cozre person 無料登録
☆5
63%
☆4
30%
☆3
5%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.58 104位
ストーリー 4.52 66位
テーマ 4.45 86位
子どもが気に入ったか 4.35 116位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/06/19
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    3
    ストーリーものはまだ早いのか、途中でどこかへ行ってしまうことがある。ここ最近はぽたぁんどろどろのページでジーッとみていることがある。もう少し大きくなったら製造過程などを理解するのに良い本だと思う。今はまだ音遊びのような本が良いと思った。 詳細を見る
  • 2018/06/19
    avator ななちょもさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    ストーリーがわかりやすくアドリブもしやすかったです。しろくまちゃんとこぐまちゃんがとても可愛く、色彩もはっきりしていて、子供も興味を持ちうーうー言っており、親子共々楽しく拝見させていただきました。ありがとうございました。 詳細を見る
  • 2018/06/20
    avator mi---hoさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    色彩がはっきりしていて、絵がわかりやすいもの、擬音語や擬態語がはいっていて子供の興味を引くようなものを、と思って選びました。 ホットケーキが焼けるようすで、ぽたぽた、やプツプツと言った言葉がお気に入りなのか、そこを読むと声を出して笑い出し、もう一回、と言います。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ほほたるさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    生後3ヶ月になっても、あまり興味をしめさなかったので、困っていたが、4ヶ月近くになって、やっと絵本を目でおうようになった。あまり早く与えすぎてもダメなんだなぁと思った。オススメの絵本がよくわからないので、市町村でリストをくばってほしい 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    3
    自分が子どもの時に読んで貰ったことのある絵本で、子どもにも読んであげたいと思っていたので図書館で借りて読み聞かせしました。しかし、まだ理解するには早すぎたのか、あまり興味を示しませんでした。もう少ししたら、また読み聞かせしてみたいと思いました。 詳細を見る
  • 2018/06/20
    avator ゆうママ86さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    絵本を噛んでしまったりしたが、だんだん興味が出てきたようだった。ただ、その前につかっていた絵本は使い物にならないくらいの歯固めになりましたか。それはそれで良かったと思います。はらぺこあおむしに興味を持ち出したのでクリスマスプレゼントにしようて思います 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator ゆあちゃんママ☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    はいはいであちこちに動き回る時期だったので、なかなか集中しては聞けていなかった。でも、本には興味があるようだった。本を選ぶ基準は、どれが良いかわからないので、『この本読んで』のおすすめを読み聞かせるようにしている。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator peach_momoさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    友人からのプレゼントで頂きました。 まだまだ絵本には興味があまり無さそうですが、 これから、もっと沢山の絵本に興味がもてるように、色々な絵本に挑戦してみようと思ってます。 飛び出す絵本とかも検討してみたいです。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ユイ6253さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    正直、聞くよりめくる方に興味が行き全然読み聞かせをしている感じはなかったです。 本人もめくる方が楽しいみたいだし、まっいっかで2歳を迎えようとしてます。そろそろ、本格的に読み聞かせできるかな?おしゃべりに繋がると聞いたので頑張りたいです。 詳細を見る
  • 2018/06/20
    avator との1218さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    図書館で借りて、夜寝る前に布団で読む事が多いです。2歳5ヶ月の娘は最近何に対しても どうやって? と掘り下げてきて、寝る前の絵本もなかなか話が進まなくなってきました。でもそのぶん、語彙力や知識などが増え成長を物凄くストレートに感じています。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator さーへむさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    かわいい表紙に惹かれたのと、こどもを産んだ町内からいくつかの絵本の中から一ついただけるというのもあり、この絵本にしました。今2歳半になる娘に読みやすくなっており、ストーリーも理解できることから0歳のころよりよく読んでいます。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator shrさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    一番上の子の市の4ヶ月検診のときにもらったのがこの絵本でした。それから3人ともにこの絵本を読んでいます。子供達も楽しそうに見ています。そして何度も読んでと持ってきます。しろくまちゃんシリーズたくさんあって面白いです。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator 蒼625さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    3
    友人から勧められて、息子に読み聞かせてみました。まだストーリーや言葉があまり分からない年齢なので読むと言うよりは絵を見ると言う感じでしたがページをめくる度に「あ!」っと言って絵を指差したり笑ったりしていたので興味を持ってくれたのかなと思いました。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator 彩里さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    まだ3ヶ月のため、内容などは分かりませんが、目で動くものを追うようになり絵をじーっと見て不思議そうに見ていた。時々笑い、子供には色使いなどいい刺激になったんではないかと思います。他にも飛び出す絵本や音のなる絵本など、これから沢山色んな本を読んであげたいです。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator tenseiさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    3
    絵が可愛かったので、3冊セットのものを購入しました。悪くもなく、いたって普通。読みやすくわかりやすいかな、と思います。親としては満足していますが、子供の反応はいたって普通。もうすこし大きくなって言葉の意味が理解できれば楽しく見てくれるかな、と期待しています。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator Tsukasa723さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    3
    こちらの絵本は自分が子供の頃によく読んだ絵本だったので姪っ子に読み聞かせしました。子供にとっても絵や内容もわかりやすく、何度も読んでと催促されることも多いので気に入ってくれていると思います。自分の子供ももうすぐ産まれるので読み聞かせたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/20
    avator てんめぐさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    2
    評判が良かったので、買ってみたが、反応は良くなかった。ホットケーキはおやつで食べていて、好きなはずだったものの、本はいまいちだったみたいで残念。 好きな本だと、自分から持ってきて読んで欲しそうにするのに、この本は全くそういうことがない。子供に合った本を見つけるのは難しいと感じた。 詳細を見る
前へ
46/46

絵本ランキング