- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/10/10
ゆか530さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5使いやすさはとても良いです。 キューブだから何gかも分かりやすいですが、少し温めのお湯だと溶け残りがあります。 持ち運びには便利ですが、ゴミが毎回出る点だけが少し… 外出時にはキューブ、家では缶と使い分けるようにしています。 詳細を見る -
2018/09/13
Asami728さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5ほほえみのらくらくキューブは、便利で誰が作っても簡単に出来るのが魅力的です。粉ミルクだとこぼしたり缶が重くてやりにくいから気をつけないといけない事が多くて粉はとてもやりにくい。 キューブがあって本当助かりました。 詳細を見る -
2018/10/10
サラダキノコさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5粉だとこぼした時大変だし、毎回毎回回数を数えて入れるのが大変です。キューブはすぐに使えるし汚さずミルクを作る事が出来るのでとても便利です。出かける時に使うのがおすすめでとても便利です。値段は粉と比べて高いのですが。 詳細を見る -
2018/10/03
やまりんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5出産時に産院で使用していたのをきっかけにらくらくキューブを使い始めました。子供もよく飲んでくれましたし、何よりミルクを作るのが簡単ですっかりファンになりました。基本は母乳でしたが、1日一杯はこの粉ミルクを利用していました。 詳細を見る -
2018/10/17
あさみんずさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5産院で使用していたのでそのまま利用しています。 初めからミルクよりの混合なので、誰でも簡単に作れて持ち運びに便利なキューブ型がとても気に入りました! 子供の飲みもよく、毎日快便なのでこの先も愛飲させて頂きます。 詳細を見る -
2018/09/13
milyさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5上の子は、半年まで混合で進めて、半年過ぎると完全にミルクにしました。 離乳食も始まりよく食べてくれて、3回食になった頃にはミルクをやめて、離乳食だけで過ごしました。ミルクの時もよく飲んでくれて飲まなくて悩むことはありませんでした。 詳細を見る -
2018/09/13
yuinoさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5私は粉タイプじゃなくてキューブを使っています。キューブはとても楽で使いやすいです。出かける時にも粉よりキューブの方が持ち運びが楽でとても良いです。子供も嫌がらず飲んでくれます。私はほほえみのキューブをおすすめします。 詳細を見る -
2018/09/13
きのこ116さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院で使っていたのでそのまま使用しています。母乳と混合なので足りない20ml程を足してるだけなので使いやすいです。使う量が少なく、いずれは完母にしたいので、少量の小分けタイプを使っていきたいと思います。 詳細を見る -
2018/09/13
匿名さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5キューブなので1回分がわかりやすくて重宝しました。 結果的には母乳で十分になりやめてしまいましたが、第二子も最初はキューブを利用したいです。 ただ、どんなミルクであれやっぱり哺乳瓶の消毒は面倒で、母乳の手軽さには負けます。 詳細を見る -
2018/10/17
s2_saki_s2さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5コンパクトで持ち運びも便利なので、これからも使いたいと思います!子供も嫌がらずに飲んでくれますし、便の回数も今のところ減ってる様子はないです。キューブだけど、すぐにお湯に溶けて子供を待たせる時間も短くすむように感じます。 詳細を見る -
2018/09/13
匿名さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院で使っていたので、そのままの流れで使っています。 混合だと嫌がる子も出てくると聞いていたので心配していましたが、生後半年現在、一度も嫌がることはなく、母乳もミルクも美味しそうにごくごくと飲んでくれます! 詳細を見る -
2019/02/14
ミージャ3さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5寝ぼけても、量が確認できるのが、便利です。また、固形で量が調整しやすく、持ち歩きやすいのもありがたいです。粉だと100なら100しかあげれないんで。 今は完母にできないので、+80とかで対応してます。 詳細を見る -
2019/02/20
ARiNAMiNさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5らくらくキューブは産院でも使っていて、衛生的にもよく、人に頼むときも何個!って言えるので楽です!外に持ち運びに使ってますが、使えば減るので粉をストッカーに入れて持ち歩くより便利です。ただ少し出しづらいです 詳細を見る -
2019/12/19
chirikoさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5産院で使用していて飲みやすそうにしていたのでそのまま使用しました。混合でしたがミルクがメインだったので、夜中でも作りやすかったです。キューブになっていて持ち運びも便利で、旦那でも作る事ができました。衛生的にも安心でお出かけしたりするときに便利でした。子供も特にいやがることなく飲んでいてこれにして良かったなと思っています。 詳細を見る -
2018/10/10
Bonnie00さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
55ヶ月の時から、ものすごい勢いで、200mlを飲み干していました。 5ヶ月の時から完全ミルクになり、離乳食も始めましたが、便秘になることもなく、便は快便でした。 離乳食のあと、毎食200ml完食していました。 詳細を見る -
2019/06/14
Peanuts123さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院で使われていたので初めての育児ということもありそのまま使用しました。キューブ状になっているのでどれくらい粉を入れたかが一目瞭然で、家族も使いやすいと思いました。また、個包装になっているので衛生面でも優れていると思いました。キューブ状なので持ち運びも大変便利でとても助かりました。次の子にも使いたいと思います。 詳細を見る -
2018/10/10
mauiiiiiさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5母乳がメインで、粉ミルクは1日1〜多いときでも4回程度なので、缶を買うほどではないのでこちらを使っています。計量する必要がなく、個包装なので、衛生的で急いでいるときの調乳にも便利です。主人でも簡単に作れるので、お願いしやすいです。 詳細を見る -
2018/09/13
ayuchonaさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5外出する時に、キューブはとても便利です。母乳と混合でもあるので、母乳の飲み具合によってミルクの量を調節する際、粉ミルクだと事前に量を計って持っていくので、量の調整が難しいですが、キューブは無駄なく量を調整できるので、重宝しています。また、自分以外がミルクを作る際も、作りやすいようで、家族からも好評です。混合ですが、飲み具合もよく、便もしかっかり出ているので、子供には合ってるのだなと思っています。 詳細を見る -
2018/10/10
まあこはんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5病院からサンプルを頂いて使い始めました。 ややお値段は張りますが、粉末と違ってはかる手間がないので楽です。 持ち運びにも便利だと思います。 少し溶けにくいように思いますが、よくふれば問題ありません。 母乳メインの混合にはちょうどよいです。 詳細を見る -
2018/10/17
naho130さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5産院で使用していて、溶けやすく使いやすそうだったので、そしてなによりあかちゃんの飲みっぷりもよかったのでそのまま使用しています。 自分の体調が回復しつつあるので、これからは母乳メインであげていきますが、 これはとても楽でした。 詳細を見る
粉ミルクランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。