cozre person 無料登録
☆5
63%
☆4
30%
☆3
5%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.58 104位
ストーリー 4.52 66位
テーマ 4.45 86位
子どもが気に入ったか 4.35 116位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/06/26
    avator ぱたぱたこさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    まだ、目がぼんやりしてあんまり見えてない頃から、コミュニケーション重視で読ませていました。最初はきょとんとしていたのですが、成長するにつれて目で追ったり、笑ったり、声を出してみたり、めくってみたりといろんな反応が見られるようになってきて、楽しくなりました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator アスティさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    この絵本は、日本の伝統的な色彩を意識して描かれているそうで、うちの子は、そのはっきりとした色味が気に入っているようです。また、月齢によって興味を示すページが変化してきたので、長く楽しめる絵本だと感じています。 詳細を見る
  • 2018/06/26
    avator もりーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    私の子はまだ産まれていませんが、私が子供の頃に読んでいた本なので楽しんでもらえるといいなと思います! ちなみに旦那もこの本を小さい頃に読んでもらってたみたいなので、絶対気に入ってもらえると思います!小さいうちからたくさん読んであげたいです。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    4
    こどもが表紙の絵に興味を持って自分で選びました。 しろくまちゃんがホットケーキを作る工程が気に入ったようで 何度も読んでくれとリクエストされます。 この絵本がきっかけで実際に一緒にホットケーキを娘と 作って食べたこともあり、子どものお気に入りの1冊です。 詳細を見る
  • 2018/06/14
    avator 殿と姫2のママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    市の読み聞かせで初めて出会った本。 絵のタッチも私好みで可愛らしく、色使いも子供には良いと思いました。 内容も分かりやすく、「ごとごとだれかおさえてて」の部分に差し掛かると、上の二人がボールを押さえる真似をしてくれるが、二人とも押さえ方が違うので、同じ親から生まれてきたが、小さいながらにも個性があるのだな…と感じた。 詳細を見る
  • 2018/06/20
    avator 犬子さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    絵本は友人からの頂き物です。絵本を見せてもまだわからないだろうと思っていたのですが、5ヶ月になって周囲の物が気になるようになってきたので見せてみたところ、最後までじーっと見つめていました。色を見ているのかな?大きくなったら絵本の通りに一緒にホットケーキを作りたいです。 詳細を見る
  • 2018/06/20
    avator さしみさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    まだ絵本を読んでもあまり反応はありませんが、ホットケーキが焼けていく絵には指を指したりして反応があります。今はまだまだわかっていないと思います…。 自分が子供の時からある懐かしい絵本なので選びました。 詳細を見る
  • 2018/06/14
    avator fullmoonさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    色がはっきりしていて、次のページにいくと別の色に変わるので飽きないようで、じーっと見ていてくれます。 文字の音も面白いようで、たまに笑ってくれます。 最後のページでギリギリ見ていてくれるタイミングなので、ページ数もとても丁度よいと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator ゆかぞうさん この絵本を与えた年齢(月齢):4歳
    4
    まず、絵が可愛くてホットケーキも大好きなので、きゃっきゃっいいながら本持ってきました。読むと私もつくりたい、お手伝いしたい、どうしてこうするの?と興味津々の反応でした。私も食べたくなったので、仲良くつくりました! 詳細を見る
  • 2018/06/14
    avator tanuchanさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    ホットケーキの生地をフライパンで焼いていくところのページは何回も読んで!と言われたことを覚えています。ふくふく、くんくん、など、擬音語擬態語がたくさん出てきて、大人も読み聞かせをしていてとても楽しかったです。しろくまちゃんが一生懸命なところがとてもかわいらしくほほえましく、誕生日プレゼントなどで人にあげたくなる本です。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator yun27さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    実物のホットケーキを認識しだした頃から楽しめるようになったと思います。 焼ける様子が詳しく描かれています。 実際に作っているときにも様子を見せると楽しく見てくれます。 もう少ししたら、一緒に焼きたいなと思っています。 詳細を見る
  • 2018/06/19
    avator mkswifeさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    貰い物の絵本の中です。イラストが可愛くストーリー性もあるので、読んでいる大人も楽しいし、擬音の場面は娘も喜んでいます。同じ貰い物でも、いないいないばあなどはイラストもぼんやり、内容も薄く、母子共にテンションダウンしました。 詳細を見る
  • 2018/06/19
    avator honohonoさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    私が読んでもらっていた思い出があり、楽しんでいたので まだ3ヶ月なので見てくれてはいるのですが、楽しんでいてくれているのかわからないです これからこの本でホットケーキを作るっていってくれるのを楽しみに待ちたいと思います 詳細を見る
  • 2018/06/20
    avator ミツヱさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    娘には、私自身が幼少期に読んでいた絵本を与えています。 最初は絵本というものがよくわかっていないようでした。3か月くらいから、絵本を読んでいるときに触ろうと手を伸ばしたり、ページを少し浮かせると自分で動かしてめくり(こぶし全体でページを えい! と動かすので、厳密にはめくるとはいいがたいですが)、4か月過ぎくらいからは絵本を見せるとニコニコするようになりました。 詳細を見る
  • 2018/06/19
    avator Mayu223さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    ネットで何が人気か調べて買いました。表紙からオレンジなので、見ただけで手足バタバタさせて喜んでます。 中の文章もアレンジしながら面白くお話しすると、すごく喜んでます。シンプルな絵だから見やすいし、私も読みやすくて毎日の日課です。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator なっちぃさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    私が子供のころに見た絵本で印象的だったもののひとつで、新生児の頃に購入しすぐに読み聞かせていました。オレンジや黄色等の明るい色味が良かったのか、当時からジッと見ていたのが印象的です。ホットケーキが焼けるまでの「ふくふく、くんくん、しゅっ!ぺたん!」といった音やイラストが楽しいようで、今でもそのページになると目を輝かせています。 詳細を見る
  • 2018/06/14
    avator あやまさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    この本は、友達が、プレゼントしてくれました。食べ物系の絵本は友達の子も興味があるようでこちらの本を選んでくれました。 読み始めた最初の頃はじーっとみてるだけでしたが、最近は手を伸ばしてさわりたがります。 詳細を見る
  • 2018/06/14
    avator まいmama☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    知り合いにお古を貰いました。まだ早いかな?と思いつつ、3ヶ月くらいから機嫌の良い時に読んでいます。最近は気に入っていて、絵本を見せると笑顔になります。この絵本は 色合いが明るくて赤ちゃんもとても見やすいと思います!焼いているページも赤ちゃんが興味を示しやすい言葉になっているように感じます。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator ちいらさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    有名な絵本だったので、この絵本の影響を受けてご飯をたくさん食べてくれるといいな、と思って選びました。こどもは、不思議そうに絵本をながめていましたが、何度も読んでくれ、とせがまれました。今では自分で絵本をもってきて読んでいます。 詳細を見る
  • 2018/06/20
    avator mei3li3さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    まだ小さいのであまりわかってはいないと思うのですが、かわいい絵柄とカラフルではっきりした色使いと短い文章の絵本を読み聞かせるようにしています。 この本を読んだ時はじっと見ているだけでした。 いま読み聞かせたらきっと見るよりもかじってしまうとおもいます。 詳細を見る
前へ
34/46
次へ

絵本ランキング