cozre person 無料登録
☆5
50%
☆4
40%
☆3
7%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
使いやすさ 4.35 16位
子どもの反応 4.36 4位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/12/20
    avator ma03na17さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院で使っていたのをキッカケに使い始めました。飲む勢がとても良く、おいしいんだろうなぁ…と感じていました。 ミルクを使う回数は減り、完母となりましたが離乳食にも使っています。 ミルクパン粥は好きなようで、これからも使わせていただきたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/02/14
    avator れなmamaさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    お出掛けの際はスティックタイプが売ってるので凄い助かります!娘もこのミルクが好きみたいで飲みが凄く良いです!しっかり栄養が取れているのかあと数日で一歳になりますが風邪や病気などかかる事もなく嬉しいです。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator あらかねさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    産院で使っていた為、そのまま同じものをずっと使っています。 娘もよく飲んでくれますし、 離乳食に使っても食べてくれます。 よく溶かすようにしないと たまにダマになってたりすることがあるのが少し難点かな?と思いますが、特に気にはしてないです! 娘も慣れてるものなので 最後までビーンスタークでいこうと思っています。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator ちろみさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    すこやかM1のMは免疫(Men eki)のM。母乳育児が良いとされているのはお母さんの免疫が含まれているから。でもそれがミルクで摂取できるのなら?それなら別に母乳育児にこだわらなくても良いじゃないか!という事でこちらを愛用していました。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator みいちゃんかもさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    1日に1、2回40mm与えるだけなので、ミルクが原因ではない可能性が高いけど、うちの子はとにかく便秘です。 飲み具合は、ケーツーシロップだろーと、経口ワクチンだろーとグイグイ飲むうちの子は、どの銘柄でも飲んでしまうのでわかりません 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator まこ99さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    初めは母乳に栄養士をしていた知人の薦めでアイクレオを使用していましたが、値段が高く溶けにくさや甘さが気になり、子どもの便秘にもなりやすかったので産院で頂いたすこやかに変えると子どもの便秘もよくなりなおかつ安くて溶けやすく、甘みも抑えられていたのでこちらに完全に変えました。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator 匿名さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    普段は缶のタイプん使っています。飲みやすいみたいで、よく飲んでくれます。スティックタイプもあるので、持ち運びに便利で使っています。離乳食をよく食べるので、今は、夜だけ飲んでいます。便も毎日でているので、合っているようです。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator RiiiSaaaさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    産院のおすすめだったため最初から当商品を使用させていただいています。 とても溶けやすく、ぐずって早く作りたいのに、!と思う時でもスピーディに作れるのはとてもありがたいです。 スティックタイプも使用しています。 主にお出かけの時に持っていくのに使用していますが、100gずつになっており 使いやすいです。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator 凛句さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産まれた時からずっとすこやかを飲ませています。現在、9ヶ月で離乳食も順調に進み、後期になりましたが、毎食後80mlほど飲んでいます。下痢や便秘になったりすることなく、本人もぐびぐびと飲んでくれているので、私の子供に相性が良かったのだと思っています。出かける際もスティックタイプを常に持って行っています。とても溶けやすくて便利です! 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator AYACO1223さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    一応ほぼ完母でやっているのですが、グズグズでしょっちゅうおっぱいだと乳首も痛くてあげたくてもあげれない時にミルクを使ってます。 産院で使っていて、栄養士の先生もオススメしてくれたのでちょい足し用ミルクを選ぶ時に違うの買って飲まなかったら...ってのが困るので同じのにしました。 母乳でだいたいいけますが、たまにあげてるけどよく飲むし、うんちもイイ感じにでてます。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator かっつさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    出産してすぐに母乳が出ずにミルクと混合で産院で使っていたのでそのまま退院するときに購入しました。入院中、営業の人の説明もわかりやすく他のは使わなかったです。うちの子はミルクをゴクゴクと飲んでおかわりをせがむくらいでした。近くのスーパーにも置いてあって無くなっても購入しやすかったです 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator haru0421さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    始めは色々と試してました。どのメーカーでも飲む子でしたが、他のミルクより少し高かったので、暫く飲ました後にメーカーを変えて飲ませると下痢になってしまい、すこやかに戻したら下痢が無くなったのでそこからずっとこのメーカーです。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator ゆんきちまるさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    最初はアイクレオと明治のほほえみを利用していました。 アイクレオは産院で使っていて、退院の際、小さい缶をもらい、それを使ってました。 ほほえみは試供品をもらい良さそうだったので缶も購入し使ってました。 母乳がメインなのでなるべく母乳に近いミルクが欲しくて調べたり聞いたりしてお手頃価格だったのがすこやかでした。 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator 誠凛ママさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    一番最初に産院で使われていて安心して飲ませる事が出来ると思って続けて飲ませました。水にも溶けるので温度調節がしやすかったです。本人も美味しいようでフォローアップミルクまで飲んでいました。母乳より栄養バランスも良いのでまた使いたいと思っています。 詳細を見る
  • 2019/02/14
    avator yucapociさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    子供の飲み具合がとても良くて全く抵抗なく飲んでくれたし、だんだんと母乳よりも粉ミルクの方を欲しがるようになったこともありました。便についても便秘になったのも1日くらいだし全く異常なかったです。フォローアップも使用させていただきました。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator さとしっくさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    少し高いですが、参院で使用していたのと、上の子が完全母乳だったこともあり、他のものに変えるのは少し心配なため、このメーカーをずっと利用しています。さっと溶けて使いやすいです。子供もしっかり飲んでくれます。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator なかしまれいなさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    他のミルクを飲ませたことはないのですが、 ゴクゴクと飲んでくれます 他のミルクより 甘さや成分が母乳に近いということで 安心して飲ませています!! 友人がはぐくみのミルクを飲ませていますが、 はぐくみのスプーンの方が使いやすく スプーンだけ譲ってもらいました 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator ままっくまさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    上の子二人は途中で粉ミルクを飲まなくなってしまったので、今回は産院で使用されているのと同じミルクを購入しました。母乳に近い成分で、産院でも使われてたので安心して使えます。溶けやすくて使いやすいですが、多少泡立ちます。便は白いツブツブか混じったような物が出ます。飲みやすいようです。やはりミルクだとよく寝ます。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator 美樹ティさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院で使っていたのと、先輩ママが使っていてオススメと言われたので生後から使っていました。妊娠中のママイベントで試飲したのもあって飲みやすかったので子どもが飲んでも安心と思い選んだのもあります。主に母乳で育てましたが軌道に乗るまではグビグビ飲んでくれた娘の顔が懐かしいです。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator おみです。さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    母乳とミルクの混合だったので、母乳をあげた後に、ミルクにするとなかなか飲んでくれませんでした。飲んでいる最中も、いつもと違うという顔で飲むペースが遅かったです。うんちは母乳のあとより白い粒が多いように感じてました。 詳細を見る
前へ
25/154
次へ

粉ミルクランキング