雪印ビーンスターク
ビーンスターク すこやかM1 缶の口コミ・評判・レビュー(3068件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/12/03
ひらめいしさん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4産院で使用していたので、そのまま使用しました。母乳があまり出なかったので、特に月齢が低いうちは価格ではなく成分の良いものを与えたいと思っていました。ゴクゴク飲んでいたので美味しかったのだと思います。他の粉ミルクを試した事もありましたが、便秘にも良いような気がしました。 詳細を見る -
2019/06/14
Hagiさん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4はぐくみを使用していたのですが、甘さが控えめで便秘がちだった娘にオリゴ糖など腸への配慮が記されていたのですこやかに。 産院ではビータスクの医療用を使用していたため、メーカーとしては安心してつかえました。 基本的には、もう母乳はあげていないので日常的に使用中です。調乳のしやすさは変わりません。 子供の反応は切り替えたときも特にいやがることもなく自然と飲んでくれました。 詳細を見る -
2020/03/12
うーたんめんさん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4完全ミルクを始めた時からこれを使っていて、値段もそこそこだし、飲みも良いので特に変えていない。主人と相談して決め、成分なども探し決定した。これからも特に他の粉ミルクに変える予定はないし、今のところ第二子の時も同じものを使いたいと思っている。 詳細を見る -
2019/12/03
めぐあかりさん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4母乳が3ヶ月で出なくなってしまったため、ミルクを重宝していました。 子供もミルクに慣れていたため、なにも問題はなく使用できていました。 ですが、たまたま実家に帰ることがあり実家で使用していたミルク缶は湿気のためか次使うときには湿気で固まっていました。 あと、粉のスティックしかなく固形物があればいいなと思うこともありました。 詳細を見る -
2019/06/14
ささら川さらさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産院で使用していた為、生まれた直後から母乳が足りなかった為、現在もずっと母乳の後に足しています。スプーン一杯が20なので、10のスプーンも付いていたら衛生的に計れていいのになと思います。子供はゴクゴク飲むので味に関しては美味しいのだと思います。 詳細を見る -
2019/06/14
ジェイクさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産院で使用してた粉ミルク以外は買っても全然飲まなくなってしまったので産まれてから同じメーカーの粉ミルクを使いました。3ヶ月あたりから粉ミルクも飲まなくなってしまったのでそこからは完母でしたが。親的には混合がよかったですがダメな時はダメみたいです。 詳細を見る -
2019/06/14
Elli Tommyさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4完全母乳の病院だったのですが出なくて体重が落ちてしまいミルク混合になった時、病院で使用しているものと同じやつを購入しました。嫌がる事もなくたくさん飲んでくれたし、母乳が出るようになってからは夜だけ飲ませたりしていましたが、今は母乳だけにしています。 詳細を見る -
2020/03/12
ぴこみさん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4産院で使用していたので、退院後も同じもののほうが良いかなと思い使用しました。 お湯にサッと溶けやすく、赤ちゃんもぐびぐび飲んでくれました。 母乳成分を研究して作られた、ということで安心してあげていました。 大手メーカーなので信頼も厚いです。 詳細を見る -
2019/12/03
ハル0714さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産院で使用していたため継続して使用しています。 産後すぐに母乳がでなかったので、ミルクを使っています。現在は母乳の量が増えてきているので、回数は減ってきていますが、今後も授乳できない時のために少しは飲ませておきたいと考えています。 他社のものも使いましたが、本人は特に違いを気にしてはいないようですが、念のため産院のものを使用しています。 しかし、持ち運びを考えるとキューブ型が勝手がよいので、両方使っていこうと思っています。 詳細を見る -
2019/12/19
ぽの☆さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産院で使用していたのでそのまま使用しています。最初は母乳があまり出ていなく、混合でした。今は主に母乳育児ですが、夜寝る前に1回、飲ませています。溶けやすくて作りやすいです。子どもも特に嫌がることなくぐびぐび飲んでくれているのでおいしいんだと思います。ミルクを飲むことで母乳を飲まなくなったということも今のところありません。 詳細を見る -
2019/12/03
ゆう@大空さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産院で使用していたので、そのまま使用しています。 成分が母乳に近いため、味が離れることなく混合でも母乳を飲まなくなったと言うことがなく、心配なく利用できます。 お風呂上がりの1回だけ、ミルクにしていますが、ごくごくと美味しそうに飲んでいます。 詳細を見る -
2018/12/20
ちゃみ173さん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4粉ミルクだと飲んだ量が一目でわかるので体調の変化がよくわかるのでよかった。うんちの変化も一目でわかるのでミルクに不安を持つ必要もないとおもいます! ミルクも離乳食に使えるのでこのままミルクを使って育児をしていきたいと思います 詳細を見る -
2019/02/14
おみゅさん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4産院で使っていたので、そのまま自宅でも使っています。新生児の頃は、ミルクの飲みが悪くて、大変悩みましたが、6ヶ月になった今は、ミルクもゴクゴク飲めるようになり、おかわりを欲しそうにしています。便は、便秘気味で、週に2回くらいしかでません。そのせいか、とても臭い便が出ています。 詳細を見る -
2019/02/14
えりんぎさん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4他のミルクを飲ませたことがないので比較できませんが、子供はミルク大好きでグビグビ飲んでいました。そのおかげで良くなる、よく遊ぶ、よく育つ子だったように思います。ミルクだけのおかげではありませんが、母自身の気持ちの余裕もでき、成長のことで悩んだことはありません。 詳細を見る -
2018/12/20
tocco26さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4スティックタイプ、大缶、小缶と使い方に合わせて購入できるので便利でした。産院で使っていたのでそのまま選んでいましたが、便の調子もよかったです。2ヶ月まではミルクも比較的飲んでいましたが、それ以降は1日1回程度のミルク使用でした。 詳細を見る -
2020/01/27
aitanさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産院で使用していたので退院してからも使用していました。夜寝る前とお出かけの時に使用しました。金額はそんなにしなかったので良かったです。調乳しやすく使いやすかったです。2人目が産まれる時もぜひすこやかM1を使用したいと思います。ミルクを飲んでも母乳を嫌がる事も無かったです。 詳細を見る -
2018/12/20
うちみなさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産院で使用していて、子どももよく飲んでいたので自分でも購入して使っていました。 溶けやすく、割とどの薬局でも販売しているので便利でよかったです。 母乳の出が悪い時に補う程度にあげていましたが、外出時にはスティックタイプもあったりと便利でした。 詳細を見る -
2019/02/20
ぉまいさん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4産院で使っていたので、そのまま自宅に帰っても使っていました。 他社のもいろいろあり調べましたが、最初から飲んでるし、いずれ完全に母乳にするつもりだったので、特に変えなかったです。 値段が少し高いですが、ひと手間加わってるみたいなので、仕方がないと思いました。 詳細を見る -
2018/12/20
匿名さん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4上の子の時もビーンスタークのすこやかを飲ませていました。溶けやすさも良く、子供2人ともほぼミルクですが体調や成長も問題なく、母乳が出なかった私はたいへんお世話になりました。 子供によって好き嫌いがあるみたいで、息子はミルク大好きでしたが娘はあまり好みではなかったようです。娘はミルクより離乳食の方が興味があり、1歳直前に息子のインフルエンザがうつった際にミルクは飲まなかったけどすりおろしたりんごは食べてくれたので、それをきっかけにミルクは止めました。 成長した今でも子供それぞれ食の好みが全く違うので、赤ちゃんの頃から好みがあるんだろうなと思います。 詳細を見る -
2018/12/20
りーさんさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4母乳がまだ軌道に乗っていなかった時に使用していました。子どもの飲み具合は良かったと思います。 離乳食が始まってからは母乳だったのでよくわかりません。 お湯を入れるとすぐ溶けてたので使いやすかったと思います。 詳細を見る
粉ミルクランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。
person