cozre person 無料登録
☆5
43%
☆4
45%
☆3
10%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
3.91 493位
ストーリー 4.24 276位
テーマ 4.32 193位
子どもが気に入ったか 3.92 403位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/06/07
    avator アロワナ818さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    主人公の名前が娘と同じなので主人公の気分になれたら嬉しいかと思い購入。 今はまだ内容などは分からないが、絵の配置を目で追い、ページを一緒にめくろうとしたりして、興味を持っている様子。 読み終わるとバタバタしてもう一度とせがむ。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator bramieさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    母(子供の祖母)からのプレゼントでもらったため、読ませました。まだ本人はわかってないとは思いますが、ページをめくると見つめています。どちらかというと、母親のわたしが読んでいて気持ちのいい絵本で、柔らかい絵に癒されます。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator emksさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    実母からのプレゼントです。昔からある絵本なので私も持っていました。まだ娘はきょとんとしていましたが、絵には興味をもっているようです。3冊セットでいただいたので、これからも読み聞かせていこうと思います。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator non4thrさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    子育て支援センターで勧められ、家で読んでみたところ、子供の反応も上々でした。絵もシンプルながらに大人が見てもほっこり癒される可愛らしい絵で、私自身が気に入り、同作者さんの他の絵本も探して読み聞かせしています。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ゆめちゃんママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    読んであげると興味深そうに絵を見つめていました。「おいしいはどーこ?」と言ってほっぺたを触ってあげるとにっこりスマイルで応えてくれました。「いいお顔してみようか?」「今日もいいお顔だね。」と毎日の会話にも取り入れやすい点がいい。 詳細を見る
  • 2018/06/07
    avator さぁ☆ミさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    本屋さんに行ったらお勧めされていたので購入しました。一度読んであげたら、毎日読んで欲しいみたいで 絵本を持ってくるようになった。近くにいないときでも、自分で絵本をめくって絵を見て遊んでいる。 絵本に興味を持ってくれたと思う 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator ぽけ34さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    出産祝いでいただき、自分も小さな時に読んでもらった記憶があり懐かしかったのでいないいないばあと合わせて今もよく読みます。絵と文が単純で子どもも真似しやすいので、動き出してからはいいおかおの真似をして、喋りだしてからはぞう!ねんね!ママ!など指さしたり楽しそうです。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ピンチさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    出産祝いでいただいた本なのですが、簡単な繰り返しで動物が増えていくのが、楽しい絵本だと思います。5ヶ月の子なので、内容は分かっていないと思いますが、ページをめくる度に、キョロキョロしたり微笑んだりして楽しんでいるようです。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator KYさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    内容も分かりやすく、絵がはっきりしているので伝えやすい。いないいないばあをする感覚で本をめくりながら一緒に遊べるので、親子で楽しめる一冊だと思います。今2ヶ月なので、もう少し大きくなったらより楽しめるかなと思います。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator テッピーブルーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    たのしく見せてあげられる。自分もたのしくよめていいかなっと思った。何度もよんでも楽しいものがいいともおもった。ニコってしてくれてうれしかった。あまり長いと読みにくいですが文字数もちょうどよく読みやすいと思いました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator マッキンリーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    ぜーんぜん笑ってくれなかったが犬や猫やゾウのところになると笑ってくれるようになり買って良かったなとおもいました。 その他の動物にも少しずつでも反応してくれるようにもなって嬉しいなと思っております。 本物の犬や猫やゾウになかなか触れる機会もないので本物に合わせたときの反応がたのしみ 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator りっぴーママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    初めて購入した絵本でした。 口コミがとてもよかったので購入したのですが、こどもだけでなく、読み聞かせをしていて、親も楽しく読める絵本でした。 まだ反応の薄い半年の息子ですが、絵を見て楽しんでいるように感じました。 大きくなってからもまだまだ使える絵本だと思います。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ルリルリさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    同じ著者のいないないばあという絵本を息子が好んでいたので手に取りました。目をつぶっていて微笑んでいるいいお顔がとても可愛い絵本です。息子にもいいお顔をたくさんしてほしいのでこれからもたくさん読んであげたい絵本です。 詳細を見る
  • 2018/07/02
    avator さやあんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    泣いている時に、「いいおかお」を読むと、不思議と泣き止んでくれます。ケラケラ笑ってくれることもあります。最近では、自分でページをめくりたがります。文章のゴロも良く、綺麗で、読んでいて気持ちがいいです。内容も好きです。この本を選んた理由は、子供の笑っている顔が好きだからです。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator わいゆうなさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    いいおかお。このフレーズで子どもと一緒ににこにこのかおをしてたのしみました。美味しいものを食べた後にいいおかおときくとこの本と同じように顔をみせてくれ、生活にもつながっています。年齢が低い時にもなんども繰り返して読むことができるのでとてもよいです 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator みー731さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    大きくてはっきりとした絵、色合いなので、小さな子供にもわかりやすいようで、見せた時の反応はよかったです。月齢がすすむにつれて、違いがわかるようになり、より楽しめるようになったようです。長く楽しめる絵本だと思います。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator acocoarsさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    にこにこして絵を見ていました。購入したきっかけは、童話館ぶっくくらぶをやっていて、送られてきたからです。自分ではどんな本を選んだらいいかわからないので、毎月送られてくるし、とてもよいです。息子も毎月楽しみに待っています。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator さねまるさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    祖父母からのお祝いでいただきました。絵が可愛いく、温かみのある絵本で気に入っています。まだ子どもは小さいので内容は分からないと思いますが、絵本を読み聞かせすると、絵のところをパンパンとたたくなどして興味を持っています。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ぴのこ5656さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    内容は簡易でわかりやすく、反応がよかったので繰り返し楽しむことができました。色や絵もはっきりしていて、子どもの視覚的にも入り込みやすいようでした。 季節を問わず楽しめる本なので、この本を選び何度も読みました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator スノーデンさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    こども自身が絵本を選んだのが理由です。読み進めていくうちに他のオモチャで遊んでいても思い出したかのように別な場所から取って来るようになりました。私達のこどもよりも歳が上のお子さんをもつ友人からも勧められました。これをきっかけに親子で絵本を読む習慣をつけたいです。 詳細を見る
前へ
18/32
次へ

絵本ランキング