東大前から神田へ〜午後のお散歩コース

東大前から神田へ、文京区西片で人気のキッズカフェを皮切りに、よちよち歩きが出来る子とベビーカーで回るお気に入りコースです。
おでかけデータ
対象 |
|
---|---|
所要時間 | 約3時間 |
費用 | 約1000円 |
エリア |
秋葉原・お茶の水・水道橋・本郷 秋葉原・お茶の水・水道橋・本郷 秋葉原・お茶の水・水道橋・本郷 秋葉原・お茶の水・水道橋・本郷 秋葉原・お茶の水・水道橋・本郷 上野・浅草・日暮里・千駄木 |
改札まではエレベーター、改札から地上まではエスカレーターとなります。
赤ちゃんデータ
おでかけヒント
エレベーターでホームまで行く事ができる。 改札階までまず、エレベーター。改札口からは目黒方面にエレベーターがある。 改札内に乳幼児用設備有り。
東大前のエレベーターを降りて右手、本郷方面向かい旧本郷通りを白山方面に向かいます。
名前のとおり、昼間は通常のカフェ運営や親子イベント等、夜はバーとなっています。 一息つけるゆったりとした空間となっており、小さなカフェスペースで大人はリラックスのランチやティータイムを過ごしながら、その横で、畳敷きのプレイスペースにはハンモックやおもちゃがたくさん。ママやパパの声を聞きながらこどももリラックスして遊べます。
赤ちゃんデータ
おでかけヒント
こどもやプレママにも安心な外食を :酵素玄米をはじめ、自然農の季節の野菜メインのおかずやスープのランチ。添加物や白砂糖、なるべく乳製品も使わない身体に優しい手作りスイーツ。オーガニック、フェアトレードのコーヒーや国産のストレートジュースをリーズナブルな価格でご提供しています。 おとなもこどもも楽しめるイベントも企画しています :特に子育て世代が興味のある各種ワークショップなんかを企画・実施しています。詳しくはHPにて!
この施設から、近くの都バス停留所「東大農学部前」まで歩く。「本郷二丁目」で降りて、目的地へ。
施設は地上1階、地下1階、地下2階の3フロアーとなっています。地上1階 「アッパースタンド」は大型映像装置「ヴァーチャルスタジアム」があり、地下1階 「ロアースタンド」は写真や資料の展示、Jリーググッズ(フラッグスタウン)販売店などがあります。また地下2階 「ピッチ」有料ゾーンで日本代表のロッカールームを再現したコーナーなどもあります。 うちの子供は3D映像に大興奮です。
赤ちゃんデータ
おでかけヒント
大人:500円/小中学生:300円/幼児:無料 ※障害者の方、JFAサッカーファミリー、日本サッカー後援会会員、試合※のチケット・半券持参の方(※2008年以降の国内で開催されたサッカーの有料試合) ※当サッカーミュージアムには一般向け駐車場はございません。 お体が不自由なお客様は館内駐車場をご利用いただけます。スペースが限られておりますので事前のご予約をお願い致します。
歩きで、10分強。
赤ちゃんデータ
おでかけヒント
・駐車場:若干数。神社正面の鳥居をくぐり、随神門右側の脇門より入ってください。 ・神社北側の参拝者駐車場に停めください。 ・神田明神周辺にもコインパーキング等あります。 ・神社より徒歩5分のところに「秋葉原UDXパーキング」や「秋葉原ダイビル駐車場」などがあります。 ・祈祷は当日受付。予約の受付はしていません。 ・初穂料は5千円~です。
ベビーカーであれば末広町はエレベーター・エスカレーターが無いため避けた方が無難です。秋葉原駅などに出た方が無難でしょう。
赤ちゃんデータ
おでかけヒント
エレベーター・エスカレーターともに設置がありません。注意が必要です。