cozre person 無料登録
☆5
51%
☆4
37%
☆3
11%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.25 316位
ストーリー 4.11 360位
テーマ 4.29 221位
子どもが気に入ったか 4.3 149位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2020/03/11
    avator まや!さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    お値段もお手頃だったので主人が買ってきました!良い点は、子供と一緒になって仕掛けをいじりながら絵本を読んであげれるところや、いないいないばあの感覚で、ばっと子供が声にして楽しそうにしてる。デメリットは仕掛けを動かす際に引っかかってしまうことが多々あるので子供自身がいじるとカタカタと引っかかっています。 詳細を見る
  • 2018/07/26
    avator こっちまんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    いないいないばあのように顔を隠しているので子どもも楽しそうにおーおーと声を出しながら聞いていました。 ただ絵の配色が複雑で小さい赤ちゃんには難しいかと思いました。 犬や猫とかわかる年の子にはいい絵本だと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator azu-さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    仕掛け絵本なので、子どもの興味は抜群です。短いので、読み聞かせしやすいです。動物が出てくるので、名前も覚えられたりして色んな要素がある本だと思います。下の子にも読ませてあげられるのでいいです。 ただ乱暴にすると仕掛けが壊れるので、ちょっとひやひやします。笑 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator jacoさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    いないいないばあが、好きな時期にぴったりです。スライド式の仕掛けなので、丈夫にできていて、多少子供が乱暴に扱っても壊れないのがいいです。こどもにも、何度も読んでとせがまれました。また、「ここにかくれているのはだれだったっけ?」と、子供と会話しながら読みやすく、コミュニケーションツールとして、優れていると思いました。 気になる点としては、スライド式は丈夫で楽しい仕掛けなのですが、こどもにはやりにくいみたいでした。 詳細を見る
  • 2018/08/10
    avator きゅーぴー49さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    まだまだ分からない月齢ですが、じっと絵本を見ながら時折声を発しながら楽しそうに見てくれていました。また、ぐずりそうでも、集中してくれるので助かってます!なぜこの絵本か、は、興味を惹きそうかな〜と思ったからです。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    子どもも喜んで来れて、何回も読んでほしいとママやパパのところに持って来てくれることがあった。今は下の子にたまに読み聞かせている。特に寝る前に読み聞かせの習慣をつけるといいのかなとは思ったが、親も1日の疲れがあり、なかなか毎日とはいかなかった。 詳細を見る
  • 2018/08/10
    avator Comameさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    読んでいる時に子供の顔を見てみると、次はだれかな???とワクワクしている様子が伝わってきて、楽しく聞いているんだなと感じた。こっちまで楽しく読めた。想像力も発達するのでは?と思い、この絵本を選んで読み聞かせてみました。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator まむ29さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    書店で 子どもが絵を気に入ったようで購入しました。仕掛けの出し入れが少しやりずらいな と感じました。子どもは気に入って何度も 読んでと持ってきました。簡単なお話なので数回読めば子どもも次の展開を覚えれていました。可愛い絵本なのでオススメです。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator もとかさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    絵本にとても興味がある子なので買った当初から自分で仕掛けを開けたり閉じたり。ただ、力加減がまだわからないので折り曲がったりしてしまい2人目の時にはボロボロになってしまいそうな勢いです。 本自体も少し重いので持ち運びには不向きです。 膝に座らせて読んであげると喜びますのでこれからも読んであげたいです。 折り曲げたりせず仕掛けを楽しめるようになってからでもいいのかも笑 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator ri70130さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    人からいただきました。 まだ生後3ヶ月の息子ですが、抑揚をつけて読んであげるとニコニコとうれしそうに笑います。 他にも0歳児向けの絵本をたくさん読ませましたが、こらがお気に入りのようです。 値段もお手頃なのでおすすめです。 詳細を見る
  • 2018/08/10
    avator chara98.1さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    言葉が小さい子でも真似ができそうなのでこちらの本にしました!読み聞かせると最初は遊びながらじっとは聞いていませんでしだが、何回も読むうちにあらあら覚えてきて、一緒に絵本の楽しみを覚えたのを思い出しました! 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator えりなっとうさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    何度も繰り返される文章が好きなので、誰だ誰だ!と言う度に声を出して興味津々でした。動物が出てくると指差しして反応してくれていたので、良かったです。次の動物が何か気になって自分からページをめくろうとする姿も見られました。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator ソフィーママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    ママ友が子供に読んで好評だった時、購入しました。生後すぐ読んだ時にはあまり反応が良くなかったのですが、8ヶ月過ぎた頃から興味を持って次のページを自分でめくったりするようになりました。仕掛け絵本は楽しくてパパもよく読んでくれます。 詳細を見る
  • 2018/08/10
    avator ゆんたさんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    だーれだだれだの掛け声に合わせて勢いよくみせると興味を示してくれますが、最初はなかなか興味を示してくれませんでした。ですが、掛け声に合わせて引っ張って動物達を見せるときゃっきゃっと声を出して喜んでくれます。 赤ちゃんでも興味を示してくれそうな大きい絵がいいなと思ったのでこの絵本を選びました。 詳細を見る
  • 2018/07/26
    avator hota-mamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    だーれだだれだ?とお面のようにして顔にくっつけたり頭に被ったりしてキャッキャとはしゃぎながら何度も読まされた絵本です。小さくてまだ言葉がわからなくても十分に楽しめると思います。また、何より絵本のつくりがしっかりしているので舐めたり破ろうとしたりする赤ちゃんの時期でもボロボロにならずに頑張ってくれました(笑) 詳細を見る
  • 2018/08/10
    avator misa0019さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    絵本の中の動物や仕草を真似するから 言葉との関連を教えることができる。 自然と子供が自分から覚えてくれます。 絵柄も簡単なので子供が見ても 嫌悪感もないし気に入ってくれます。 読んでる側も読んでいて 子供と一緒に楽しむことができました。 詳細を見る
  • 2018/07/26
    avator hmr16さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    この本を買った時は3ヶ月くらいの時で、絵が可愛いと思ったのと仕掛け絵本なのでもう少しおおきくなっても楽しめるかな?と思って買いました。買った時はまだあまり反応がなく、他の本の方がよく見ていたのでもう少し大きくなってからにしようと思ってしまっておきました。11ヶ月になり、そろそろいいかな?と思い読み始めると自分でやろうとしたり、あっ!と声を出したりして喜んで見ています。 詳細を見る
  • 2018/08/10
    avator ひまあやママさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    4
    いただきものの絵本です。 姪っ子に読ませました。 最初はあまり興味を持っていなかったんですが、読んでいるうちに目がキラキラになり「〇〇だよね?。」と話したりしていました。 機会があれば、他の本も読んであげたいなと思います。 詳細を見る
  • 2018/07/26
    avator えりり222さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    まだ内容はわからないと思いますが、読み聞かせると真剣にみてくれます。読んだ時に喜んでくれる物を選んでいます。たくさんの絵本の中で反応が良いものを読むようにしています。 めくるのが楽しくなるような絵本を選んでいます。可愛い絵というのも基準にしています。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator ゆい04さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    選択肢がなかったので0~2ヵ月を選択してますが、妊娠中に読んでます。 胎児なので簡単な方がわかりやすいかなっておもうのと、小さいうちから簡単なイラストで楽しめるかなと。また手が動かせるようになれば本人もまた違った楽しみも出てくるので何重にも親子で楽しめると感じました 詳細を見る
前へ
7/10
次へ

絵本ランキング