cozre person 無料登録
和光堂

グーグーキッチン 大根と豚の角煮 80g

グーグーキッチン 大根と豚の角煮 80g
総合ランキング
416位 (425商品中)
商品レビュー
3.75
(16件)

グーグーキッチン 大根と豚の角煮 80gの商品情報

発売日
2015年3月24日
メーカー希望価格
参考価格
557 円
メーカー
和光堂
ブランド
グーグーキッチン
カラー

グーグーキッチン 大根と豚の角煮 80gの商品詳細

和光堂【グーグーキッチン】大根と豚の角煮は、生後9ヶ月のカミカミ期から食べられるベビーフードです。月齢に合った大きさのサイコロ状に切った豚肉と野菜を、じっくりやわらかく煮込んだおかずです。果実としょうゆの風味で甘みのある味でとろみもたっぷりだから、赤ちゃんも食べやすくておすすめです。おかゆやうどんと混ぜてもおいしいですよ。具に使われている野菜は国産野菜100%!着色料、保存料、香料は使用していない安心安全の日本製です。レトルトパウチタイプなので保存もしやすく、加熱せずにそのままでも美味しく食べられるので外出時にも便利です。

商品の特長・原材料

原材料は、野菜(だいこん、にんじん、ごぼう、ブロッコリー)、豚肉加工品(豚肉、卵白(卵を含む)、でん粉、食塩)、ぶどう糖、しょうゆ(小麦・大豆を含む)、りんごピューレー、チキンブイヨン、植物油脂、パインアップル濃縮果汁、しいたけ水煮、チキンエキス/増粘剤(加工でん粉)です。
いろいろな種類の国産野菜が入っていていて栄養バランスもバッチリ!和光堂独自の空気を抱き込んだやわらかお肉が美味しさのポイントです。りんごやパイナップルなどの果実由来の自然の甘みで素材の美味しさ実感できて、赤ちゃんの味覚を育てます。

商品の使い方

月齢に合わせた野菜の固さと大きさで、お肉もボソボソ感が無く食べやすい食感にもこだわっています。緑、オレンジなど見た目もきれいなので赤ちゃんに食べる楽しみを感じさせてくれますよ。レトルトパウチから出して、そのままでも食べることができますが、温めるとさらに美味しいです。パウチごとお湯であたためるか、容器にうつして電子レンジで温めてください。

メーカー公式サイトを見る

グーグーキッチン 大根と豚の角煮 80gの基本情報

月齢 9ヶ月頃から
1個当たりの価格 557 (¥93/袋)
内容 おかず/粉末類
内容量 80g
原材料名 野菜(だいこん、にんじん、ごぼう、ブロッコリー)、豚肉加工品(豚肉、卵白(卵を含む)、でん粉、食塩)、ぶどう糖、しょうゆ(小麦・大豆を含む)、りんごピューレー、チキンブイヨン、植物油脂、パインアップル濃縮果汁、しいたけ水煮、チキンエキス/増粘剤(加工でん粉
容器の種類 パウチ
商品重量 513 g
梱包サイズ 20.4 x 16.5 x 3.4 cm
原産国名 日本
栄養成分
原材料に含まれるアレルギー物質(特定原材料7品目)
  • check_box_outline_blank
  • check_box_outline_blank小麦
  • check_box_outline_blank
  • check_box_outline_blankえび
  • check_box_outline_blankかに
  • check_box_outline_blankそば
  • check_box_outline_blank落花生
原材料に含まれるアレルギー物質(特定原材料に準ずるもの20品目)
  • check_box_outline_blankあわび
  • check_box_outline_blankいか
  • check_box_outline_blankいくら
  • check_box_outline_blankオレンジ
  • check_box_outline_blankキウイフルーツ
  • check_box_outline_blank牛肉
  • check_box_outline_blank豚肉
  • check_box_outline_blank鶏肉
  • check_box_outline_blankくるみ
  • check_box_outline_blankバナナ
  • check_box_outline_blankさけ
  • check_box_outline_blankさば
  • check_box_outline_blank大豆
  • check_box_outline_blankまつたけ
  • check_box_outline_blankもも
  • check_box_outline_blankやまいも
  • check_box_outline_blankりんご
  • check_box_outline_blankゼラチン
  • check_box_outline_blankごま
  • check_box_outline_blankカシューナッツ

グーグーキッチン 大根と豚の角煮 80gの新着レビュー

  • 2018/10/11
    avator うーたん88さん
    5
    選んだポイントは、栄養バランスがよかったからです。 子供の反応は、好みの味だったのか他の種類のものより食べてくれたのでよく利用しました。 利用した場面は、体調が悪く離乳食が作れない時や外出時などです。 詳細を見る
  • 2018/10/11
    avator とみいーさん
    3
    おかゆと一緒に食べました! おいしそうな顔をして早くちょーだい!というような感じで毎回欲しがってました。 ただ、下の子には不人気で全然食べてくれませんでした。兄弟でも全然違ってくるんだなと思った瞬間でした。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator ふふふふふふふさん
    4
    家や出かけ先で食べさせました。 忙しい時や時間のない時など、便利だとおもいます。 値段も高くなく、量も多くもなく少なくもなく、ちょうどよかったです。 硬さもちょうどよかったです。 ご飯を混ぜたりして食べさせました。 子供もよく食べていたので、美味しかったんだとおもいます。 また色々な種類のものを利用したいとおもいます。 友達にもすすめたいとおもいます。 パウチは、ゴミが小さくなるし、いいなとおもいます。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator 京01さん
    4
    離乳食用で煮物など味付けが難しく量も少量なので自宅用でもよく使っていた。 お出かけの時は衛生面や持ち運びの良さ ものによって量も多めだったり種類も豊富だし値段もお手ごろなのでいいなーと思って購入していました。 会社も有名企業なので安心して使えるかなと思います。 子供にとっても大きさや硬さが食べやすく味付けも美味しいのかパクパク食べてくれていたので良かったです。手作りだと難しいトロミ具合も良い感じでした。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator ゆっこ0416さん
    4
    お粥だけ作ってタッパーに詰めて、おかずをベビーフードにしてよく外出していました。パッケージのまま持ち運べるからこぼす心配も無いし、常温でも食べられるので便利でした。ピクニックにもよく持って行っていました。色々なメーカーのベビーフードを試して、全く食べないものも沢山ある中、本当に好き嫌いの激しい我が子も味がちょうどいいのか、よく食べてくれて何度もリピートさせてもらい助かりました。自宅でも、疲れている時や忙しい時にはベビーフードを使っていたので、育児ストレスも無くやり過ごすことが出来たと思います。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator くぅママさん
    4
    いつも必ずストックいっぱい。 基本、子供のご飯はこのシリーズ。 お粥は自分で作って、おかずは和光堂とか。 色んな食材が入ってって、自分で作ると大変だから、とても助かってます。 色んな種類の離乳食があるから、 子供も好き嫌いなく、今のところ食べてくれてます。 自分で作るとどうしても偏りが出来てしまうので、ありがたい。 それに種類がいっぱいあるから、選ぶのも楽しい。 安売りしているときなどにまとめ買いして、お出掛けの時も持ち歩いて食べさせられるからすごく助かる。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator こうじさん
    4
    男の人でも簡単に手軽にあげることができるのでとても助かりました。メニューも豊富で子供も飽きることなく食べることができたのかなと思います。離乳食作りは大変だと思うのでベビーフードが豊富にあるとお母さんたちはとても助かるんじゃないかと感じました。今のベビーフードは安く手軽にメニューも多く利用しやすいです。 外出先でももちろん活躍しましたが自宅でもとても活躍しました。 与える離乳食は妻が選んだのですが選んだ点はやはり値段のようです 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator しいほさん
    3
    総量が80とあるが、結局ほぼとろみ。 具が少ないので損をした気分になるし子供ももの足りなさそうで文句をいっていた。 旅行等の外出時は量を調整できないので、個体量と液量で書いてくれるとありがたい。 後はパウチがちょっと外出時などは出しづらい 手についたりきれいにとりきれなかったり 袋も固いからごみ袋を持っていってもそれが破けたり。 でもやっぱり遠出や気温が気になって自家製のが持っていけないときは、ありがたい 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator ミカンっさん
    3
    無添加だし安心してあげられる。結構喜んで食べているので美味しいんだと思う。自分で作るより色々な食材が入っているのでバランスがいい。外出の時はお皿を持参しなくては行けないのでそれが面倒でした。 働いているので時間がないとき、託児所に離乳食を持っていくのでたまに使います。衛生面でも手作りよりいいのかなつと思います。レシピの参考にもなります。外で食べるより家で時間がないときなどに使用することが多いです。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator nqrvさん
    3
    近くのスーパーや、ドラッグストアに売っているのでこちらのシリーズはたくさん使っていました。特にこだわりがあったわけではないですが、自分で作る手間暇を考えるとたまにはBFで、、とこちらに甘えました!!BFの方が食いつきがいい時期もあったのでそういうときは罪悪感を気にせず与えていました。外出時にはタッパーに移し替えておくと便利でした。小さい月齢から大きい月齢になるまで、種類も豊富でとても嬉しかったです。もうすぐふたり目を出産する予定なのでまたお世話になると思います。 詳細を見る
  • 2018/07/09
    avator kawa411さん
    5
    実家にお泊りで帰ったときに、ごはんのおかずになるものがあったらなと思い、購入しました。あんかけでとろみがついているので、食べやすいみたいです。いつものご飯より味があるのかよく食べてくれます。 詳細を見る
  • 2018/07/09
    avator ちゃーちゃそさん
    4
    パウチのベビーフードは 家にいるけど作る時間がなかったり、 体調が悪くて作ることができなかったり、 また作るのが面倒くさかったり、 私が家にいなかったり、 そのような場合に役に立つ。 また種類も多く、栄養面を考えて、 ご飯物とおかず物とを選べるのも良い。 お弁当のマルシェは出かける時は必ず持っていきます。 スプーンも付いていて、容器に移す必要もなくそのまま食べさせることができて、すごく便利。 パウチもお弁当も、温めずにあげることができるのでこれも便利。 詳細を見る
  • 2018/07/09
    avator w_yuiyuiさん
    4
    外出する時、長女に購入して食べさせました。 味によって、全く食べなぃものもありましたが、しっかりカロリーも計算されているわりには、味もしっかりついていて、食べやすいようにとろみもあってよかったです。外出する時、すごく役に立ちました。 また、次女が誕生したので利用していくと思います。 最近は、いろんな種類が販売されているので楽しみです。 月齢が低い時期には、量はぃいですか、月齢が高くなるにつれて、特に男の子には量が少なくなると思います。 詳細を見る
  • 2018/07/09
    avator Ayako8818さん
    4
    普段自分で作ると手間がかかって大変なものが手軽にあげれるためよかった。 お出掛けの際に食事の場面で大人のものを欲しがったり離乳食が置いてないお店が多いためるため持参するようになったのですが特別感があってとても喜んで食べてくれました。 いまだに大根が好きな子に育ってくれています。 ひとつ言えばもうちょっと小分けできる感じで与えれるようになっていればいいのになとおもいました。その時の体調や機嫌などで食べきれないこともありました。 詳細を見る
  • 2018/07/09
    avator よっちゃんさん
    3
    上の子はベビーフードによくお世話になりました。 外出する事が多かったので、ベビザラスや赤ちゃん本舗、その他ドラッグストアにてベビーフードを買って大人のお弁当や外食と一緒に食べさせていました。 1歳前位から祖母がうどんを食べさせるようになって、味を覚えてしまいそこからは味がわからなくなったのかあまり 進まなくなってしまったので買わなくなりましたが。。。 今度は下の子が夏の終わり頃から離乳食を始める予定なので、またお世話になります! 兄妹でも味覚は違うだろうし、今から楽しみです?|?'-'?)?? 詳細を見る
  • 2018/07/09
    avator ゆゆあさん
    3
    作るのがしんどいときなどはベビーフードに頼ったりしています。外出の際も衛生面など安心なのでベビーフードを持っていきます。ベビーフードはどのメーカーのものも少し味がしっかりしている印象はありますが、柔らかさはしっかり当時の月齢でも食べられる固さにしてあるので食べてくれました。あんの量もしっかりあるのでご飯にかけてもいいと思いますし、お肉などもぱさつくことなく飲み込みやすくなってるのだと思います。外であげるときは瓶タイプのもののほうがあげやすいかなーと思います。 詳細を見る
口コミをもっと見る(16件)

ベビーフードランキング