積水化学工業株式会社
セキスイハイムの口コミ・評判・レビュー(392件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2023/05/19
ガッキー2さん 利用時の子どもの年齢:2歳
4結局のところ決めませんでした。これからのことを考えると戸建てにメリットが感じられなかったからです。 他にもメーカーは見ましたが今はマンションで探しています。 マンションの方が手放しやすく、子どもにとっても安心の環境なのではと思います。地震や災害に強いのもマンションの魅力です。 詳細を見る -
2023/05/19
kyaooaykさん 利用時の子どもの年齢:1歳0-5ヶ月
4着工するまでにかなり大変でしたが、上司の方のフォローなどもあり、60年のアフターフォローと鉄骨という機能性で選びました もう少し、何かあった時に相談出来る担当の方との連絡方法などがあれば・・とは思いますが、今のところ大きな問題はなく2年住んでいます。 詳細を見る -
2023/05/19
はるかぴぴさん 利用時の子どもの年齢:生後3-5ヶ月
4アフターフォローがとても丁寧だし、定期的に行われるので安心感があります。対応もとても良いです。点検箇所も多いので、安心して任せられます。 家の構造も頑丈なので、セキスイハイムにして良かったと、思っています。暖かい家で満足しています。 今後知り合いにも紹介したいと思います。 詳細を見る -
2023/05/19
たぬじょう、さん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
4セキスイハイムに決めた理由は、地震に強いこと全館空調管理ができることが決め手でした。他のハウスメーカーの中では、値段がリーズナブルな方だったのも良かったです。欠点は、選べる物が限られていたこと、間取りに制限があったこと、デザイン的に四角い家になってしまうことです。全体的には満足しています。メンテナンスをきちんとしてくれて、何か起こった時のアフターサービスはかなり良いと思います。 詳細を見る -
2023/05/19
ひよぴよママさん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
420代で初めての持ち家を探して、住宅展示場を見たりネットで調べまくりました。その中でやっと建てることを決めました。なによりも災害に強い家をコンセプトにメーカーを調べていたのですが、納得できる根拠をいくつも提示してくれてとことん話し合いに付き合ってくれた営業担当さんを信じました。確かに坪単価はそれなりのお値段がしますが、それでももしかしたらコスパいいのではと思えてくれるくらい大満足の家が出来上がりました。まず設計担当さんが子育て中の女性で子供が小さい時から大きくなるまでのことを考えた家づくりができたことが大きいです。建築中もなんどか覗きに行ったのですが職人さんたちもてきぱきと働いていてほれぼれするくらいでした。まだ住み始めたばかりですが、60年持つ家ということなのでメンテナンスやアフターフォローもお願いしやすい関係性を作っていけたらと思っています。 詳細を見る -
2023/05/19
kodachiさん 利用時の子どもの年齢:1歳6-11ヶ月
3工場で作って現場では組み立てるだけという点が気に入ってセキスイハイムにしました。 現場で組んでいく普通のやり方は何日も外にさらされるのが気になったからです。 が、実際工場から持ってきて組み立てる日が雨で、結局家のパーツは濡れてしまいました。住むのに問題無いようにはなっていますが、せっかくの工場生産の良さが失われた気がしてしまいました。 有名なメーカーなのでアフターフォローはしっかりしています。何かあればいつでも連絡できるようになっています。 建てたあと問題が見つかり直してもらったところなどありましたが、やり直しは綺麗にしてもらえたので良かったです。 詳細を見る -
2023/05/19
さったんさん 利用時の子どもの年齢:1歳6-11ヶ月
3ハウスメーカーはアフターサービス、保証がしっかりとしていて家を建てた後も安心して暮らせるというところに大きな魅力があります。家を建てて終わりではなくその後も見守り続けてくれるので安心感があり何かあった時に頼れるので心強いです。一般的な工務店より価格は高いですが、安心感を取るのか、お金を取るのかの選択をするのなら、多少高くても私は安心感を選びます。長く住み続ける家だからこそ家族がいつまでも安心して暮らせる環境を作ることが家づくりでは大切なことかと思います。 詳細を見る -
2023/05/19
まめさおさん 利用時の子どもの年齢:生後6-8ヶ月
3住んでいた町の中に展示場があったので訪れました。 イベントも開催されているようで子どもでも楽しめそうな内容だったので参加しました。 実際に家づくりにおいての過程を工場見学をしながら説明を受けイメージが膨らみました。 家の骨組みや部品を詳しく見ることは中々ない経験なのでワクワクしました。 詳細を見る -
2023/05/19
みき0904さん 利用時の子どもの年齢:2歳
3主人の仕事関係の方から紹介されたので話を聞きそのまま決定しました。 私はもう少し色々見て決めたかったのですが、出産間近なのと主人があまり考えずに決めてしまいました。 間取りなども主人の両親の意見(風水?)を取り入れたり… 住んでみると不便な所が目についてしまい、2人目が産まれるのでこれからの生活が少し不安です。 詳細を見る -
2023/05/19
RIANNAさん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
3数年前に家を建てようとたくさんの工務店をまわりました。その中でセキスイハイムで建てようと決めました!冷暖房機を使用せずとも快適に過ごせる部屋で、災害にも強い家を魅力に感じました!工場見学や実際にセキスイハイムで建てた方のおうち見学もでき、つくる工程から実際に住むまでの道筋を具体的に考える事ができました! 詳細を見る -
2023/05/19
aiyuさん 利用時の子どもの年齢:1歳0-5ヶ月
3展示場を見学して、色々みた中で決めたが、営業の人は良かったけど、念入りに打ち合わせして決めた事を勝手にかえられて、家に開けなくていい穴が2箇所開けられました。 アフターもコロコロ人が変わって、どうなんどろう?と言う疑問です。 見学、紹介で商品券などもらえる点はいいけど、今はどこでもやっていますよね。 詳細を見る -
2023/05/19
ナッシー2121さん 利用時の子どもの年齢:2歳
3説明を聞いてみてこだわりがわかりここもいいなと思いました。ただモデルルームは、広すぎて現実味がなかった。田舎ならそれくらい広い家が建てられると思うが、首都圏やその周辺でそれだけの土地を手に入れるのはなかなか難しいので、もう少し狭い家のモデルルーム等もあればいいと思う。 詳細を見る -
2023/05/19
Mmm777さん 利用時の子どもの年齢:2歳
3モデルハウスをたくさん見ましたが、結局予算が足りず、、という感じでした。連絡はかなりまめにして欲しいタイプですが、お忙しいのかやはり満足とはいかずでした。スケジュール管理をもっとしっかりして欲しいです。下請けの方が勝手に違う部品を取り付けていたり、指定した壁紙が反映されていなかったり、うーん。 詳細を見る -
2023/05/19
chii320さん 利用時の子どもの年齢:2歳
3住宅の購入を検討し住宅展示場へ出向きセキスイハイムで色々と話を聞いた。まだ購入を決定した訳ではないが他のハウスメーカーよりも保証年数も長く構造的にも魅力的であったが価格はかなり高く…ローンに大きな金額をかけるかローン自体は安く済ませ(住宅を違うメーカーで安く購入する)アフターサービスでお金がかかることを了承するか、どっちらが毎月の出費がかからないのか悩みどころである。 詳細を見る -
2023/05/19
あらんままさん 利用時の子どもの年齢:2歳
3押し売りが強く、威圧的なところもあり、納得できない点もあったので当時は話を進められなかった。貯金がほとんどなかった時期で、知識を得たいために展示場に足を運んだ。しかし、今購入しない人は一生購入できない。チャンスはもうないなどと言われた。専門用語も多用され、あまりいい気がしなかった。電話もしょっちゅう来るので困った時期もあった。一生モンのことなので、納得のいくハウスメーカーに出会えるまで妥協したくない。 詳細を見る -
2023/05/19
Ayapin5074さん 利用時の子どもの年齢:生後3-5ヶ月
3気に入った土地が条件付き物件でセキスイハイム以外のハウスメーカーの選択肢がありませんでした。 施工開始から引き渡しまでは工場生産、ユニット式なのでかなり早いですが、自由度は低め。量産型な家になります。 また地元工務店などに比べると坪単価も高く同じ金額でも狭い気がします。 私自身飽きやすい性格なので量産型の家で満足してますがこだわりのある方だと厳しいかも。 あったかホームとCMでやってるくらいなので冬はかなりあったかいです。 またアフターケアはしっかりしていて何か気になることがあり電話すると大体当日?3日以内に来てくれることが多いです。 詳細を見る -
2023/05/19
ゆりたん42さん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
3何社か訪問させてもらって展示場もみて、最終的には2社に絞り、間取りや金額や設備などいろいろ総合的に見てセキスイハイムさんで建築することに決めたのですが、トラブルがあり他社に変更して再度一からまたハウスメーカーさんとの打ち合わせになりました。次のとこはちゃんとしていたのでよかったです! 詳細を見る -
2023/05/19
ぱずるさん 利用時の子どもの年齢:生後6-8ヶ月
3展示場内での打ち合わせで、子供が小さかったのですが遊ばせながらお話ができて助かりました。 おもちゃもあって、子供がいてもゆったり話が聞けました。 ですが肝心の営業さんとの馬が合わず、子育て前の若い方ということもあり、子供に対する対応は良いとも言えず、ご縁が続きませんでした。 デザインや間取りに融通が聞かなかったことも、こちらのハウスメーカーを選ばなかった大きな要因です。 詳細を見る -
2023/05/19
みくたんママさん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
3自分達が、こういう風に建てたい、ここはこうしたいという要望が設計上出来ないということばかりで満足した家を建てれなかった!まだ建てて4年だけど、修理したり1度も使ったことないエアコンが新品ではなかったので取り替えたりしたものもあり残念、今のところ無料で修理保証出来てるけど、こんな事ないようにして欲しい 詳細を見る -
2023/05/19
みきてぃ305さん 利用時の子どもの年齢:生後9-11ヶ月
3ハウスメーカーを使ったとういう質問の意味を勘違いしておりました。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 詳細を見る
ハウスメーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。