cozre person 無料登録
☆5
50%
☆4
39%
☆3
9%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
食べやすさ 4.45 130位
子どもの反応 4.1 271位
品質 4.27 192位
3.98 223位
外出時の使いやすさ 4.71 16位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2020/03/26
    avator りーまま2さん
    5
    急な外食の際どこにでもだいたい売っているし、量も結構入っているので買いやすい。値段もそんなに高くなくて名の知れたメーカーだから安心。スプーンも入っているから何も持っていないときすごく便利。子どもも味が好みだったのかよく食べてくれた。少し足りないときは白米を混ぜてボリュームアップさせて食べさせていた。温めなくても食べれるから非常食にもいい! 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator Urico08さん
    5
    外出時はセットになってるお弁当。 家でのランチはおかずだけのやつと、ごはん。 で、使い分けていました。 よく食べる子だったので、少し足りない様子でした。 お弁当はスプーンが小さくて使いずらかったので別で持っていきました。もう少し大きいといいなと。 詳細を見る
  • 2020/03/26
    avator k@hoさん
    5
    出産祝いで頂いてて使ってみましたがすごく外出時に助かり愛用してました。食べキリサイズで子供もすごく喜んで食べていたのを覚えてます。 離乳食が始まってから後期まで色々な商品を使用したことがありますがどれも美味しそうに食べていたので助かりました。 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator とも09さん
    5
    保育園に行かせるために色々な食材を食べさせてみなきゃいけなく、色々な食材が組み合わされておりバランスもよく作られており、参考にしながら使わせて頂きました。子供の反応をみながら次は作ってみようと参考にしてみたり、なにより外出時に凄く助かりました。 詳細を見る
  • 2020/03/26
    avator たつや3710さん
    5
    毎日食べるのではなく、外出の際に使わさせてもらってます。ご飯ものとおかずと別れていて与えてやすいのと、スプーンがちゃんと入っているのは外でのときに役立ちます。ただうちの子がいっぱい食べるせいかちょっと物足りないような気がします これからも外出の時には買って行くと思います 詳細を見る
  • 2020/03/26
    avator りーれーままんさん
    5
    色々な調理方法や味付けやわらかさや固さにしても、離乳食を食べてくれずダメな母親だとなき続ける日が続きました。少し肩の力を抜こうと初めてベビーフードを買ってみたらすごく食べる…食べてくれないことに日々延々悩んでたのが嘘みたいでした。ストレスや自分一人じゃどうしようもないとき疲れた時、外出時などはベビーフードを使うこと定番化してます。 詳細を見る
  • 2020/03/26
    avator Mochimami520さん
    5
    外出する際にさっと購入出来て温めなくても食べることが出来るのがありがたいです。スプーンをもう少し改良して貰えたら最高です。味も量もちょうどいい気がします。自分では作らないおかずも食べさせてあげられるのが1番楽しみです。ストックもしておけて重宝します!! 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator koan2020さん
    5
    我が家はおでかけにたくさん連れて行っていたので、スプーンつきのこの商品をたくさん利用しました。 また自分で作ったものを持ち運ぶより衛生的で、腐る、こぼれるなどの心配もないため、心強かったです。 息子は食欲がそんなに旺盛ではなかったため、完食したことは少ないのですが、この月齢での食べる量の目安、としてとても参考になります。 二人目の子どもが夏に生まれる予定ですが、一人目のときより他社含め離乳食の選択肢が増えているので楽しみです。 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator SayaArugaさん
    5
    初めの内は作り置きを1週間分など分けて作って、外出先でも持っていけるようにしていたが 冷凍の物を持ち歩くと温められる場所と限られてしまい、不便だった。 購入するようになってからは温めなくても大丈夫と思うだけでもかなり楽になり、バリエーションが豊富の為、子供も飽きずに食べてくれた。 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator HAYU0109さん
    5
    外出時は上の子のタイミングでご飯になることが多いので、いつでも赤ちゃんに食べさせられるように常に持ち歩いていました。 軽くて持ち運びやすく、スプーンも付いているので便利でした。栄養バランスも良いですし、ご飯とおかずの組み合わせが沢山あるので色々な味が楽しめます。 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator どんたん69さん
    5
    お出かけの際に衛生的で食べ終わった後に処分がしやすい点から何度か購入してお世話になっています。 子供に食べさせやすくてや重宝しました。量も適量です。このシリーズの他の商品も購入したり、ストックとして買いだめをしたりしました。他の商品も残さず完食してました。 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator mntmさん
    5
    卵と乳製品のアレルギーがあるので、外出時のご飯に重宝していました。アレルギー表示も見易いので選びやすかったです。また箱に入っているので持ち運びしやすかったと思います。賞味期限も長いので、非常食としてストックしてもいいかと思います。味のバリエーションも豊富でした。 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator blackbearさん
    5
    以前はあまり市販の物は使わないようにと思い、家で用意したものを持ち歩いていました。しかし、開けたときに水滴が容器についていたりと少し衛生的に不安になって‥。食いしん坊の我が子だったので、ビッグサイズがありさまざまな種類があったのでとても助かりました。またとろみがついていて本人もスプーンで食べ易く、食べる意欲を促せたのではと思います。主人も食べさせやすかったようで、嬉しそうに食べさせてくれていました。 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator simshihoさん
    5
    子供がよく食べる子だったので、このビッグサイズは本当に助けられました。味も色んな種類があったので子供も飽きることもなく、食べていたと思います。栄養バランスも考えられていたので、外出時にはよく持ち歩きました。次の子の時も外出時や夏場にはよく使用すると思います。 詳細を見る
  • 2020/03/26
    avator hanagameさん
    5
    出先での用事が長引いてしまったときに、子供だけでもさきに食事をと考えると、家に帰ることなく出先で食事を気軽にあげられるのが本当に助かりました。よく食べる子だったため、このシリーズにはお世話になりました。遅くなりそうな外出時はお守りとして持っていました。スプーンがついているのもありがたい。まさにお弁当です。 詳細を見る
  • 2020/03/26
    avator あに1さん
    5
    外食するときに持っていると便利。お弁当だと喜んで食べることが多い。病後児保育の最や誰かに預ける時のお弁当にとても助かったです。スプーンもセットになっているから持ち物が減ってよいです。もっといろんな種類があれば利用したいです。買い置きで常備してました。 詳細を見る
  • 2020/03/26
    avator Ikurayuaさん
    5
    娘が7ヶ月頃からこのシリーズは何度も購入させてもらって今もお世話になってます!娘は特に茶碗蒸しがお気に入りでした。外食の時やお出かけの時に簡単に持ち運べてスプーンもお皿も持ち歩かなくていいのですごく便利です!もうちょっとスプーンが大きい方がいいなあとは思います。 急な用事で家でご飯が食べれない時のために3つは常備してます!お世話になりすぎて私には無いと困る商品です。 詳細を見る
  • 2020/03/26
    avator Yukinoooooさん
    5
    外出先での離乳食に便利です。種類もたくさんあるので買いだめしてました。味も美味しくて、香りもいいので、子どももパクパク食べて、あっという間に無くなります。スプーンが付いてるのもとても便利でいいです。和光堂の離乳食のものが一番美味しいと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/26
    avator おむむさん
    5
    お出かけのときに子供のお弁当としてよく使いました。スプーンも入ってるし、使い捨てなので終わったらそのまま捨てられるのも楽だったので、和光堂シリーズは大変重宝しました。 ただ、あんまり量を食べなかった子なので、スプーンがもうひとつあってもいいんじゃないかなと思いました。 詳細を見る
  • 2020/03/26
    avator なつみん714さん
    5
    小さい頃から大変お世話になっています。スプーンが市販のアイススプーンのような形ですくいづらかったです。結構持ち歩いていたものを使いました。もう少し窪みがある方が食べやすいように感じました。味は少食な我が子が完食していたので間違いないと思います。 詳細を見る
前へ
3/35
次へ

ベビーフードランキング