cozre person 無料登録
☆5
50%
☆4
40%
☆3
7%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
使いやすさ 4.35 16位
子どもの反応 4.36 4位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/02/20
    avator ちか。さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    溶けやすく使いやすく子供もぐびぐび飲んでくれるので1度も変えずに使用しています。。離乳食にもまぜて使っています。成分が母乳に近いということで安心して使用しています。便もかたすぎず緩すぎないのであっているのかと思います。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator akarisさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院で使用していたため、その粉ミルクしか使ったことがありません。ビーンスタークのかたから説明を受け、信頼できると感じました。使いやすかったですが、3ヶ月頃から哺乳瓶を拒否し始め、そこから完母となりました。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator りあーんさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    産院ではほほえみを使っていたのでそのままほほえみを使っていましたが、サンプルでもらったすこやかを与えたところ、とても飲み方がよかったので、それを機にすこやかに変更しました。母乳育児がんばっていたのですが、途中出が悪くなってしまったので、とても助かってます。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator きちえもんぬさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院で使用していたのと、先輩ママが、「母乳に近い味だよ」と教えてくれたので使用していました。缶は抗菌仕様で衛生的だし、ほぼ母乳なので小缶があるのも使い切れてうれしいです。子供も、嫌がらずに飲んでいました。園では他のメーカーを使用していると聞いて、今は飲んでいませんが、DHAなどが含まれていて、品質の良さに安心できる製品です。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator mika4444さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    産院で使用していたので継続している。自分自身で舐めてみたらとても美味しいとは思えるものではないが、子どもが生まれた時から飲んでいるので変えていない。安くはないが、下手なのを購入して失敗したくないので継続している。現在混合でミルクメインであるが、母乳を多めにあげるとミルクを飲むとき嫌な顔をされるときはある。 詳細を見る
  • 2019/02/20
    avator みく、さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院で使用していたのもあって 今のところ嫌がることもなく 飲んでくれています。 母乳に近いミルクと聞いたので 旦那も安心していますし、私自身も 安心して使用しています。 今後もとくになにもないかぎり、 続けていきたいと思っています。 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator 1009かめさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    出産した病院が使用していて、信用性と安全性で継続で購入し飲ませています。粉の溶けやすさ文句なし。子どももスクスク育ってますので問題はありません。1日4回ほどミルク飲んでますが嫌がりもせず十分な量を飲んでいます。外出の時はスティックタイプを使わせてもらってますが、量が100しか調整できないので40とか少ない量を作ってくれないかなーと思います。80や120とか主に飲ませる量のため。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator ツナ1103さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院と同じものと言うことで継続して使用しています。 特に問題もなく、完飲してくれているのでこのまま継続のつもりです。 ほかメーカーの安いものにしたくなるときもあるが、飲まなかったり便秘になったら困るので変えられずにいます ほぼ母乳なのでこのままでいいかなと思っています。 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator mmm3さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    産院で使用されていたので、そのまま購入しました。 粉も溶けやすく、すぐに出来上がるので、待たせることが少なくて使いやすいです。栄養面、栄養価も高いので、赤ちゃんのことをよく考えてあります。 商品の信頼性もあるので、また購入したいと思います。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator mahoimoさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院で使用していたので、そのまま継続して飲ませています。まだ産まれて間もないですが、嫌がらず飲んでいるので、飲みやすいのではないでしょうか。他のメーカーのミルクを使用した事がないので違いがわかりませんが、母乳と合わせて今後も使用できたらと思います。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator まゆこ214さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院で調乳指導がありメーカーの担当者から説明があったから使用しています。とけやすく甘過ぎないので子どもも母乳とミルク混合で飲んでくれます。スプーンの入れ場所があればより衛生的でいいかなと思います。粉ミルクだけでなく液体ミルクが出たら間違いなく購入したいです 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator じんしゆーそうさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院でしようしていて、母乳の成分に近いということで、こちらを使用しています。溶けやすいです。他のミルクと使い心地はそんなに変わりませんが、持ち運びにスティックタイプのものが売っているので、 出かける時にとても便利です。忘れても薬局等、扱っているところも多いので、買い足せます! 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator Yuckoさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    11年前に姪や甥が使っていたし、なにより産院の調乳指導で作り方が簡単でたくさんのサンプルをいただいたので、飲ませた所、産院で飲んでいたミルクより飲みが良かったので購入しました。また母乳に近い成分がたくさん入っているのが気に入っています。皆さんにお薦めしたいです。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator 和香♪さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    産院でおすすめされたのがきっかけで、出産前に購入。 子供も嫌がることなく、沢山飲んでくれているので、今も飲んでいます。 母乳と同じ成分、オステオポンチンが入っているので、ほぼミルク中心で育てている私はこのミルクが他社と比べても一番良いと思っています。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator あづぅさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    初産の時に利用していた産院がビーンスタークのミルクを使用していたため使用していた。完全母乳を目指していたが子どもが吸うのが苦手で私自身にも乳腺炎など繰り返していたためミルクを使用していた。調乳のしやすさはどのミルクも変わらないとおもう。飲ませた時の反応もそれしか使っていないため比べるものがない。だが、6ヶ月手前で味なのか哺乳瓶が嫌なのか飲まなくなった。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator Aようこさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院で飲み始め、どのメーカーのミルクよりも母乳に近いということで今も安心して飲ませています。母乳に近いからか、母乳育児の中でほんとにたまにあげるペースですが、嫌がらず飲めます!800g?の缶は少し多くて期限内に使いきれないと思いスティックタイプも購入しました。実家に帰るときなどに持っていくのにとても便利です。 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator aaaka1217さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院で使用していて、院長先生がおすすめしていたから使っています。母乳に1番近くて赤ちゃんのことが考えられているので、値段は高めですが退院後も再購入して使っています。ごくごく機嫌よく飲んでいるので順調に育っています。ミルクを飲むことで母乳を飲まなくなったということはありません。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator ks0915さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    病院のミルクが「すこやか」だったので退院してからも同じものを購入してます。最初は母乳プラスミルクでしたがミルクを飲んだからといって母乳を飲まなくなるということはなかったです。その後、母乳がでなくなったため完全ミルクとなりました。値段も手頃なのと子どもも特に嫌がらず飲んでくれています。また溶けやすく調乳も楽です。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator あや0523さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院で使っていて勧められたのでそのまま使用してます。 夕方と夜寝る前と夜中に使用してます。 他のミルクは使用していないので分からないですが、最初は飲む量が少なかったので調整が難しかったです。飲むようになってからは、粉ミルクを何回も計って入れなきゃいけないのが少し大変です。大きい計量スプーンがあれば良かったと思います。 息子は喜んで飲みます。新生児の時から嫌がることはありませんでした。 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator naaam777さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    産院で使用していたのでこれを選びました。少し足りてないなと思う時に使用しています。他のものを使ったことがないので分からないですがこちらはすごく溶けやすいと思いました!ミルクと母乳の混合栄養なのであまり甘すぎず母乳に一番近いと言われているこちらにし、母乳を飲んでくれなくなるというのを避けました。 詳細を見る
前へ
42/154
次へ

粉ミルクランキング