cozre person 無料登録
☆5
44%
☆4
39%
☆3
13%
☆2
2%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
住宅の商品力(機能性・自由度・設計力) 4.42 4位
信頼性(スタッフの知識が豊富、十分な説明があるなど) 4.12 6位
アフターフォロー(メンテナンス・サポート) 4.17 2位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2023/05/19
    avator けこ32さん 利用時の子どもの年齢:1歳6-11ヶ月
    4
    耐震構造、火に強い外壁に引かれ夫が決めました。子供と生活しやすい間取りなどを提案してくれる事は無く、全てこちら任せでした。理想の家があるわけでは無い私達にとっては、一から考えるのはかなり大変な事でした。結果、家事動線や子供の動きを考えられず、子供が小さいうちは中々生活し辛かったです。建物自体は機密性が良く、冬は底冷えせずエアコンのみで快適に過ごせます。機密性が良いからか、外の音もあまり聞こえず静かに過ごせます。しっかりアフターフォローをしてもらえる事を期待しています。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator ふぅーたまさん 利用時の子どもの年齢:生後6-8ヶ月
    4
    いろんな展示場にたくさんいって、どこにしようかきめ兼ねていましたが、地盤の弱い地域のため、地盤が強いところかいいとだんながいっていたのでヘーベルハウスに決めました! 実際入ってみるとあまり冒険はできないとゆうか、こうしたい、ああしたいはなかなか出来なかったことと思います。 すごく若手の二人にやってもらいましたが、もう少しいろいろ教えてくれたらよかったのになとゆうことがたくさんありました。 ぞそもの、建物を決める位置も、これしかないですね、じゃなく、ここに置くとこんなことができますよ、とかそうゆう風に教えて欲しかった!玄関にきてくださる方はそれはほんとに親切でいい対応をしてくれます! 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator mi3ho4さん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
    4
    住宅展示場で、まずは見た目の気に入ったヘーベルハウスで話を聞き、災害への強さから決めました。間取りやインテリアなど、設計士の方やインテリアデザイナーの方が何度も相談に乗ってくれ、増税前のすべりこみで契約することができました。実際に思い通りの家が建ち、満足しています。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator Nana1983さん 利用時の子どもの年齢:1歳6-11ヶ月
    4
    耐震性が高いことと担当者への信頼度が決め手となりました。デザイン性は重要視していなかったので比較的シンプルな家になりましたが不満はありません。ただ、外構が弱いことと家自体に費用がかかるので、もう少し外構も考えておけば良かったなと、あとになってから感じています。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator やまこ4さん 利用時の子どもの年齢:1歳6-11ヶ月
    4
    木造より鉄骨で家を建てたかったので、最初からヘーベルハウスを狙っていました。また、豪雨の際に一件だけ流されていない家の映像があって、それがヘーベルハウスだったので、災害にも強いという点で選びました。営業、設計、内装担当のかたも親身になって、色々とアドバイスをしてくれて、打ち合わせが楽しかったです。年一回のメンテナンスもあるので、気になるところはその都度、対応してもらっています。アフターサービスもしっかりしているので、ヘーベルハウスにして良かったです。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator ゆきちょこ1さん 利用時の子どもの年齢:1歳0-5ヶ月
    4
    住宅展示場に行きいくつかハウスメーカーさんのところに行きましたが、ヘーベルハウスの営業さんが丁度一級建築士さんで、こちらの希望を聞いてその都度家に設計図を書いて持ってきてくれました。最終的にはセキスイハイムとヘーベルハウスとで迷ったのですがヘーベルハウスの方が家が長持ちするのと、アフターサービスもしっかりしていたので決定に至りました。また、外壁のタイルも良く、鉄骨なのも決めた決め手です。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator janeeetさん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
    4
    中古物件購入なので設計や初めの対応がわからないのですが…  実家もヘーベルで、親の勧めで絶対ヘーベルが良いと言われていました。立地条件や、状態も良かったので、中古購入の予定はなかったのですが、その日中に印鑑を押した感じです。  展示場見学をしていた際もヘーベルはセンスや災害に強いということが圧倒的にあると感じていました。が、値段で土地から買って…と思うとなかなか踏み出せずにいたところの中古物件のチラシでした。  親に言われ、へーベリアン登録後、案内が届いたり、先日も10年点検とリコールの吊り戸棚の強化に来てくださいました。 色々質問したことに丁寧な答えてくださり、小さな箇所も直していってくださいました。(窓の鍵のぐらつき、壁紙のめくれ等)  実家はヘーベル2軒目。(古い方は兄家族がリフォームをして済んでおり、新しく建てた方は祖母と両親との二世帯仕様になっています。)古い方もリフォームをし、全く古いとは感じさせないです。持ち主は変われど、60年住宅というのはこういうことなのかな、財産分与にもなるのかな、と今から思うほどの価値です。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator みーぼん8311さん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
    4
    営業担当の方とお話して、他は見ずに、メーカー決めました。営業担当とかたはとても誠実で信頼できました。設計やインテリア担当の方もとてもいい方々ばかりでしたが、建てた後で、少し思ったことと違ったりもう少しこうしていればよかったなどがありました。建物は頑丈で防音性や耐久性は申し分ないですが、内装の仕上がりの雑さにはがっかりしました。修理をお願いしても同じ工務店が担当のようなので、諦めました。アフターサービスの担当のかたもとてもいい人なので、工務店と現場担当の方がもっとよかったならなぁというところが悔やまれます。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator saki18さん 利用時の子どもの年齢:生後9-11ヶ月
    4
    まだ検討段階なので、ヘーベルハウスになるかは分かりませんが、担当の営業マンさんはとても親身で信頼できるお方です。説明の仕方、家族や娘への気遣いもあり気持ちよく察してくださいます。また、災害後も住み続けられる家というコンセプトが響きました。他のメーカーとも比較して慎重に選びたいと思います。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator 匿名さん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
    4
    なにより災害につよい家を建てようということで、はじめからヘーベルハウスで建てるつもりでした。 ただ、やはり進め方は強引なところも多く、契約は焦らされました。契約後担当になった方は若手で、勉強不足なこともおおく話が二転三転することも多かったので不安もありました。 建った家には満足しています。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator るまみささん 利用時の子どもの年齢:1歳6-11ヶ月
    4
    二世帯住宅を建てるため、二世帯住宅といえば、へーベルハウスでした。他の二世帯住宅を建てた人の意見をきいてもおすすめということでした。丈夫で音も響かない点がいいなと思っています。他のハウスメーカーも回りましたが、やはりへーベルハウスが1番丈夫かなと思いました。設計も工夫が多くて家族が多くても限られた空間でのびのびできるよな家でよかったです。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator pooh114さん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
    4
    現在進行中です。ハウスメーカーを決めるにあたり他にも数社見学に行きました。ヘーベルハウスでは実際に建築途中の建物を見せててもらって構造が安全に作られていることを実感できました。また打ち合わせでも展示場など実際の建物を見ながらサイズ感など確認しながら進めることができています。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator ma-tさん 利用時の子どもの年齢:生後3-5ヶ月
    4
    担当だった方が自分の家を建てるような気持ちで考えて下さり設計する際も無駄なスペースがないか希望にあった設計かなど考えて下さりました。 建ててからも細かいところまで点検や不具合がないかなど細かく見てくださっています。 契約したから終わりではなく契約してから更にお客を大事に考えてくれました。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator めださん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
    4
    子どもが生まれるにあたって賃貸から住宅購入して移り住むことを前提に住宅展示場を訪れてみたら、入り口から1番近いところにあったヘーベルハウスに呼び込まれ最初に見学。これから必ず来ると言われる大地震など災害にも強く、長く安心して住めるヘーベルハウスで建てることを最終的に決めました。長い目で見ると初期投資しただけで高価格感も軽減されるかなとも感じておりますし、納得いく家が建ちそうだなとは思っていますが、営業担当の方の対応が後手に度々回りがちなのと、完全に設計やインテリア、外構などが分業制なのには若干難があります。設計変更期限を迎えた後に先方の設計不備がインテリアの方の指摘を受けて発覚し改善してもらったこともある上に、営業担当者の経験不足か実生活を想像した提案が深くまでされておらず、こちらで後になって不便に気づいて結局最後に変更と言うこともありました。現在建築開始直後ですが内装の変更希望への返答はまだ暫く返ってきていません。ただ、総合的には満足できる仕上がりになるだろうと期待しています。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator Yuuui16さん 利用時の子どもの年齢:2歳
    4
    木造ではないところに魅力を持ち、地震が来ても持ち堪えれるという売りに1番惹かれました。最初はなんとなく話を聞きに行こうと思っていたけれど担当者さんの話に吸い込まれヘーベルハウスにしようと決めました。家の内装などパンフレットがたくさんあり納得いくものになりました 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator 3751213さん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
    4
    仕事でヘーベルハウスに携わる機会がありました。 何より1番災害の影響を受けにくい頑丈な作りは他社メーカーよりもかなり良い点だと思います、内装もかなり自由が効くのではと思います。あと、60年補償という補償制度も他社にはないようなものでは無いのではないかと思っています、一生住むに当たってとても手厚い補償だと思っています。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator うきやんさん 利用時の子どもの年齢:生後3-5ヶ月
    4
    展示場で見ても、しっかりした作りでこんなお家を建ててみたいなと思えるお家でした。メンテナンスもしっかりとしてくれている様で、頼もしいハウスメーカーさんです。何かあれば、すぐに対応もして下さり担当の方も素早く動いてくれるのでとても頼りになります。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator むう63さん 利用時の子どもの年齢:1歳6-11ヶ月
    4
    展示場で話を聞き、土地探しから一緒に行って頂きました。丁寧な営業さんで、熱心に取り組んでくださいました。急な案件も取り合ってくださいました。 こちらの都合に合わせ打ち合わせを重ね適切なアドバイスを貰いながら着工まで進むことが出来きました。 建物完成後、現在は2年点検まで済みましたが、その都度掃除の仕方の質問をさせて頂いたり、アドバイスを頂けて助かっています。 追加で取り付けたいものなども、対応可能なものは迅速に対応していただけました。 現在の住居にとても満足しており、友人にもオススメできるハウスメーカーでした。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator じゅかきさん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
    4
    住宅展示場で見ていくつかのハウスメーカーをみて2社までしぼり設計図と金額をみて すごく悩みましたが、断熱剤とか外壁とか 品質の自信にブレがない方を選びました。 アフターフォローもしっかりしていて安心があります。ただ設計の自由度は少なかったのが残念でした。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator あちゅ0803さん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
    4
    住宅展示場に行き、いくつかのハウスメーカーから話を聞きました。自分たちの家を作りたいという漠然とした気持ちだったものが、話を聞くうちに、安心して過ごせる家に住みたいというのが私たちの一番の思いだということがはっきりしてきました。そこで、災害に強い家とうたっているヘーベルハウスでお願いしようと気持ちが固まりました。担当の方はわたしたちの好みをふまえながら手作りのコラージュ資料を用意してくださり、イメージがとてもしやすかったです。また、ご自身が建てた時、住われての話もしてくださり、大変参考になりました。コロナ禍で打ち合わせも正直しやすいとは言いにくい時期でしたが、オンラインでの対応や完全予約の少人数制など、細かな対応をしていきながら打ち合わせが進められたこともよかったです。 詳細を見る
前へ
7/10
次へ

ハウスメーカーランキング