雪印ビーンスターク
ビーンスターク すこやかM1 缶の口コミ・評判・レビュー(3068件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/06/14
ひでそんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院で使ったいたのをそのまま使用しました ミルクの歴史も長く母乳成分に近いと言うかとでなんとなくこれをつかいつづけていました 価格は安くは無いけど、安くはないからこそ安心もしていました。 母乳が出にくく母乳よりもミルクを好んでいました 自分で飲んでみると結構甘いなと言う印象もありましたがよく美味しそうに必死に飲んでいました 終わり次第フォローアップにしようと思っています 詳細を見る -
2019/06/14
あちゃん630621さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5一人目の子どもの産院で使用していたので、そのまま使いました。少し値段が高いので他のも試しましたが子どもが飲まなかったため、一歳前まで使用しました。外出用のミルクもとても溶けやすく使いやすかったです。もう少し値段が安ければ嬉しいなと思っていました。 詳細を見る -
2019/06/14
ゆぬゆぬゆさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院で使っていたミルクをそのまま1歳になるまで使いました。子供はとても美味しそうにゴクゴク飲んでいました。1番母乳に近い成分だったと聞いたこともあります。周りの友達もビーンスターク率が高いです。他の人にも自信持ってすすめられます。次も子供を授かることになればまたこのミルクを使うと思います 詳細を見る -
2019/06/14
airiazuさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院で使用していて退院後は、はいはいを使っていましたが母乳を飲ませることに頑張りたくて甘みの少ないすこやかにしようと思い購入しました。 付属のスプーンがとてもサラッとしていて非常に使いやすくストレスを感じません。 はいはいのスプーンはどうしてもスプーンをトンッとしないと粉ミルクが完全に哺乳瓶に入らないのですがすこやかはそれがありません。傾けるだけでサラッと哺乳瓶にはいります! これだけでもミルクを作る際のストレスが軽減されます!!(泣かれている時に焦って作る際) 詳細を見る -
2019/06/14
Nick0401さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5選んだ理由は産院で使っていたこと、栄養面が他のものよりもよく母乳に近いもので安心できたためです。飲ませ方は母乳が足りていないときや母乳が出ないと感じたときに飲ませていました。調乳は溶けやすく玉になりにくかったです。産まれたときから飲んでいるからか大好きで今は離乳食にも使っています。大人がなめてみるとかなり甘くミルキーのような味がしました。ただ嫌がることはなく逆にもっと欲しいと泣いているくらい好きな様子でした。 詳細を見る -
2019/06/14
はこまめさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5産院で使用してあったので購入しました。母乳だけでわたりずミルクをよく飲むので体重も増え、検診の際にはよく育ってるねと褒められて完全母乳にはこだわっておらず赤ちゃんが育ってくれればどちらでもいいと思っていたので、ミルクを飲んで元気ならそれでいいと想います。 詳細を見る -
2019/06/14
ナーさんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院で使用していたのもありかなり信頼しています。外出する時は小分けになっているミルクを持ち歩いてすごく重宝してます。 母乳がメインの混合ですが母乳科学で研究されて味も母乳に近いそうなのでごくごく飲んでくれてます ビーンスタークさんはサプリもあるので、合わせて使っています。 詳細を見る -
2019/06/14
mei0123さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5上の子の時に使用していたので、またお世話になっています。 お湯で溶けやすく、子どももぐびぐびと飲んでくれるのでおいしいのだと思います。 母乳成分で、おっぱいが足りないときに安心して使っています。 前に使っていた粉ミルクは、うんちが出ずらくなったことがあったので、今はこちらを使っています。 詳細を見る -
2020/03/19
♡あやさん♡さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院で使用していて子どもも普通に飲んでいたので他のメーカーのものを選ぶという発想はなく、そのまま使用しています。母乳を主にあげていますが、母乳だけでは足りずにぐずってしまったり、外出する際に持っていき、授乳室などない時に使用しています。 すぐにお湯に溶けるので使いやすいです。 詳細を見る -
2019/06/14
まみぽこちゃんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5妊娠中の頃はミルクにどんな種類があるかもわからず、金銭的な面を気にして1番安いミルクを買おうとしていました。それに母乳がたくさん出るものだと思っていたので、ミルクをそれほど重要視していませんでした。しかし、実際には母乳はすぐには軌道に乗ってくれなくてミルクとの混合にしないといけなくなりました。その時に栄養士さんに勧められたのがすこやかです。 詳細を見る -
2019/06/14
ck47さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院で飲ませていて入院中も業者の方が説明に来られて勧められたので、そのまま使っていました。退院してから母乳とミルク半々で飲ませていた。子供も普通に飲んでいて特に問題なかった。生後半年くらいでほとんど母乳と離乳食になったのでフォローアップミルクなどは使うことはなかった。 詳細を見る -
2019/06/14
たまみぃさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5長男と次男は別の病院で出産しましたが、ミルクのメーカーは一緒でした。一番母乳に近い成分が入っているということ、それが私にとっても赤ちゃんにとっても安心できて良かったからです。完母希望ですが赤ちゃんがうまくお乳を吸えない新生児の時は1日5回ほど、今はほぼ母乳ですが、1日1~2回ミルクにしてます。 値段は正直安くはないですが、赤ちゃんにとって良いものを与えたいです。 詳細を見る -
2020/04/03
saeeeenさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5産院で使用していたので同じものが安心だと思い、退院後も購入して使用しています。 他のミルクと比べると少し価格が高いのが気にはなりますが子どもも嫌がることなく飲んでいます。 スティックタイプのものもあるので、お出かけの時にはスティックを持って行っています。 詳細を見る -
2019/06/14
ゆき426さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院で使用していたことから使い始めました!分量も測りやすく子供もぐびぐび飲んでくれています。 大きい缶と小さい缶とどちらも利用しましたが、間くらいの大きさがあると、保管にも衛生面でも良いと思いました。 特に我が家は混合で主に母乳なので中量のものがあると嬉しいです。 詳細を見る -
2019/06/14
ふたごんさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5産院と母から進められ、これにしました。子供はなんでも飲んでくれる子供だったので特に嫌がったりはせず沢山飲んでくれました。お出かけ用などもあって外であげるものも楽で、未熟児で産まれた、双子もこのミルクのおかげでとっても大きくなりました。栄養バツグンなんだと思います 詳細を見る -
2019/06/14
maaauuuさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5産まれたときから、産院で使われており、嫌がらずに飲んでくれていたので、退院後も使用し、ずっと飲んでくれていました。 0ヶ月から8ヶ月まで、「すこやかM1」を飲み、9ヶ月から1歳1ヶ月過ぎまで「つよいこ」を飲んでいました。 袋での小分けタイプもお出かけの際には利用させていただきました。 お出かけ用には、明治のキューブ型を買おうかどうか迷いましたが、明治の粉ミルクはとても甘いというのを聞いていたので、そのまま、「すこやかM1」と「つよいこ」の小分けタイプを利用させていただきました(*´?`*) 12ヶ月以上、大変お世話になりました(*´?`*) 子供もご飯よりもミルクを飲みたがる時期もありました(^_^;) 詳細を見る -
2019/06/14
0512きぃさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院から飲んでいます。他の商品よりも母乳に近いという点で魅力を感じ、1日に5回程ミルクを飲ませています。溶けやすさや味などはあまりわかりませんが、子供は嫌がらず飲んでいるので不満はありません。値段は少し高いですが、今後もこのミルクでいきたいと考えています。 詳細を見る -
2020/01/27
かよねさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院で使用してたのでそのまま使用してます。母乳もミルクもごくごく飲んでます。寝る前に飲ませると朝までよく寝てくれるようです。腹持ちがいいのかなぁ。 それからポイントを貯めてプレゼントをもらえます。プレゼントの内容もいろいろあってポイント貯めるのが楽しくなってます^_^ 詳細を見る -
2019/12/19
あつあやさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院で使用していたのでそのまま購入しました。 母乳と混合で、寝る前や親に預けている時に使用していました。 味が母乳と似ているようで、問題なく飲んでくれていました。 ミルクを飲んだことで母乳を飲まなくなったということはありません。 また購入したいと思える商品です。 詳細を見る -
2019/06/14
いちごヨーグルトさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5産院で使用していたのでそのまま飲ませました。初めは飲みが悪かったですが、産院の哺乳瓶が合わなかったようで、退院して別の哺乳瓶に変えると良く飲むようになりました。哺乳瓶に慣れてくるとすごい勢いで飲むようになったので、美味しかったんだと思います。混合授乳だったのですが、出の悪かった母乳を補ってくれ、とても助かりました。 詳細を見る
粉ミルクランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。