- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/06/14
コノママさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
51日1回 寝る前のみにしか飲まないので キューブにを購入しています。ミルク缶より多少値段は高めですが ミルク缶だと使い切るのに日数がかかるので 衛生面的に心配なのと なによりも使いやすさで選びました! わざわざ計る手間も省け 持ち運びにもとても便利です!また 親世代もラクと言っていました。 詳細を見る -
2018/09/13
siraaさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院でオススメされ、サンプルをいただいたものを退院後使用してみると飲みっぷりもよく、使い勝手がよかった。お手軽なのと、持ち運びも楽。黄疸で病院に通うことが多かったが病院内でもすぐに作れるから便利でした。 詳細を見る -
2018/09/13
おぢさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5見た目で量がはっきりわかるので、何杯入れたっけ?とならない。 キューブなので調乳の際にこぼす心配がない。 粉タイプと同成分なので混ぜても使える。 200ml分ずつ包装されているので持ち運びに便利。 明治の製品なので信頼できる 詳細を見る -
2018/10/17
まーちょす。さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5キューブなので多少の溶けにくさはありましたが、こぼれない、入れ間違い数え間違いがない、兄ちゃんがお手伝いできて喜んでくれるなどとても助かりました。 上の子は完全ミルクだったので、夜中の授乳は寝ぼけて数え間違いが多かったので重宝しました。 詳細を見る -
2018/09/13
mari26さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5キューブになっているので調乳の際に粉が飛び散ったりしない。1キューブで40mlなので夜寝ぼけながらでも調乳が楽。 そしてお出かけや、祖父母に預ける時もかなり便利です! 母乳メインの為、缶ミルクの場合は賞味期限が短いが、こちらの商品は賞味期限が長いのでまとめ買い出来ます。 詳細を見る -
2018/10/03
よっちママさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5産院で使っていて、退院してからも、ほほえみを使ってました。違うメーカーのサンプルミルクを取り寄せ使ってみたら、飲まず、ずっとほほえみキューブタイプを使ってました。持ち運びも便利で、缶を捨てる手間もかからなく、おススメです。 詳細を見る -
2019/02/14
みーすけ8184さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5粉のタイプだとどれくらい入れたかわからくなったら急いでいる時なんかこぼしてしまったりしたのですがキューブタイプを使い始めてからそんなことは無くなりました。どれくらい入れたかも目で確認できるしこぼすこともなく衛生的です。また持ち運びにも便利なのでとても愛用しています。 詳細を見る -
2018/09/13
マウシさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5キューブになっているので、量が分かりやすく、夫も、時々預けるおばあちゃんでも代わりに簡単に作れました。粉じゃないので外出にも手軽に持ち歩けます。赤ちゃんはしっかり飲んでくれます。排便も問題ありません。 詳細を見る -
2020/01/27
ぴっぴベビーさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5産院などでは別の物をすすめられましたが、友人で使っている人も多かったこと。使用時、こぼす心配もないですし持ち運びにも便利でなにより飲む子どもが一番気に入っていたのでこちらを使用しました。価格がもう少しだけ安くなると嬉しく思いますが、何度も購入して愛用してます。 詳細を見る -
2019/12/19
まこ035さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5初めの頃からよく飲む子でミルクもどこのメーカーでも嫌がることなく飲んでおり、最終的に分量も分かりやすく、夜間もお出かけにも便利なキューブタイプに落ち着きました。誰でも量が一目でわかるので、預けなければいけない時も助かりました! また、保存も個別包装な為、必要なくなって余ってしまった時に使ってるお友達にあげても安心で良かったです 詳細を見る -
2019/02/21
mii—hooさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5持ち運びに便利でした。旅行や帰省など長期の場合は特に、荷物も少なくて済みますし、何より計らなくていいのが使いやすかったです。40ずつなので、量の調整もしやすく、誰でも簡単にミルクが作れるので使って良かったです。 詳細を見る -
2018/10/24
ハイジさくらさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院で使用していたこともあり、らくらくキューブを飲ませていました。スプーンで計る必要もなく、見ただけで分量が分かり良かったです。 持ち運びにも便利でした。私の場合、子供が離乳食をなかなか食べてくれない時期があり、その際はステップを利用していましたが、よく飲んでいた方だと思います。 詳細を見る -
2019/02/20
pon8484さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5缶だと何杯いれたか、わからなくなりいつも捨ててましたがキューブだと何個いれたか見れば、すぐにわかるので便利です。また100ml単位ではなく40ml単位なので少量作るのにも最適です。持ち運びにも便利です!ただ缶に比べると割高。 詳細を見る -
2018/10/03
さーやん21さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5赤ちゃんの絵が書いてありすごく見た目もかわいいです!息子わ最初から9ヶ月までこれでした!さらさらしすぎないし母乳みたいなちょっとねっとり感があってすごくのんでくれました!値段もそんな高くないのでお手頃だとおもいます! 詳細を見る -
2018/09/13
ゆりまる88さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産まれてすぐは母乳があまり出なかったので母乳の後に与えていました。嫌がることなくゴクゴク飲んでくれて、生後2ヶ月頃からはほぼ母乳のみですが、祖母に預ける時に使用してます。「何粒で何ccね!」と伝えればいいので安心だし、小包装になってるので長期間使わなくても無駄にならないので重宝しています。離乳食で使うときも40ミリずつ作れるのがすごく便利なのでこれからも使い続けます。 詳細を見る -
2018/09/13
s.nさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5キューブになっているのでパッと見たら量がわかるのでパパでもつくりやすいです。 1キューブが40mlなので、0ヶ月の頃からずっと使っています。 外出先でも手早くつくれ、粉がこぼれてしまう心配がないので車の中などでも気軽にミルクをあげることができています。 詳細を見る -
2018/10/10
**Luna**さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5ほほえみのキューブタイプは母乳を主にしたい人や仕事や出掛ける時にとても使いやすいと思いました。 粉より重さや幅はとらないですし、時々ミルクを足す人だと缶だと多くて余りますがキューブだとあまって未開封であればお友達に配ることもできるので使い勝手がいいなと思います。 私は買って後悔したことないです。 詳細を見る -
2018/09/13
tastさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5キューブ型になっていて使いやすく、溶けやすさもよくて、何より持ち運びががさばらずいいです。母乳に近い成分でてきているみたいなので赤ちゃんも嫌がらずに飲んでくれました。便は母乳だけのときと色もさほど変わらず出ています。 詳細を見る -
2019/02/21
あつたつさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5キューブなので、はからなくていいので、すごく楽です。外出時の持ち運びにも便利です。衛生的で震災のときなどにも良いと思い、家には常に常備しています。ただ、キューブなので、缶よりは値段がするので、併用してます。夜中だけ、外出時だけ、と。もう少し安くなればいいなと思います。あと、40単位でしか作れないので離乳食開始後に少し減らしてミルクをあげる時とかには向きません。 詳細を見る -
2020/04/03
Momo0314さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5授乳を主にはしていましたが、しっかり寝て欲しい時や調子が悪く母乳の出が悪い時に利用していました。 初めは缶のタイプを買っていたのですが、賞味期限が短く、使い切る前に期限切れで捨ててしまうことが多かったです。また、味の好みが出てきたのかミルクの飲みが悪くなってもいたので友人に相談するとほほえみは高いけどよく飲んでくれたと聞いて、少しお値段は高いですがほほえみの粉タイプの試供品を持っていたので、あげてみました。すると、ごくごく飲んでくれたので、調べてほほえみキューブを購入しました。賞味期限も長く、量の調整や持ち歩きも楽でした。 賞味期限が長い分、途中から飲まなくなって余ったものは他の人に譲ることもでき廃棄せずに済んだのでよかったです。 詳細を見る
粉ミルクランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。