和光堂 のベビーフードの口コミ・評判・レビュー一覧
【和光堂】の【ベビーフード】一覧です。気になる人気【ベビーフード】の口コミ・評判をご覧ください。
国産初のベビーフードを開発した、業界最大手の老舗メーカー
和光堂の前身となる「和光堂薬局」の創設者は、日本の小児科の産みの親。栄養失調で亡くなる子どもたちを救いたいという願いから誕生しました。
ベビーフードを日本で初めて開発。100年以上にわたり赤ちゃんの健やかな成長のお手伝いをしています。
月齢毎に選べる豊富なラインナップ、シーンに合わせた使い方も
【はじめての離乳食】
フリーズドライの『素材の裏ごし』。下ごしらえが大変な野菜・魚・お肉をラインナップ。
【手作り応援】
手作りしたいけど忙しいママパパの味方。和風だしやとろみの素など、手作りメニューをサポートするラインナップ。お湯を注いで混ぜるだけ。
【らくらくまんま】
お鍋ひとつでかんたん調理。赤ちゃんのための乾めん。
【栄養マルシェ】
外出時に便利なスプーン付きカップ入りベビーフード。BIGサイズも。
【グーグーキッチン】
パウチタイプの定番ベビーフード。噛む力に合わせた大きさ・固さ・味付け。
【はじめてのシリアル】
好き嫌いや食べムラのあるお子さまでも、苦手な野菜やくだものがとりやすい緑黄色野菜シリアル。
【緑黄色野菜ふりかけ】
緑黄色野菜入りの彩豊なふりかけシリーズ。
和光堂 のベビーフード一覧
-
和光堂グーグーキッチン1食分の野菜が摂れる緑黄色野菜たっぷり煮込みうどん100g4.26 (口コミ144件)和光堂のベビーフード、グーグーキッチン1食分の野菜が摂れる緑黄色野菜たっぷり煮込みうどんは、9か月頃の赤ちゃんの発達状況を考えられてつくられています。にんじんや大根などの根菜類を含む野菜とうどんをやわらかく煮込みました。成長に合わせて味付けされており、味噌のコクとかつおのだしがきいています。グーグーキッチンシリーズは、よく食べることにこだわって作られているベビーフードで、にんじんは7段階に調理加工されています。
-
和光堂BIGサイズのグーグーキッチンお野菜いっぱいナポリタン120g4.26 (口コミ117件)「BIGサイズのグーグーキッチン お野菜いっぱいナポリタン」は、パクパク期の12ヵ月頃から食べることができます。食欲旺盛な赤ちゃんも大満足の130gという食べ応えのある量でお野菜がたっぷり入った、ほんのり甘いトマトクリーム仕立てのナポリタンです。赤ちゃんのそしゃくを考えて、食べやすくかみやすい具材を使用していますよ。マカロニも赤ちゃんに合わせて、小さくカットされています。
-
和光堂BIGサイズのグーグーキッチン 角煮チャーハン 120g4.25 (口コミ64件)「和光堂 BIGサイズのグーグーキッチン 角煮チャーハン」はパクパク期の12ヵ月頃から食べることができ、歯ぐきでかめるかたさです。コロコロの豚肉と卵のうま味をきかせてやさしい甘さで仕上げたチャーハンです。一般的なチャーハンは塩分が高いですし、赤ちゃんに合わせてつくると薄味になってしまうので、ベビーフードで赤ちゃんに合わせたものがあるといいですね。量も具もBIGであり、主食メニューはなんと大容量の130gもあります。チャーハンは、具材をたくさん入れることで栄養もとれますし、おとなも子どもも大好きなメニューなので、赤ちゃんにもぜひ食べさせてあげたいですね。
-
和光堂おやこdeごはんじゃがいものそぼろあんの素120g4.25 (口コミ8件)おやこdeごはんじゃがいものそぼろあんの素は、にんじん、かつおだし、しょうがのペーストなどが入ったベビーフードです。対象年齢は1歳ころからで2歳になっても食べれるようになっています。内容量は120gです。和光堂のおやこdeごはんシリーズは、簡単に時間もかからずに作れ、親子で一緒のメニューが食べれるように作られています。化学調味料を使用しておらず、みんなで安心して食べれるベビーフードです。
-
和光堂はじめての離乳食 裏ごし鶏ささみと野菜4.25 (口コミ40件)「はじめての離乳食裏ごし鶏ささみと野菜」は、7ヶ月頃から幼児期までのお子さんを対象とした、鶏ささみーと野菜を滑らかに裏ごししたフリーズドライの素材です。国産の鶏のささみと野菜を滑らかに裏ごししたものをフリーズドライ加工していて、お湯で溶いて舌でつぶせるほどの柔らかさにして使用します。1包にフリーズドライのキューブが3個入っています。砂糖、塩分不使用で、下ごしらえが面倒なささみとお野菜を同時に簡単に摂取することができます。
-
和光堂栄養マルシェ 彩り野菜リゾットランチ 90g+80g4.25 (口コミ8件)和光堂「栄養マルシェ」特徴は主食のごはんメニューとおかずがセットになっています。「彩り野菜リゾットランチ」は生後12ヶ月頃から食べられ、ブロッコリー、トマトなど鮮やかな野菜を使った「彩り野菜のチキンリゾット」と、ヘルシーなタンパク源である豆腐を使った「とうふハンバーグ」のセットになっています。
-
和光堂栄養マルシェ 北海道ポテトのグラタンランチ 80g+90g4.25 (口コミ4件)和光堂の「栄養マルシェ」シリーズは、栄養バランスを考えて作られた箱入りのベビーフード。カップ入りで食べやすく工夫されたスプーンも付いています。ラインナップも豊富で、主食とおかずの2個組でバランスのとれたセットのほか、主食が2個入った単品メニューもありますよ。今回ご紹介する「北海道ポテトのグラタンランチ」は、「鮭と椎茸のまぜごはん」と「北海道ポテトのグラタン」のセット。かつお昆布だしと椎茸の香りが食欲をそそるやさしい味のまぜごはんと、クリーミーでいろいろな野菜が入ったポテトグラタンですよ。
-
和光堂グーグーキッチン1食分の野菜が摂れる緑黄色野菜たっぷりちゃんぽんうどん100g4.25 (口コミ16件)グーグーキッチン1食分の野菜が摂れる緑黄色野菜たっぷりちゃんぽんうどんは、だいこん、にんじん、キャベツなどの野菜がたっぷり入っておりじっくり煮込まれたうどんです。生後12か月頃から食べれるベビーフードとなり、月齢にあった固さや大きさの具材が利用されています。和光堂グーグーキッチンの「一食分の野菜が摂れる」シリーズは、一食に必要な野菜をたっぷり摂れるようにとお子さんの体のことを考えて作られたベビーフードです。パッケージには野菜の詳細が分かるデザインになっています。
-
和光堂グーグーキッチン 1食分の野菜が摂れる 10種の野菜のビーフシチュー 100g4.25 (口コミ12件)「グーグーキッチン」の中でも、とりわけ野菜にこだわったのが、「1食分の野菜が摂れる」シリーズ。離乳期以降のお子様は、食べムラが多かったり、遊び食べが増えるために、知らずのうちに栄養不足に陥っているケースがあるのですが、このシリーズは10種類の野菜入り、1食に必要な野菜がきちんと摂れるので、お子様の栄養の偏りをサポートしてくれます。調理をするのに面倒な野菜も入っているので、忙しいママパパにも嬉しいベビーフードです。和光堂グーグーキッチン「1食分の野菜が摂れる 10種の野菜のビーフシチュー」は、生後9ヶ月頃からのお子様に合わせて、素材の大きさや固さにこだわったベビーフード。たくさんの野菜がブラウンソースに溶け込んだ、美味しいビーフシチューです。野菜が足りないと感じた時に、おかずにこれ一つあれば、栄養の偏りを防ぐことができます。
-
和光堂グーグーキッチン1食分の野菜が摂れる緑黄色野菜たっぷり和風雑炊100g4.25 (口コミ24件)和光堂のグーグーキッチン1食分の野菜が摂れる緑黄色野菜たっぷり和風雑炊は、9か月頃の赤ちゃんに合わせた味付けや具材の固さ大きさになっています。よく食べるにこだわったレトルトパウチタイプのベビーフードです。野菜のだしがとけこんだ、こだわりのやさしい味わいにかつお昆布だしをきかせて作っています。離乳食用の調理が面倒な野菜を含め10種類の野菜が入っているので、具材の大きさや固さなどは離乳食を手作りする際の参考にできますね。
-
和光堂BIGサイズのグーグーキッチン ほっくり肉じゃが 100g4.25 (口コミ163件)和光堂のベビーフード、BIGサイズのグーグーキッチンほっくり肉じゃがは、1歳4か月頃の赤ちゃんの成長に合わせた味付けとゴロゴロとした大きめ具材が大満足の秘密のベビーフードです。家庭料理の定番ともいえる肉じゃがをお子さまでもたくさん食べられるように、牛肉のうま味をしっかり出し、大きく切ったじゃがいもと野菜をたっぷり入れました。内容量は100g。味付けや量、具材の固さや大きさは、成長に合わせた離乳食づくりの参考にもなります。
-
和光堂手作り応援 野菜スープ 2.3g×10包4.24 (口コミ45件)手作り応援野菜スープは、たまねぎやにんじん等の野菜が入ったベビーフードです。内容量は、2.3g×10包です。対象月齢は生後5か月頃からです。離乳食ゴックン期に最適です。和光堂の手作り応援シリーズは、お湯で溶くだけで簡単に作れ便利です。1から手作りが難しくても本品を使用すれば手軽に作れますね。赤ちゃんに合わせてやさしい味付けになっているので嬉しいですね。素材の味を活かして美味しく作られています。
-
和光堂グーグーキッチン 鶏ごぼうの炊き込みごはん 80g4.23 (口コミ26件)和光堂グーグーキッチン「鶏ごぼうの炊き込みごはん」は、生後9ヶ月頃からのお子様に合わせて、素材の大きさや固さにこだわったベビーフードです。根菜類が豊富な、主食向きのメニューです。様々な味、色、食感で、お子様の食べる意識を刺激します。今回はその豊富なメニューの中から「鶏ごぼうの炊き込みごはん」をご紹介します。鶏肉と野菜を、お米と一緒にかつお昆布だしでふっくらと炊き上げた和風ご飯は、カミカミ期を迎える生後9ヶ月頃からのお子様にぴったりのメニューです。
-
和光堂BIGサイズのグーグーキッチンお魚のつみれ汁100g4.23 (口コミ35件)和光堂の「BIGサイズのグーグーキッチンお魚のつみれ汁」は、生後12ヶ月以降のお子さんを対象とした、にんじん、だいこん、白身魚などをスープに入れて、昆布だしでじっくりと煮込んだつみれ汁です。和光堂の「BIGサイズのグーグーキッチン」シリーズは、「そのままで食べられる」「大き目の具材で赤ちゃんも大満足」「1歳を過ぎて食べる量が増えてきた」など、忙しいお母さんや赤ちゃんの成長を考えて作られたベビーフードです。赤ちゃんが食べやすい食感や味付けに工夫がされているので、最後まで美味しく食べられます。
-
和光堂手作り応援 ホワイトソース 3.5g×8包4.23 (口コミ66件)手作り応援ホワイトソースは5カ月頃から幼児期までのお子さんが食べられる食材です。この商品はメインの食材を簡単に洋風にアレンジしてくれたり、和食に偏りがちな初期の離乳食に味の変化をつける為に大変重宝します。お湯で溶かすだけで簡単に食べれるのでおかゆに混ぜるとリゾット風になったり、またパサつきがちな魚類や肉類にかけることで食材をしっとりさせてくれます。ミルクの優しい風味が赤ちゃんを笑顔にさせてくれる商品です。
-
和光堂グーグーキッチン ツナときのこのリゾット 80g4.23 (口コミ53件)和光堂グーグーキッチン「ツナときのこのリゾット」は、生後9ヶ月頃からのお子様に食べていただける、主食向きのベビーフードです。 ツナとまいたけを、お米と一緒にチキンブイヨンで煮込んだリゾットで、卵、乳、小麦、落花生、そば、えび、かにの7大アレルゲン不使用という点も嬉しいところです。ツナは動物性たんぱく質を含み、身がほぐれやすく食べやすい魚です。きのこも食物繊維を豊富に含む食材なので、ぜひ取り入れたいですね。
-
和光堂BIGサイズのグーグーキッチンまろやかビーフシチュー100g4.22 (口コミ45件)和光堂のベビーフードの大容量シリーズ、BIGサイズのグーグーキッチンまろやかビーフシチューは1歳4か月頃の赤ちゃんの発達状況に合わせて調理加工された離乳食です。大容量の100gのボリュームに加えて、大きさや固さをきちんと考えて作られた大き目のゴロゴロ具材がお子さまでも満足できる秘密です。かむ力をつけるのにもピッタリですね。牛肉と大きく切ったじゃがいもや野菜を、デミグラスソースでじっくり煮込んだ本格的なビーフシチューに仕上げてあります。
-
和光堂手作り応援 コンソメ 2.3g×10包4.22 (口コミ50件)「手作り応援コンソメ2.3g×10包」は、5ヶ月以降のお子さんから使用できる、お湯で溶いて使うコンソメスープの素です。1パックに10包が入っていて、チキンと国産の野菜をじっくり煮込んでとったコンソメスープは、まろやかでやさしい味に仕上げてあります。スープとしてだけではなく味付けとしてもいろいろなメニュー作りに使用でき、手早く簡単にお子さんに洋食メニューを提供する手助けで、手作り離乳食を補助します。
-
和光堂グーグーキッチン レバー入りハヤシライス 80g4.22 (口コミ23件)和光堂グーグーキッチン「レバー入りハヤシライス」は、生後9ヶ月頃からのお子様にぴったりの、主食向きのベビーフードです。野菜たっぷりのハヤシソースに裏ごしレバーを加え、食べやすく仕上げた一品は、乳幼児に不足しがちな鉄分を補うのにぴったりのメニューです。栄養価は高いけれど、下処理の面倒なレバーをお手軽に摂取できるのは、忙しい方にとって嬉しいメニューなのではないでしょうか。
-
和光堂手作り応援 鶏レバーと緑黄色野菜 2.3g×8包4.22 (口コミ60件)和光堂の手作り応援鶏レバーと緑黄色野菜は7カ月頃から幼児期までのお子様を対象とした商品です。封を開けると粉なので一瞬本当に栄養あるの?と疑いたくなりますが、ニンジン、玉ねぎ小松菜などの野菜と鶏レバーが含まれているのでバランスよく栄養を摂取できます。鶏レバーの調理が苦手なママもこれなら積極的に赤ちゃんに食べさえせてあげれますね。7カ月以降は母体からもらった鉄分が無くなる時期なので食材から積極的に鉄分を補給しましょう。しかもこの商品なら過剰摂取にならないように計算されているので安心して与える事ができますね。
-
和光堂はじめてのシリアル緑黄色野菜とくだもの40g4.21 (口コミ14件)和光堂から出ている「初めてのシリアル」シリーズです。好き嫌いや食べムラのあるお子様でも手軽に緑黄色野菜を摂りやすいシリアルパフです。緑黄色野菜に加えて、ブルーベリーといちごのパフも入っていて、デザート感覚でもおいしく召し上がれます。一歳からの手づかみやスプーンの練習にもぴったりな丸くてかわいいパフなので、お子様も喜んで食べてくれそうです。色も野菜や果汁の自然な色素を生かしたやさしいパステルカラーなのもかわいいですね。鉄、カルシウム、食物繊維もたっぷり入っているので、朝食やおやつにもぴったり!食べる量も調節しやすいので、お子様の体調やご機嫌を見ながら用意することができるのもうれしいですね。
-
和光堂BIGサイズの栄養マルシェ 根菜きんぴら弁当 110g+80g4.21 (口コミ19件)主食とおかずがセットになっていて食事バランスに優れていることで好評な、和光堂の「栄養マルシェ BIGサイズ 根菜きんぴら弁当」は生後12ヶ月頃からあげられるセットタイプのベビーフードです。鯛のすり身とご飯を、鯛のエキスで上品に炊き上げた「鯛めし」と、ごぼうを始め、食物繊維が豊富な根菜類とお野菜をほんのり甘辛く煮付けた「根菜きんぴら」がセットになっています。主食130g、おかず80gの大容量で、離乳食後期のお子様にちょうど良い一品です。
-
和光堂グーグーキッチン 鮭とじゃがいもの和風煮 80g4.21 (口コミ97件)和光堂「グーグーキッチン」シリーズの「鮭とジャガイモの和風煮」は、生後9ヶ月頃からのお子様にぴったりの、おかず向きのベビーフードです。鮭とじゃがいもを、かつお昆布だしでやわらかく煮込んであり、ごはんのお供にぴったりです。おかゆとまぜてあげても良いですね。
-
和光堂BIGサイズの栄養マルシェ 具だくさん豚汁弁当 130g+80g4.21 (口コミ39件)和光堂「具だくさん豚汁弁当」は、「色どり野菜の豚丼」と「具だくさん豚汁」の、主食とおかずがセットになった、食事バランスの整ったベビーフードです。 生後1年4ヶ月頃のお子様に合わせ、前歯で噛み切れるほどの固さになっており、味付けもうす味に調整されています。BIGサイズなので、たくさん食べたいお子様も大満足の一品です。レトルトなので、開けたらそのまた食べることができますし、容器はそのまま食器として使え、さらに使い捨てのスプーン付いているので、外出先や時間のない時でもすぐに食べることができるのも利点です。
-
和光堂手作り応援 おみそしるのもと 2g×6包4.2 (口コミ30件)「手作り応援おみそしるのもと2g×6包」は、7ヶ月以降のお子さんに使用できるお湯で溶いて使うおみそしるの素です。1パックに6包が入っています。かつお節と昆布からとっただしとみその風味を生かした味付けで、おかゆに混ぜたり、野菜を加えたりと、おみそしるとして飲ませるだけではなく、いろいろなメニューに使用できます。だしを取る手間を省きつつ、お子さん手早くだしの利いたみそしるの味を提供することが出来て、時短と便利さを兼ね備えています。
-
和光堂BIGサイズの栄養マルシェ つぶつぶコーンクリームシチュー弁当 130g+80g4.2 (口コミ20件)BIGサイズの栄養マルシェ「つぶつぶコーンクリームシチュー弁当130g+80g」は、1歳4ヶ月頃からのお子さんを対象とした離乳食で、彩り野菜の豚丼とつぶつぶコーンクリームシチューの二種類がセットでパッケージされていてます。BIGサイズの栄養マルシェは、おでかけ出来る離乳食を目的に作られた、月齢が進み離乳食もある程度進んだお子さん向けのシリーズで、おでかけ先でもお子さんの食事量と食事バランスをサポートしてくれます。
-
和光堂栄養マルシェ レバーと野菜の洋風弁当 80g×24.2 (口コミ40件)和光堂・栄養マルシェ「レバーと野菜の洋風弁当」は、生後9ヶ月頃のお子様にぴったりの、主食とおかずがセットになったレトルトベビーフード。「鶏と野菜のリゾット」と「レバーと野菜の洋風煮込み」がセットになっています。ご家庭での下処理が難しいレバーが気軽に摂取できるのが嬉しいですね。 容器入り+専用のスプーン付きなので、開けたらすぐに食べさせることができるので、お出かけ時の食事としても、忙しい時や緊急時用にもストックしておきたいセットですね。
-
和光堂栄養マルシェ 鶏とおさかなの洋風弁当 80g×24.2 (口コミ10件)ベビーフードを数多く手がける和光堂の商品の中でも、主食とおかずがセットになった「栄養マルシェ」シリーズは、多くのファミリーから支持を集めている人気商品。「おでかけできる離乳食」がコンセプトのこちらのベビーフードは、容器入りのベビーフードに加え、お子様にも方にも使いやすいスプーンが付属されており、場所を選ばずお子様に食事を与えることができるとっても便利なアイテムなんです。「鶏と野菜のリゾット」と「鮭のホワイトシチュー」がセットになった「鶏とおさかなの洋風弁当」は生後9ヵ月頃から食べられるベビーフードセットです。お子様の苦手な肉や魚のボソボソ感を無くすための工夫がなされています。
-
和光堂グーグーキッチン 1食分の野菜が摂れる 10種の野菜のすき焼き風煮 100g4.19 (口コミ36件)野菜と牛肉を甘辛く煮込んだ「1食分の野菜が摂れる10種の野菜のすき焼き風煮」は、12ヶ月頃から食べさせることができます。 鉄分が豊富な牛肉が食べやすく工夫されて入っており、さらに彩りの良い野菜の旨味がたっぷり詰まって栄養満点です。ごはんが進む味付けなので、ごはんや麺類と一緒に食べるのがおすすめですよ。
-
和光堂BIGサイズのグーグーキッチンすき焼き100g4.19 (口コミ26件)和光堂の「グーグーキッチン」シリーズは月齢に合わせた具材のかたさと大きさ、食べやすい食感にこだわったベビーフードであり、レトルトタイプなのでパックをあければすぐに食べることができます。「BIGサイズのグーグーキッチン すき焼き」はパクパク期の1歳4ヵ月頃から食べることができ、前歯で噛みきれるかたさになっています。着色料・保存料・香料不使用、7大アレルゲン不使用で、小麦を使用していないしょうゆを使っています。牛肉・野菜・豆腐を甘みがきいた和風のだしで煮込んだ、具だくさんのすき焼きです。大きめ具材がゴロゴロと入っているので大満足の食べごたえですし、ごはんにのせて丼にすると食べやすいですね。おかずメニューなので、内容量は1食分100gとなっています。
和光堂のブランド一覧
- 1食分の野菜が摂れるグーグーキッチンarrow_forward_ios
- BIGサイズのグーグーキッチンarrow_forward_ios
- BIGサイズの栄養マルシェarrow_forward_ios
- WAKODOGLOBALarrow_forward_ios
- おやこdeごはんarrow_forward_ios
- はじめてのシリアルarrow_forward_ios
- はじめての離乳食arrow_forward_ios
- らくらくまんまarrow_forward_ios
- グーグーキッチンarrow_forward_ios
- 手作り応援arrow_forward_ios
- 手作り応援ファーストステップarrow_forward_ios
- 栄養マルシェarrow_forward_ios
- 緑黄色野菜ふりかけarrow_forward_ios
ベビーフードの他のメーカー
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。