/01/22
ミツヱさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5作者が好きなのと、書店のポップに引かれて購入しました。まだ内容理解には早いようで途中で飽きてしまいます。たまに最後まで黙っていますが、おそらくストーリーは分かっていないと思います。次々に出てくるクレヨンたちを見ながら色の勉強が出来る点とてよかったです。 詳細を見る -
2018/06/29
ああありんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5試しに持っていた本で読み聞かせをしたので子どもの月齢には合っていませんが、絵本をじっと見ていました。くれよんのくろくんは、私が保育園に勤めているとき子供たちに大人気でした。自分の子供にはまだ早かったですが、絵本を読んでいる間は膝の上でじっとして聞いてくれました。もう少し大きくなったらまた読み聞かせをしたいなと思います。 詳細を見る -
2018/06/29
ゆかadさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5夜寝る前に何度も読みます。でんしゃ、ふね、くれよんは男の子は好きです。色もわかります。飽きないようなので助かります。一歳半ではやぶかれそうなのでボードブックがいいですが、今は大丈夫です。小さいサイズだと電車に持っていけるので保育園に行くときに助かります。 詳細を見る -
2018/11/13
grantiroさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
5クレヨンのくろくんを読んでから、まんべんなくクレヨンが減ったように感じました。何度も何度も読みました。妹2人も大好きな絵本です。うちの子は読む前から色はわかっていましたが、色を覚える絵本としてもいいと思います。 詳細を見る -
2018/06/05
クリコさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5くれよんシリーズを保育園で読んでもらっていて、本屋さんでとびつかんばかりに反応していました(*^^*) 自分から欲しがった初めての絵本だったので、親子で読み耽りました。 可愛い絵と、素敵な物語。いまだに好きな絵本です。 詳細を見る -
2018/11/13
えみ1128さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5保育士をしていたので、園で読み聞かせた時に子供達の反応が良かったもの(絵のインパクト、擬音、ストーリー性)を実際に購入したり、また定型便で注文したものは読み聞かせ、実際の子供の反応を見てどんなものを好むのか学び店頭で購入する際に活かした。 詳細を見る -
2019/02/12
み★さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5病院を受診した際に、小児科の待合室に置いてあり、子供が読んでと持ってきたのがきっかけ。色んな色のクレヨンが出てきて絵を描くので、楽しそうにみていた。次は何色かな〜?と、楽しそうだった。最後のしかけもとてもよかったと思う。また読んであげたいと思った。また、同じシリーズの本がいくつかあるようなので、読んでみてあげたいと思った。 詳細を見る -
2018/11/13
まあーーーーっさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5保育園の貸し出し絵本で借りました。子どもが選びました。保育園でも何度も読んでもらっているようですが、それでも借りて家でも読みたいようなので、子どもはとても気に入っているようでした。絵もかわいく描かれています。 詳細を見る -
2018/06/29
りなさんさんさんさんさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5うちの息子はクレヨンシリーズがとても、大好きで、全種類もってます(^^)字数がおおくて、すこし読むのがめんどくさいですが、絵がカラフルでとても可愛くておススメです!こどもも、色が覚えられるしいいと思います。 詳細を見る -
2018/06/29
nicoleさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5絵を描くことが好きでよく描くようになったときにこの絵本を買って読んであげたいと思いました。使ったあとはきちんとクレヨンをお片付けしたり、黒色も好きって言ったり、絵本を通してわかったことがたくさんあるなと実感したので、買ってよかったしオススメしたいです。 詳細を見る -
2019/02/12
えりな803さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5絵はとても優しい印象で可愛らしいです。内容的にも、友達をけなしたり否定したりするのではなく、良いところを見つけてあげるという側面と、また、子どもを発想力豊かにできる気がしてとてもよいなと読み聞かせながら思いました。2歳だと若干難しいかなとも思いましたが繰り返し読んであげたいと思います。 詳細を見る -
2018/11/13
miyu0610さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
5仲間のために頑張ることをテーマにしてあり、ちょっと勇気を出すことの大切さを子どもながらに感じられる本だと思います。自分たちがよく使うクレヨンが主人公なので、子どもにも親近感があるようで、この色は○色、など、色を教えるのにもピッタリの本だと思います。 詳細を見る -
2018/11/13
ミニとマトさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5クレヨンは子どもにとって身近なものであり、また絵もかわいいので、子どもはとても気に入って何度も読み返しました。また、内容もよく私も個人的にとても好きな本です。シリーズものでもあるので、ほかの本への興味にもつながり、とても良いと思いました。 詳細を見る -
2018/06/05
sakkkkoさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5この絵本は子どもと一緒に読みながら色についてイメージを広げて、また製作や絵画に対しても興味が持てる内容かなと思います。ひっかき絵や普段あまり使わない色にも興味を持つこともでき、読んだ後また1つ楽しみができる本だと思います。 詳細を見る -
2018/06/05
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5この絵本がきっかけで今じゃお絵描きが大好きな子になりました。選んだ理由は私が昔理由は覚えてないけれど、気に入って何度も読んでもらった記憶があるからです。お絵描きを通じて色んなことを考えて想像で物や言葉にしてくことを大事にしたかったし、物を大事に扱うことの大切さを学んで欲しかったです 詳細を見る -
2018/11/13
kyooohkoさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5Eテレの【パッコロリン】の絵に何となく似ている気がして親近感が湧きます! 題材もクレヨンということで身近に感じるものでとてもカラフルに描かれていて華やかなのでこどもも飽きずに聞いていてくれます。 同シリーズでクレヨンが一色ずついなくなっていくお話もあり、きちんと使い終わったらお片付けしようねという意識付けも出来そうな気がします。 詳細を見る -
2018/11/13
かんかんGOさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5保育園にあった本を借りました。 シリーズものですが、途中からでも全く問題なく、カラフルな色合いが目を引きます。ストーリーもわかりやすく、くろくんが周りのみんなと関わり合いながら考えて進んでいるのでステキなお話だと思います。 詳細を見る -
2018/06/29
ricさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5くれよんのくろくんは、色々シリーズもあって何冊も持っていますがくれよん一本一本色などが違うように人もみんなそれぞれ見た目や中身は違うけど一人一人がみんなすてきで協力しればなんでもできるよっていうお話でお友達と仲良くすごせるようになるかなーとおもいます。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。