- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/10/11
せなきちさん
4長期外出後の食材がないときやごはんづくりがめんどくさいときのために、いくつか常備しています。ごはんにかけて温めるだけでどんぶりのようになるので使い勝手がいいです。トロトロなので中期くらいにあげるのがちょうどよいかと思います。手づかみ食べが進むと若干不向きかなと。 詳細を見る -
2018/10/11
る★さん
4実家に帰省した時にいつも利用しています。 また、離乳食で悩んだ時に、購入して固さや量、味付けの参考にもしています。 自分で作った離乳食は、量や固さ、栄養面など、正解がわからず、悩むことが多々あります。 そんな時は、市販の離乳食を買ってみて参考にしています。 たまに市販の離乳食を食べさせることで、マンネリ化していた離乳食もからも脱出できます。 詳細を見る -
2018/10/11
ゆううあさん
4ベビーフードは様々な意見がありますが 私はよく使わさせていただいています。 特に外出時には便利で 実家でご飯食べる時など必ず持って行っています。 食べた反応はとてもよく、 たくさん食べてくれて助かっています。 詳細を見る -
2018/10/11
ulysses08さん
4家で作ると素材のままの味で、どれぐらい味をつけて良いのか分からなかったが、市販のものだと結構ダシの味がきいていたから参考になりました。 また、食材の大きさも参考になりました。口にさわるものはえづいたり、食べなかったりしたので、まだこれは大きすぎる!とか食べられる!!って知ることができました。 詳細を見る -
2018/10/11
saramacoさん
4値段も手頃で、おかずの種類も豊富で、全種類購入しました。子供もよく食べます。 ただ外出時は一度開けたら使い切らなければいけないので、少ししたらまたあげるとゆうのができないため、タッパーなどの入れ物を用意する必要があり、少し面倒でした。 詳細を見る -
2018/10/11
あねごりあんさん
4あまり凝ったものを作れず、お家でも多用してました。 そして、外出時持ち運びも便利でとても助かった覚えがあります。ただ、後期は少し歯ごたえがあるものが好きになってきたようで、ベチャッとしている感じが嫌で食べてくれなくなりました。 また、わたしの開け方が下手なのかもしれないけれど、持ち運び用の離乳食お皿が小さいのが多く、袋を開けて移す時によくこぼしてしまったり手がベタベタになってしまったりしたので、ちょっと困ったのを覚えています。 詳細を見る -
2018/10/11
ヨウコさん
4和光堂のベビーフードということで、信頼と安心感がありました。さまざまな味があるので赤ちゃんも飽きずに食べてくれます。味見をしましたが、大人が食べても美味しいと感じる味です。赤ちゃんも喜んで食べてあっという間に完食してしまいます。忙しい時にとても便利で頼りにしています。 詳細を見る -
2018/10/11
しろくま4690さん
4お粥は食べなかったし離乳食を作るのが面倒だったのでずっとお世話になりした。 保育園では家で与えた材料しか使えないので 作るなら色々気を使わないといけなかったですが色々入ってるので楽チンでした! 料理名も豪華です 詳細を見る -
2018/10/11
南国娘さん
3ほぼ自宅で活用していました。 外出時はお皿などがないと、ちょっと使用しづらい印象があります。 こどもも喜んで食べていました。柔らかく、味付けも美味しかったと思います。離乳食作りは時間も気力もいるので疲れてしまいますが、これなら大丈夫って思いました。 詳細を見る -
2018/10/11
☆みー☆さん
3義母に預ける時などに利用しています。温めるだけなので簡単に調理も出来るので助かっています。 自分で作ると同じものになりがちですが種類も豊富で1つのメニューの中にいろんな食材が入っているのも嬉しいです。 詳細を見る -
2018/07/09
teru5555さん
3市販のベビーフードは独特の匂いがキツい。どれを食べさせても味が似ていて濃い味。大人の私でも味が濃いなと感じます。…というのが理由だとおもいますが、子供があまり食べたがらないです。でも万が一の避難用のストックには衛生面などとても信用出来ます。 詳細を見る -
2018/10/11
xxxxxxxさん
3家では基本手作りの離乳食でした。家でもたまに市販のをあげたり、外出時には瓶のベビーフードを利用していました。外出時は袋より瓶のがあげやすく、もぐもぐ食べていました。自分ではなかなか作るのが大変なのも売ってたりするので助かります。 詳細を見る
ベビーフードランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。