cozre person 無料登録
☆5
43%
☆4
36%
☆3
17%
☆2
3%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
住宅の商品力(機能性・自由度・設計力) 4.3 10位
信頼性(スタッフの知識が豊富、十分な説明があるなど) 4.03 13位
アフターフォロー(メンテナンス・サポート) 3.88 12位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2023/05/19
    avator ayumidon!!さん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
    4
    地震が気になり鉄骨造の家を検討していました。パナホームに決めたのは担当者の信頼と、太陽光発電を屋根全体に乗せられる事が決めてでした。 初めての注文住宅だったので、住んでみてもっとこうすればよかったと思う事はありますが、品質には概ね満足しています。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator Pnix75さん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
    4
    注文住宅だったため、事前の相談から土地探しや間取りや仕様など決めることが山ほどあったが、担当者もとても親切で積極的に進めてもらえてよかったです。 子どもがまだ小さかったが、打ち合わせの日時や場所、方法を調節してもらえて、特に不便さも感じることはなかったです。 お値段がもう少し低ければ言うことなしでした。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator littleオレンジさん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
    4
    住宅展示場に行ったり住んでいた近くに出来た新築展示場に行ったり、パナソニックホームズ名古屋支社に行って耐震性の話を聞いたりして決めました。まずは木造ではないこと、耐震性を重視に、それプラス外壁が汚れず60年手入れなしなどが気に入りました。打ち合わせもしっかり、要望も聞いてもらいました。現場監督さんや職人さんも感じよかったです。営業担当のかたの手違いがあり少し不信感が出来てさしまいましたが、メンテナンスやアフターフォローの連絡はしっかりしていただいてます。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator あずきち88さん 利用時の子どもの年齢:生後6-8ヶ月
    4
    なんとなく見学に行きました。 地震大国日本に適した住宅構造、耐震性を兼ね備えており、安心できました。 まだ、家電等もパナソニックのものを使用しており、割引が効くのも魅力的。 展示場の規模は段違いでしたが。笑 ただ、価格が高いことと営業マンとの相性が合わずに断念しました。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator はな8171さん 利用時の子どもの年齢:2歳
    4
    住宅展示場やチラシ等を、色々みてまわり、家中のnanoe空気清浄機やPanasonic関係の機器等、壁の塗替えをしないですみ、アフターメンテナンスがあまりかからない家に魅力を感じました。 自由設計に魅力を、感じ長年住むわたり、家の間取りを変えられるような所に魅力も感じました 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator めーぎゅうさん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
    4
    実際に展示場を見て回ったが担当の人と合わずにハウスメーカーを替えることにしたのが残念です。構造などは気に入ってここにするかどうか最後までずっと迷ったときにやっぱり頼りになりそうな担当のハウスメーカーを選びました。友達はよい担当の方に当たったようで…こちらのハウスメーカーで家を建てたのを聞き、自分達も違う人だったら…となんともいえない気持ちになった。一生に一度の大きな買い物だからこそ段取り良くスケジュールを組んだり要望をきちんと聞いていただける信頼できる人がいて欲しいです。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator oskannaさん 利用時の子どもの年齢:2歳
    4
    軽量鉄骨で建てたかったので、ハウスメーカーはすぐ決まりました。 設計士さんは知識豊富で、提案力もありとても信用できる方でした。住んでからもあぁ、ここはこんなところまで計算されているんだと感動したほどでした。 担当の方はとても丁寧で紳士的な方でしたが、少し控えめというか何に関しても、提案力や機動力はありませんでした。 またアフターサービスは、少し困ったものです。フリーダイヤルのコールセンターはとても丁寧なのですが、うちの担当の方は2ヶ月も連絡を忘れてしまうような方、、、担当を変えて欲しいと要望を出しました。長い付き合いになりますので今後に期待します。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator よー9さん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
    4
    住宅展示場を見たりネットで調べまくってヘーベルハウスで建てることに決めました。なによりも災害に強い家をコンセプトにメーカーを調べていたのですが、納得できる根拠をいくつも提示してくれてとことん話し合いに付き合ってくれた営業担当さんを信じました。確かに坪単価はそれなりのお値段がしますが、それでももしかしたらコスパいいのではと思えてくれるくらい大満足の家が出来上がりました。まず設計担当さんが子育て中の女性で子供が小さい時から大きくなるまでのことを考えた家づくりができたことが大きいです。建築中もなんどか覗きに行ったのですが職人さんたちもてきぱきと働いていてほれぼれするくらいでした。まだ住み始めたばかりですが、60年持つ家ということなのでメンテナンスやアフターフォローもお願いしやすい関係性を作っていけたらと思っています。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator リさゆうさん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
    4
    パナホームにお願いをし、家を建てました。設計等は問題なく、予算通りの家が完成しました。営業マンもしつこくなく良かったと思います。 壁紙選びなど細かい所にも対応してくれました。しかし、 10年後、2階の洗面所の下の部分(お湯を 出す部分)が熱くなり、ボンっと音を立てて 鉄の部分が 飛び出ました。対応は良く、保証はしてもらえましたが、不安にもなりました。 飛び出した時、 洗面の前に誰もいなかったので、 怪我はありませんでしたが、もし、子供でもいたら大怪我になっていたと思います。 メンテナンス、アフターフォローは問題ありません。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator スギトモ0000さん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
    4
    展示場でエアロハスの看板が気になり話を聞きに入りました。空調設備や機密性、耐震性など様々な話を聞くことができました。実際に工場に行き、部材から、家の骨組みや壁などの製造現場を見ることもできました。 営業の対応や家の機能性、友人の親が役員だったという縁もありパナソニックホームズさんに決めました。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator みィちゃんさん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
    4
    ハイブランドになると、自分のやりたい間取りをするのが、むずかしい。たとえば、スキップフロア。複数のハウスメーカーの見学をしたが、自分らのしたい間取りができるのは、ミサワなのかもしれない?!床暖房関係で、一条工務店は個人的には論外かなと思います。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator ぴんぶーさん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
    4
    地震が心配だったので鉄骨でかつ予算内におさまるパナホームにしました。 ただ、いざ話を進めると希望していたものが金額に含まれていなかったり、アフターフォローが遅かったりで、信用度が落ちました。 でも、担当者が変わってからはきちんと対応さてくださるようになったのでよかったです。 あまり何度も工事せずに済むといいなと思います。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator 口内炎さん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
    3
    色んな所を見て見学して話した結果決めましたが、あまりどれも予算が高くて厳しかったです。外壁でのメンテナンスは良かったかと思います。防虫的なことを施してくれるともっと助かったと思います。またヨサンテキに少なめでやってもらえて助かりました。営業の方はとっても親切丁寧に教えて頂き良かったと思います 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator yukiダルマさん 利用時の子どもの年齢:2歳
    3
    住宅展示場へ行きパナソニックのお家を拝見しました。子供がもう一人増えるので、今の家では先々手狭になると思い、まだ先になりますが、いろいろ考えたく話を聞きに行きました。 嫌な顔せず、いろいろお話ししてくださり、子供にもその場で遊べるシールブックを渡してもらい助かりました。 お安い買い物では無いので、色んな話を聞かないとわからないことも多く、聞きやすいかどうかも大事な点だなと思いました。 ハウスメーカーによって耐震にも優れているなど、力の入れ方のポイントを抑えて決めようと思いました。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator せーこりーぬさん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
    3
    住宅展示場で何軒かまわったうち、営業の方の人柄を主人が気に入ったのと、全館空調を私が気に入ったので、お値段はそこそこ高かったけど、一生に一度の買い物だと思い、思い切ってパナソニックホームズで建てました。 住み始めて、漏電でブレーカーが落ちて夜に停電になったり、1年くらいで施工不良のため水漏れしたりしました。そなときの対応があまりにもひどく、普段温厚な主人もさすがに怒ってしまいました。 やっと、お偉いさんが揃って来られて、修正してもらいましたが。 問題が起きたときに、素早く対応してもらいたかったです。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator べべしのさん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
    3
    まだ他社のモデルハウスを見学予定でまず土地から探さないと話が進まない状況です 出産前に何ヶ所か行けるところを見学させてもらい出産したのでしばらく落ち着くまでわカタログを取寄せたりして動けるようになるまでわゆっくり土地や見学したいハウスメーカーを探そうと思う 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator ゆみ0309さん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
    3
    住宅展示場の中に入っていたので見学させてもらいました。しっかりした家の作りと、パナソニックならではの家電、キッチンなどの説明を受けましたが、私たち家族にはそこまでここがいい!というところは見つけられませんでした。 お友達でパナソニックホームさんで家を建てられた方がいますが、とても快適に過ごせているようです。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator みかん14さん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
    3
    積水ハウスとの二社比較の結果、パナソニックホームズになった。住宅の仕様には概ね満足している。 営業マンや設計者の対応については差異なかったように感じたが、細かな環境に対する情報面(学校のこと、保育所のことなど)や、こちらの事情の考慮などについては圧倒的に積水だった。 だが、今となっては立地と金額、仕様での比較しかしなかったので、逆に良かったと思っている。もしそう言った営業マンの人柄要素を入れてしまっていたら後で後悔していたかもしらない。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator がっちゃん373さん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
    3
    子どもが2人以上になりアパートでは手狭になったのでハウスメーカー巡りをしました。 旦那の実家がパナホーム(パナソニックホームズ)だったため試しに見学に行くと、営業さんが丁寧に対応してくださったため、パナソニックホームズで建てることになりました。 打ち合わせは疲れましたが楽しくもありました。 設計士さんや建築士さんとはあまり相性が良くなく、打ち合わせの時に教えておいてくれたらいいことも黙ったままで、いざ家を建て始めてから発覚する問題もあったりしました。 結果問題改善のための費用はハウスメーカー負担になったものの、最初は施主に負担してもらう話をしたりと不親切な面もあり、家の性能自体に文句はありませんが、他者に勧めたいとは思いません。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator 38pyさん 利用時の子どもの年齢:生後9-11ヶ月
    3
    住宅展示場に行き、いろんなハウスメーカーのモデルハウスを見ました。住宅展示場はハウスメーカーの比較ができて、とても良かったです。その中で、パナソニックホームズのモデルハウスに一目惚れをしました。営業担当の人にモデルハウスの説明を受け、自分の家づくりの希望が溢れました。契約し、家づくりの計画を進めていっているときに、当初の話と違っていたり、度々、徴求する書類が間違っていたり、説明不足からの資金の大幅な発生…。営業担当の方に対しては不信感しかありませんでした。店長も家に来て謝罪をしてくれましたが、不信感は残ったままでした。それに対して、設計の方は、親身になって話を聞いてくださり、ひとつひとつの要望を叶えてくれました。とても良かったです。なので、素敵な家は完成しました。アフターフォローに関しては、何か傷があったりするとすぐ補修しに来てくれますが、これまた補修の担当の方もひどいです。誤作動がおきているモニターを見てもらったけど、これが普通ですよと何もせず帰ってしまい、夫の方から連絡すると、普通ではないですのですぐ直しますと。人で判断しているのかと思ってしまいました。初めの住宅ローン控除のための確定申告も何もわからず不安でした。やり方がわからないことを営業担当の方に伝えたところ、Youtubeでの確定申告のやり方のQRコードを渡されただけです。とても困りました。ハウスメーカーを選ぶときは、そこで働いている方も重要です。 詳細を見る

ハウスメーカーランキング