cozre person 無料登録
☆5
51%
☆4
37%
☆3
11%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.25 316位
ストーリー 4.11 360位
テーマ 4.29 221位
子どもが気に入ったか 4.3 149位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2020/03/11
    avator シマミさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    仕掛け絵本が流行っていたため。 保育園で、隠れんぼが少し流行っていたので友達と一緒に楽しく遊ぶ・みーつけた!という言葉を覚えるなど、動物の名前や面白おかしい場所に隠れていたりするので子ども達は動物の名前を言ったり見つけた瞬間にきゃーと声を出して喜んでいた。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator あゆまろ0605さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    子供の興味をひきやすい。小さな子でも内容より絵で楽しめると思った。 少し大きくなれば動物の名前あてとか、鳴き声とか、読み手によって内容にもはばがもたせれる。 絵もまぁまぁかわいく、めくったときの子供子反応がわかりやすい。 子供はあーあーと指差しして楽しんでた 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator ぶち11さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    本自体は頂き物でしたが、仕掛け絵本になっていて色々な動物が隠れているので、子供も興味津々でした。 最初は普通に読んでいましたが、子供が成長するにつれ一緒にページをめくったり、動物が飛び出てくる仕掛けを自分がやりたいと何度もパカパカして遊ぶので、普通の絵本よりは消耗が早いですがとても楽しそうにしています。 絵も可愛いですし、色の塗りかたも柔らかいですがはっきりしているので読んでいても楽しいです。 頂けてよかったなと感じました。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator cookienonさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    4
    本屋さんでこれがいい!!と子供が自分で選んだのがこの本でした。絵本が伸びる仕様になっていて、子供が自分でパカパカ開け閉めしていて楽しそうに読んでいました。ただ力一杯やるのでボロボロになってしまいました。割とボリュームのある絵本なので持ち歩くのは大変ですが、お家で読むにはとてもおすすめです。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator よねてらさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    4
    以前保育士の仕事をしていたときに読み聞かせました。動く絵本なので子供の興味もわき、子供自身が手にとって動かしたりしてみたりと、見るだけではない楽しみ方もあり人気でした。他の絵本に比べて内容的にはそこまで意味は感じられませんが、まず絵本に興味を持たせる段階としてはオススメしたい絵本です。 詳細を見る
  • 2018/08/10
    avator ちゆりみさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    3
    最初は、なんの絵本かわからないので、興味を持ってなかったのですが、読んで行くうちに、静かになり、絵本に興味を持っち、絵本を触ったりしてました。 読み終わるとまた、読んでほしいくて、3回ぐらいよみました。 面白いのか、気に入って手に取る子もいました。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator あき424さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    3
    祖母からプレゼントで頂いて、読み聞かせるよりは自分でペラペラ捲って見ていた。 読み聞かせている時は、読んでる途中で自分の(子どもの)ペースでページを捲っていってさしまうのでしっかり読む事は出来なかったですが。 詳細を見る
  • 2018/08/10
    avator ka0306さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    Amazonのクチコミをみて、2ヶ月くらいから読み始めたとのことだったので購入しました。実際、最初に読んだ時はじっと絵本を見つめてるだけでしたが2、3回目にはニコニコと笑ってくれるようになりました。、 詳細を見る
  • 2018/08/10
    avator コウタ1124さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    4ヶ月検診でもらった本です。 図書館の方のおすすめの本だったみたいです。 初めて読んだ時は何でも口に入れたい時だったので、本を開くと口から寄ってきました。 読んでるうちに本を触ってみたり動物の絵をタッチしてみたりしていました。 詳細を見る
  • 2018/08/10
    avator とも。。さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    3
    普段あんまり本を読み聞かせする事はないのですが、友人の一人がとても面白いのがあるよ。と、教えてくれたので読んでみました。本自体も読みやすく私も楽しく読めましたし、なにより息子も興味津々で楽しめました。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator kojio777さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    絵が可愛くてかくれんぼの仕掛け絵本気にいるかな?と思って購入しました。読んでいるときに仕掛けの部分が開いてきてしまうので読みづらかったです。まだ生後半年くらいの子には早すぎて理解できず、もう少し大きくなったらたのしんでくれるかな?と今はしまってあります。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator ぴよまる。さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    3
    病院の待合室に置いてあって初めて見る絵本だったので読み聞かせをすることに。絵柄が大きいので年齢の小さい子も楽しめるだろうと思った。持ち歩くのには不便なサイズだが、公共の場に置いてあるには丁度だし長い待ち時間も退屈しないで待てたので良かったと思う。 詳細を見る
  • 2018/07/26
    avator これゆりko さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    キョロキョロしていて集中力がない感じだったが、絵本をチラチラ見たりはしていたのである程度は興味を示してくれたのかな〜と思う。 この本はお祝いで人からもらいました。 親は気に入っています。何度か読み聞かせたら興味持ってくれると思います。 詳細を見る
  • 2018/08/10
    avator まめの助さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    3
    まだ月齢が小さいので反応がいまいちありませんが、絵本を読むこと(声をだす)でママ自身の発散にもなるし、子供の絵本は優しい気持ちになれるのでオススメです。 少しずつ笑みがではじめたので、絵本や絵に興味を持ち笑ってくれるのが待ち遠しいです。 詳細を見る
  • 2018/07/26
    avator nmzwさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    この絵本は市から頂いたものです。 最初この本に対して子供の反応はイマイチでした。まだ幼すぎたのかもしれません。 最近になりようやく少し見るようになりました。 ただ、この絵本よりも好きな絵本があるため自分で選ぶのもその好きな絵本ばかりです。今回その絵本の選択肢がなかったため違う絵本を選びました。 またしばらくして読んでみたら反応が変わると思うので読んであげたいと思っています。 詳細を見る
  • 2018/08/10
    avator ぴよ子718さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    3
    親から貰った本です。まだ月齢が低いので反応はさまざまですが仕掛けがあるのでゆくゆくは楽しく遊んでもらえるかと思います。わたし自身、初めて読み聞かせた時は仕掛けに驚きました。消毒もしやすいので長く使って行こうと思います 詳細を見る
  • 2018/08/10
    avator はるまりかいさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    3
    通園している保育園に置いてあり子供が自分で選んで読んで欲しいと言ったから。また、ページ数やテーマも子供に合っているかなと感じた。絵本が好きな子で毎日たくさんの本を読み聞かせしている一貫。短いお話のものは、子供が暗記してその後読めるので喜ぶ。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator 陽那ままさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    しやくしょからほんをもらいました。だからじぶんでえらんだわけじゃないです。こどもは読んでいるのを絵をみてちゃんときいています。。。。。。。読みやすさとかはふつうです。。。。。。。。。。。これいじょうこたえられません、なにもうかびません。じぶゆでえらんで買ったほんじゃないので。ごめんなさい。。。。。。。。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator ゆとまさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    あまり反応というよりは本を取り上げてかじろうとしてばかりで読めなかった。短い話から絵を楽しんだり興味を持ったりして欲しいと思っていたけど、まだ早かったのかな?本の端を食べてモロモロになってしまいました。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator ファボ0330さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    まだ、本を読んであげても、あまり分からないみたいですが、お腹の中にいる時から、音楽や絵本の読み聞かせはいいと言われるので、読んではみたのですが、赤ちゃんは無反応ですが、私の方が、嬉しい気持ちになりました。 もう少し、飛び出したリ、音楽がなる絵本の方が小さいうちはいいみたいです。 詳細を見る
前へ
9/10
次へ

絵本ランキング