cozre person 無料登録
☆5
34%
☆4
41%
☆3
21%
☆2
1%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
水質 4.37 5位
使いやすさ 4.05 6位
スペース・デザイン 4.05 6位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2023/07/26
    avator sky8224さん サービス開始時の子どもの年齢:妊娠中
    4
    ミルクを作るときに便利です。 ミルクでウォーターサーバーを使っているときは足りないくらいでした。3週間に2つ届く契約です。料金は3000円ちょっとだったと思います。 ミルクを卒業してから使用頻度が落ちました。 麦茶を与えてるので麦茶を沸かすとあまり使用しなくなります。 メンテナンスは何もしてません。 詳細を見る
  • 2023/07/26
    avator なっち53さん サービス開始時の子どもの年齢:3歳以上
    4
    当時、大家族(4世代)で住んでいて赤ちゃんが産まれたきっかけで購入者しました。それに夏場だったので、お年寄りの祖父母もいたのですぐに水分補給ができるのですごく喜んでくれました。ただ、大変なのは水の取り替えです。 上からではなく下からの出し入れで女性でも楽々できるのですがそれでも重いのでお年寄りの方では大変かなぁと思います。 詳細を見る
  • 2023/07/26
    avator 21ゆーママさん サービス開始時の子どもの年齢:2歳
    4
    家庭用ネット配線の契約時に進められちょうど欲しいと思ってたので契約しました。 基本月に1回2つのタンクが届きます。 1回スキップが無料で出来るのであまり使わないときもあるので助かります。 ロックがかけやすく熱湯は常にロックしてますが使痛い時は大人ならサッと解除出来るので困りません。 注ぎ口が高すぎないので2歳の子どもも自分でお水を飲みたい時にいつでも飲んでます。 詳細を見る
  • 2023/07/26
    avator VidaLocaさん サービス開始時の子どもの年齢:妊娠中
    4
    きっかけは冷蔵庫が小さいけど常に冷たい水を飲みたかったから。 妊娠したので調乳もありそうどしこのままで… デザインはまぁまぁ。 コスモウォーターなので好きなカラーを選べたけど、下に水を置くタイプだと震災時ウォーターサーバー自体は使えないなと… クリクラは震災時でも水は出ることは出るのでその点ちょっと不満です。 コスモウォーターは、別に入れるタンクが下だからと言って楽になった訳ではありませんでした。(以前クリクラ使ってました) 下にウォータータンクがあると腰痛持ちの私には下での重い水の作業がキツイです。 メンテナンスはクリクラのようにしなくていいみたいなので特になにもしてませんが本当に平気なのか少し不安。 使用量は私と旦那と私の実弟3人で12リットル月6本ほどです。 弟は在宅ワークですし、私も主人も家で運動をする為かなり水を飲むので。 詳細を見る
  • 2023/07/26
    avator h_aaaiさん サービス開始時の子どもの年齢:妊娠中
    4
    結婚して住み始めた賃貸マンションに浄水器が付いていなかったのと、2年以内には妊娠を希望していたので。 今は妊娠中で、出産後はまだ完全母乳か混合乳か迷っていますがミルクを作る点ではウォーターサーバーがあると便利だと思います。 チャイルドロックが付いているので子どもの火傷やいたずらを防げると思います。 デザインはどの部屋にもなじみやすいシンプルなホワイト調の物。 使用金額は月に4000円 メンテナンスは受け皿洗うのと蛇口をキレイに拭くだけなので楽です。 詳細を見る
  • 2023/07/26
    avator naaaarさん サービス開始時の子どもの年齢:妊娠中
    4
    実家で使っていたため、自分も必ず利用しようと決めていた。またお湯もすぐ使えるため子どもが産まれた時に何かと便利だと思い買う予定にはしていた。 日頃から水はよく飲むため、すぐに冷たい水が出てくるのはとてもありがたい。また、お湯もすぐ使え、お水の交換も簡単なため、ありが 詳細を見る
  • 2023/07/26
    avator みずき32さん サービス開始時の子どもの年齢:妊娠中
    4
    私の実家でも利用していたため主人と同棲する際に利用を始めました。お湯と水を簡単に飲むことができる点、ロックを三段階でかけることが出来る点が良い点だと思います。また、月額も水代しか掛からずお得です。故障の際はすぐに新しいものに交換する対応を行なってくださいます。契約途中で家のインテリアを変えた際にデザインが合わなくなり、交換したくてもできないところが不便だなと思いました。ボトルの交換は、下にあるので重いですが女性一人でも行えます。 詳細を見る
  • 2023/07/26
    avator サトウ ミクさん サービス開始時の子どもの年齢:妊娠中
    4
    水道水は飲みたくなくて、ペットボトルで買うと高くつくから実家でウォーターサーバーの契約をした。今は結婚して引っ越したのでウォーターサーバーは置いてなく子供が生まれるのでミルクとか作ったりするのに契約するか迷い中です。あったほうがお湯沸かす手間も省けて便利ですよね 詳細を見る
  • 2023/07/26
    avator 匿名さん サービス開始時の子どもの年齢:生後0-3ヶ月
    4
    妊娠を機にウォーターサーバーを契約しました。チャイルドロック機能がついているので、子どもが大きくなってからも安心して利用することができます。水交換が下に設置してあるので、ラクラクと交換することが可能です。月1ペースで24リットル2本4,000円程で購入してますが、使い切れなかったら次の月お休みするとこも可能です。全てネットから操作できるのでとても便利でおすすめです。 詳細を見る
  • 2023/07/26
    avator May05さん サービス開始時の子どもの年齢:妊娠中
    4
    利用きっかけはすぐに冷たい水や温かいお湯を出せるところに魅力を感じたからです。 引越しの都合で子供が生まれる前に解約してしまいましたが、落ち着いたら再契約したいです。 金額は水代だけですが、月に12リットルが2本届いて約束4000円でした。コスパは悪いかもしれませんが、便利さを考えれば気にはなりませんでした。 詳細を見る
  • 2023/07/26
    avator みさきはなびさん サービス開始時の子どもの年齢:生後7-9ヶ月
    4
    もともとプレミアムウォーターを利用していたが、妊娠中にショッピングモールでコスモウォーターの説明を受けた。水を入れる時に下から入れるので女性でも簡単というところとチャイルドロックもついているので子供が生まれてからも安心、乗り換えの中途解約手数料も負担してくれるとのことだったのでコスモウォーターに変更しました。 月2本で4,000円程度。 水を下に収納するように入れるので外から水のタンクも見えずスッキリしている。 水を取り込む?音が少し気になるが常に音がするわけではない。 ミルク作りの際もお湯を入れて少し水を足せばすぐにできあがる。 離乳食が始まってからもライスシリアルを使っているがお湯ですぐにできあがるし、パンがゆなどもお湯をいれてレンジですチンすればすぐできる。 詳細を見る
  • 2023/07/26
    avator かずたけさん サービス開始時の子どもの年齢:生後0-3ヶ月
    4
    利用を始めたきっかけは、妹の旦那が経営していた店舗が潰れ、ウォーターサーバーの期限があった為、自宅に設置しました。赤ちゃんがいる家庭におすすめのポイントは、お湯を沸かさずすぐミルクが作れる。小さな子供でもコップを持ってくれば、自分の飲みたい時に水が飲める。お湯はチャイルドロックしてあり安心でした。デザインの特徴は上にタンクがあり、取り替えが大変に感じました。月に4タンク程使っていたので、少し高く感じました。メンテナンスは業者が定期的に来て行ってくれました。 詳細を見る
  • 2023/07/26
    avator みどまどさん サービス開始時の子どもの年齢:生後4-6ヶ月
    4
    もともとコーヒーや紅茶をよく飲むため、ウォーターサーバーを利用していました。出産後はミルクの調製にお湯と白湯を両方用意する手間が省けて大変助かっています。離乳食を解凍後に、少しお湯を足して伸ばすのも簡単です。 細身で黒色のスタイリッシュなデザインが気に入っています。シールを集めると景品が貰えるのも嬉しいポイントです。ただ水の交換は重いので大変です。 月4000円弱で24Lをちょうどいいペースで使っています。 詳細を見る
  • 2023/07/26
    avator クリーム1-1さん サービス開始時の子どもの年齢:3歳以上
    4
    お試し価格で半年間はボトルも無料で試しにやってみようということに。 ロックもついてるし、お湯がすぐにでるのは有難い。 ボトルを交換するときはやっぱり重いので主人にお願いしました。 水の味は正直分かりません。今は水道の蛇口の中に装着するタイプもあるので、積極どれがいいか分からない。 詳細を見る
  • 2023/07/26
    avator むつゴンさん サービス開始時の子どもの年齢:妊娠中
    4
    元々は結婚する前から旦那宅にウォーターサーバーが設置されており、それを継続して使っています。子どもが産まれるまでは料理に使ったり喉乾いた時にサッと使っていました。子どもが産まれてからはミルク作りに凄く便利で重宝しました。現在は2人目妊娠中なのでまた使います。使い捨てで楽チンですが、取り外す時 硬いので もっと簡単に取り外せたらいいなと思います。あと、容器に入れる時も最初は手間取って傾いてしまったり、入れるのに意外と苦労するので水の交換は女性だと大変かもしれません。 詳細を見る
  • 2023/07/26
    avator Yu-kingさん サービス開始時の子どもの年齢:生後0-3ヶ月
    4
    子供の飲み物や料理を作る際に使用したくて購入しました。すぐにお湯が出てくるのが便利です。コーヒーなどホットドリンクをさっと作れるのと、冷たい水はお風呂上がりにさっと飲めるので良い コスモウォーターはボトルをウォーターサーバー下にセットするので、妊娠中も楽にボトル交換できました。女性やお年寄りにも簡単にボトル交換できて良いと思います。 詳細を見る
  • 2023/07/26
    avator MakiNさん サービス開始時の子どもの年齢:妊娠中
    4
    中古マンションを購入した際、キッチン水栓に浄水器を取り付けるのとウォーターサーバーのどちらにするか検討した結果、冷たい水も熱いお湯もすぐに出るウォーターサーバーが良いということになりました。味やデザインは気に入っていますし、停電でマンション全体の水道が使えなくなったときにすごく心強かったので、必需品だなと思っていますが、ストックの水タンク(2ボトルずつ購入)を置いておくスペースが必要なので、1ボトルずつ買えたらなぁと思っています。 詳細を見る
  • 2023/07/26
    avator milkskip9さん サービス開始時の子どもの年齢:妊娠中
    4
    個人的に水を飲む機会が多かったので、以前から気になっていて使用しました。お湯もすぐ出るし、ふとした時は便利でしたが、子供が一歳頃から、消費のペースが落ちてきてから、定期のお水が貯まる様になり、一旦やめました。 一度、乗り換えも考えましたが、コスモスウォーターの下にお水を入れる事に魅力を感じていたので、その時は乗り換えませんでした。 詳細を見る
  • 2023/07/26
    avator hashikanaさん サービス開始時の子どもの年齢:妊娠中
    4
    利用を始めたきっかけは、同棲してからです。見た目が木目調で部屋に馴染みおしゃれなところが気に入っています。一口だけ水を飲みたいときにとても便利で重宝します。水の取り替えは下の方で行うので女性でも重たい水を持ち上げなくて良いところは親切かと思います。 詳細を見る
  • 2023/07/26
    avator ちゅんまにさん サービス開始時の子どもの年齢:生後0-3ヶ月
    4
    妊娠中から水をよく飲まないといけないとなったときに水道水があまりすきではなく、ウォーターサーバーを購入しようと思い使い始めました。つわりのひどいときでも飲みやすくて夫もよく水を飲むので減りが早いのが難点ですが購入してよかったです。出産してからもあかちゃんのミルク作りがティファールよりもすぐにお湯が出るので赤ちゃんを待たせることもないし冷やしたい時も隣の水を使えば早く済むので赤ちゃんにも安全な水を飲ませる事が出来るのが1番安心です。 詳細を見る
前へ
34/81
次へ

ウォーターサーバーランキング