cozre person 無料登録
☆5
51%
☆4
42%
☆3
5%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
使いやすさ 4.53 5位
子どもの反応 4.31 8位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/09/13
    avator yukishioさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院で使用していたので、値段は高かったがそのまま使用した。ミルクを飲ませても便秘になることなく、母乳と同じような感じの硬さだった。子どももゴクゴクと一気飲みしていた。また、エコ楽パックだったので、捨てる手間も少なく、使いやすかった。もう少しやすかったらずっと続けたいと思った 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator ikutakaさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    初めからごくごく飲んでくれました。お湯で簡単に溶けますし、最初は、缶の商品を使用し、あとで、初めてセットを購入させていただいたのですが、計量もとてもしやすく、使いやすいと思います。 たた、赤ちゃんか便秘傾向にあります。それが、赤ちゃんの体質なのか、ミルクに関係あるのかは、分かりませんが、、、、。これからも使用していく予定です。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator ぴぃ99さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院で使用していたので、信頼感がありそのまま購入していました。値段は少し高いと感じましたが、赤ちゃんのことを考えて作られているものだし、子どももしっかり飲んでいたので良いものと思います。ただ、子どもが哺乳瓶がダメになってしまったので、それからは完母で使用していません。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator シロアヤさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    今はエコらくパックを使っているので使い終わって捨てるのが捨てやすくていい。お湯にすぐに溶けて子供もよく飲んでくれている。便秘気味だったが、1日2〜3回飲ませるとよくするようになった。離乳食にも使用しやすい 詳細を見る
  • 2020/01/27
    avator うさこtさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    すぐ溶けるので、作るのがとても簡単でした。他の商品を使いましたが、これが一番早く溶けて楽でした。ミルクを作るときはいつも急かされているので、大変助かります。少しこぼれやすいところはありますが、それは他の商品も同じ気がします。子供も産院から飲んでいるので大好きです。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator あaiいさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    先輩ママのお薦めでいーあかちゃんを買いました。 味も美味しいし、母乳に成分が近いということで子どもも美味しそうに飲んでいるので安心です。 エコらくぱっくの方を使っているので菅と違って衛生的で捨てやすい面もこちらを選んでヨカッタと思っています。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator ゆうなおさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    母乳に近い成分で、子どもも飲みやすそうにしています。ミルクもすぐに、溶けて作りやすいです。またエコラクパックもあって経済的にもいいと思います。便も毎日普通に出てくれるので、助かってます。これからも、混合育児するので今後も使わせてもらいます。 詳細を見る
  • 2019/02/20
    avator みわてぃん。さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院で使ってました。 入院中も、とてもよく飲み、退院してなくなったから、買い足しました。 母乳の合間に足すと、便も良くでます。 吸収しやすいように、分子量が小さくしてあると聞いたので、消化が良いのでしょうね。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator パンナ723さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    産院で使用しており、そのまま家でも同じものを飲ませました。エコパックは、ゴミもかさばらず便利でした。 混合でしてましたが、母乳が足りてなく、便秘になりました。ミルクの量を増やして、健康的な便が出るようになりました。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator irodorifamさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    ほぼ母乳で育てましたが、最初の母乳があまり出てない時期や、お出かけで授乳が難しいときなどはミルクをあげていました。飲みっぷりなど全然変わらなかったので、それだけ母乳に近いのかなと思いました。作るときもすぐ溶けて使いやすかったです。 詳細を見る
  • 2019/02/20
    avator ゆこまま1230 さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    専用ケースなのでとても使いやすく、無くなったら取り替えも簡単に出来てとても便利かつ衛生的だと思いました。またこのミルクを出生後すぐ使っていたので子ども自身も飲みやすいのか、嫌がることなく飲んでくれていました。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator みぃちょぱさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    森永乳業さんのE赤ちゃんを購入させて頂きました。購入理由は、出産した病院で使っていたのもありますが、産院で行われている森永乳業さんの調乳指導を受けたのがきっかけです。赤ちゃんの体にどういいのかや、商品の使い方など丁寧に教えて頂いたのがよかったです。実際飲ませてみたら、母乳よりも美味しかったのかミルクをたくさん飲んでくれました。便も、便秘などにはならずに母乳をあげていた頃に近い便で、安心できました。今回、エコらくパックを使用しましたが、実家に帰ったりすることが多い私には荷物も少なく済みとても使いやすかったです。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator CHANCHI.18さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    エコらくパックなので、持ち運びがコンパクトで便利。缶のミルクだと、ミルク缶の処分がゴミの日になるまで溜まってしまい、めんどくさいけど、エコらくパックなら、詰め替えてゴミ箱に入れるだけなので家もミルク缶だらけにならずに済むのがすごくいい! 粉も溶けやすく、子供も便秘する事なく、値段も安いので助かってます。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator love24さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    現在使用しているミルクしか使用した事がありませんが、我が子には合っているようで特に問題なく飲んでくれます。母乳がメインですが今後、復職予定の為、哺乳瓶に慣れてもらおうと考えて1日1.2回は粉ミルクを飲ませています。 便の方も便秘しらずで助かっています。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator やんなーさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    母乳と同じ成分で、産院ですごい推されてて、それにしました。 産院で飲んでいたので、息子もその後フォロミーになるまでしっかり飲んでました。 体にも良さそうな成分多いので、栄養たっぷりだったのか、しっかり成長もいたしました。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator こちゃままさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院で使用していた為、退院後もそのまま使用。 母乳との混合だった為、生後6ヶ月ごろまでは母乳をあげた後にミルクをあげていた。 その後は離乳食も始まったので、お風呂上がり寝る前のみミルクをあげていた。 外出時には持ち運びしやすいスティックタイプもあった為、重宝していました。 詳細を見る
  • 2019/02/14
    avator Arisa*さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    初めてセットを買うとレフィルだけ買えばいいのでカンのようにかさばらないしゴミも捨てやすいです。アレルギーを作りにくいという特徴に惹かれたので使い続けています。価格はほかのものよりやや高いと思いますが、これでアレルギーがでないのならと思い続けることにしました 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator SuzunOさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    元々、産前に用意していたミルクがあったのですが、産院で使用していたE赤ちゃんと比べると色も薄く、味も水っぽい。E赤ちゃんの方が母乳に近い感じがしたのと、子供の飲む勢いが凄かったのでずっとE赤ちゃんです。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator ブースカ0210さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    産院で使ってたのをそのまま使ってます。母乳が足りてないのでその補足でミルクを使ってます。溶けやすくて使いやすいのですが、初めの頃は匂いがちょっと独特で慣れるまで大変でした。でも飲み過ぎなぐらい飲んでくれるのでかなり美味しいんやと思います。なのでプクプクに太ってます。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator さいごうさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    私が小さい頃からアトピーがあって食べ物のアレルギーがすごかったのでアレルギー反応が出にくいE赤ちゃんを飲ませています。今のところはアレルギーも無く生活できているので、価格的にもどこかのタイミングではぐくみに変えようかなあと検討中です。 詳細を見る
前へ
11/48
次へ

粉ミルクランキング