- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/06/14
ひらり☆ミさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5同じ産院で出産した先輩ママのアドバイスで使用しています。産院では別のミルクでしたが高価なミルクだったので、お値段も手頃で成分も安心なものを選びました。粉ミルク以外にもキューブタイプもあるので、家では粉ミルク、外出先ではキューブタイプと使い分けられるのが便利です。 他の粉ミルクは産院で貰ったものと今使っているもの以外は飲ませたことがないので味の好みは分かりませんが、よく飲んでくれます。 詳細を見る -
2018/10/10
s.hiroさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5完全ミルクだったため、新生児の頃から毎日使用していました。 粉ミルクは溶け具合が良く、少しぬるくしすぎたかな?と思ったお湯でもしっかり混ぜればスルスル溶けてくれるので助かりました。 子供の飲みっぷりは飲みすぎるほど良く飲んでくれました。5、6ヶ月頃までは便秘で苦しんでおり悩んだこともありましたが、離乳食をしっかり食べるようになると自然と便秘が治ったのでこれから卒乳まで使い続けたいと思います。 詳細を見る -
2019/02/21
マーナ0411さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5ほほえみとステップはキューブタイプの物があり 外出先でもお家の夜中の授乳でも数を間違えにくいのでとてもいいと思います。 ただ少しお値段が高いのでいつもお家では粉のカンカンを購入して使っています。 でも計る手間などを考えたらキューブタイプはオススメです 詳細を見る -
2020/03/19
sev_myさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5産院で使用していたのでそのまま購入しました。 同じシリーズに固形のものがあるのも外出時に便利です。 保育園では違う種類のものを飲んでいますが、家では続けてこちらを飲ませています。 ミルクが終わったあとは牛乳を飲んでいるのでフォローアップミルクは使用していませんがテスターで頂いた感じだと使いやすそうでした。 詳細を見る -
2019/02/14
ろろ8さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5産院で生まれた時から飲ませていたこともあり、ほほえみが一番吸い付きが良いので退院後もずっと使用しています。おっぱいの量が少なかったのでミルクを飲ませると夜もぐっすり眠ってくれます。擦切る場所があるので簡単に計測もできます。うんちはほぼ毎日緑色の健康的なうんちが出るので赤ちゃんに合っているんだなと思います。 知っているメーカーということ、産院でのミルクの紹介もあり安心して使用している商品です。 詳細を見る -
2018/10/10
佐藤ひなさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5産院では森永のE赤ちゃんだったのですが、退院してから初めてミルクを買いに行った所値段が少々高く、先輩ママから勧められた明治ほほえみに。息子も飲みが良く、便の出も良いのでこれからも使っていきます。ほほえみは他社と違ってキューブタイプがあるので、出掛ける際にとても便利です。 詳細を見る -
2018/10/10
なすにん(∵`)さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5最初混合でしたがミルクを気に入ったらしく母乳を拒否されてしまいました。今は離乳食もたくさん食べるがミルクは別らしくミルクもたくさんのみます。うんちもだいぶ硬くなりました。明治にして良かったと思います。 詳細を見る -
2020/04/03
ざべべさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5測りやすく、同じメーカーで液体ミルクもあり赤ちゃんも抵抗なくのんでもらたうるため。また産院で、使っていたため使用している。価格は高いが良いものだと思ってずっと使用しています。母乳がめいんなので、少量はかってあたえることができて本当に助かる。 詳細を見る -
2019/06/14
匿名さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5産院で使用していたから、安心してそのまま使用しました。母乳とミルクの混合でした。調乳しやすく、成分も良いものがたくさん入っていたのでずっと使用しました。 味も嫌がらなくゴクゴク飲んでました。 外出時は、キューブタイプを使用してました。 持ち運びに便利でした。 詳細を見る -
2018/10/10
りつみさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5産院で使用しており、サンプルももらったので、そのまま自宅でも使用しました。はじめは飲む量も少なかったのでいキューブ状のミルクを使用して、飲む量が増えてから缶のミルクに移行しました。キューブ状は溶けきらずによく哺乳瓶の底に残っていました。外出時には重宝しました。 詳細を見る -
2019/02/21
実写版アンパンマンさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院が使用してたのはでかいなと思いました。お値段が、はいはいより高いのでお出かけの時などに使用してます。信用できるメーカーなのでこれからも使っていきます。二人目もそうしたいと考えてます。大事な子供には信用できるものを使いたいですね。 詳細を見る -
2018/10/10
たぶえむたぶさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5作るのは簡単でお湯に溶けるのもすぐにできてそんなにふらなくてもよくまざってたです。保管方法も特に問題はありません。子供も好きだったみたいでよく飲みました。便も普通の便でとくに気になるものはありませんでした。 詳細を見る -
2018/12/20
kmk0623さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5分量もわかりやすいし、赤ちゃんも飲みがいいし、産院からずっと飲んでいるものなので、何より安心して飲ませられます!また、排泄の出もよいです!赤ちゃんも嫌がらずにごくごく飲んでくれます!あまりおっぱいを吸ってくれないので、とっても助かっています。 詳細を見る -
2019/02/20
そなこあさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5私に年の離れた弟がいてその子もずっとほほえみを飲んでいました!私が子供を産んだ産院もほほえみを使用していたので私もほほえみ一筋でした!実家も、産院も使っていると安心だし価格も安いので後輩ままにもオススメしています! 詳細を見る -
2018/10/10
マハルさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5値段が高いこと以外、全く不満はありません。産院で使用していたミルクだったので、退院後から現在まで同じミルクを使ってます。他の種類は子供が飲むか不明だったので、購入には躊躇しました。 また産院に明治の方がミルクの作り方や上げ方など、話に来てくださったのがよかったです。いただいた育児日記?もまだ使っています。 詳細を見る -
2018/10/10
イィiiiさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5産院で使用していたので継続して使用しています。他のメーカーは使ったことありません。ほほえみはキューブタイプも有るので外出時はそちらを使っています!自分で小分けする手間が不要でとっても便利です!溶けやすいのですぐに作り飲ませてあげりことが出来ます!子どもの飲み具合も良く、便も成長に合っています。混合ですが母乳への影響も無く、離乳食もスムーズに進んでいるので、ほほえみ、おすすめです! 詳細を見る -
2019/02/20
匿名さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
53ヶ月まで飲ませていたミルクが価格だけで選んだ「はいはい」なのですが、毎回半分ぐらい残してなんでやろう?って思っていて ママ友に相談したら、ミルクにもまずい美味しいはある!おすすめは、ほほえみって聞いてから、ほほえみに変えたらごくごく飲んで残さないようになったうえ、どんどん飲む量が増えていきました。母乳があまり出ない方なのですごく助かっています。防災用にほほえみキューブの方も買わせていただきました! 詳細を見る -
2020/04/03
pppppさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
52歳と0ヶ月の息子が2人いますが、産院で使っていた事もあり2人ともほほえみしか飲ませた事がありません。 1人目の産まれる前に、飲んでくれなかったり体に合わなかったりする子がいると聞いていたのでどうだろう?と思っていましたが、2人とも飲みっぷりも良くアレルギーなども今の所出ていないので使い続けています。 詳細を見る -
2019/02/20
みーちょびーなさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5お湯にさっと溶け、すぐに飲ませたいときにとても重宝しました。当初母乳で育てる予定が途中から出にくくなり、混合から完全ミルクになるのにも、ほほえみなら抵抗ありませんでした。次の子が生まれるときもお世話になろうと思っています。 詳細を見る -
2018/10/10
りんご721さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5生まれた時から産院で飲んでいたこともあり、退院してからもよく飲んでいた。母乳の出が良くなるまでの2カ月頃まで飲んでいたが、便は固くなることもなく普通の健康的なものだった。お湯にもすぐに溶けるので泣いてる時には焦ってしまうが、良かった。 詳細を見る
粉ミルクランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。