シーエー産商
マムズキャリーの口コミ・評判・レビュー(37件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/12/19
0804ミユさん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
43.4.才までしか使えないものが多かったのでいっそのこと1才からジュニアシートにしようということです それまでは簡単に乗せたまま移動できるものが良くて安かったので決めました。寝てる時はそのまま家に連れて行けるし楽です。重くなってきたので最近は大変ですが。子供も乗ると心地いいのかすぐに寝てくれるので良かったです。 詳細を見る -
2019/12/19
mocanyanさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
4本当はもっとしっかりした物が欲しかったけど、マイカーがない為たまにしか使わないので安物を。 新品ではなく中古で買いました。 結果ほぼ出番はなく安価で買えて良かったと思ってます。 結果ほぼ出番はなく安価で購入出来て良かったです。 チャイルドシートが苦手な娘には丁度いい感じです 詳細を見る -
2019/01/23
ぽん☆ちゃんさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
4里帰りのため、病院からの退院時と1ヶ月健診までとりあえず乗れるものをと思い、最初はチャイルドシートをレンタルをしようと思ってましたが、レンタルよりも値段が手頃で、また部屋までキャリーのまま移動できること、本体自体が軽量なことなどの理由で選びました。赤ちゃんも嫌がらずに乗っていてくれるのでこちらの商品にしてよかったなと思います。 詳細を見る -
2019/02/28
nam0824さん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
3赤ちゃんの乗せやすさと遮光性を重視し、回転式且つ、サンシェード付きで探しました。又、どの車種にも対応できるよう、ベルト式とISOFIX両方で取り付け可能なものにしました。部品を外して洗う事も出来ます。 機能の割に3万円以下で購入出来たのは良かったのですが、気になる点は2点あります。 1点目は、付属の説明書が簡易的な為、肩ベルトの長さ調整方法についてメーカーに電話で確認が必要でした。 2点目は、肩ベルトを留める際、肩ベルトの長さに余裕がなく、バングルにカチッと留めるのに苦戦する時があります。急いでる時は特に、もう少しスムーズに出来たら良いのになと感じます。 以上2点は気になりますが、現在生後4カ月の乳児で問題なく使用しています。 詳細を見る -
2019/01/23
H.Yさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
3使用している車の都合上つけたままに出来ないので脱装着が簡単、軽量を優先して購入。軽量なので低月齢のうちは赤ちゃんをチャイルドシートに入れたままでも移動出来てとても便利でした。 難点は1歳までしか使用出来ないので買い替えの必要がある。 8ヶ月の娘に使用しているが既に窮屈そうです… 詳細を見る -
2019/12/02
MANAMI8800さん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
3寝たまま移動できるので選びました。とても便利です。また、買い物のカートの上にも乗せられるので買い物時も楽です。 が、熱がこもる形状なのか、汗をかいてしまうのが、気になります。 お値段の割に重宝すると思います。 1歳までしか使用できませんが、1歳からは小ぶりのチャイルドシートを使用できるようになるので、車が小さい場合はその点も利点になると思います。 詳細を見る -
2019/01/23
mi735518さん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
3まだ産まれていないので使用感はわかりませんが、軽くて持ち運びが可能なところと新生児から乗れるチャイルドシートは窮屈になるのが早いと聞いたので1歳程度で買い替えて使えるようにするためにこちらを選びました。 商品を実際取り付けるのも簡単で、何より軽いので重宝しそうです。 詳細を見る -
2019/12/19
つかさかえでさん チャイルドシートを利用している車種:その他
3新生児から使用できるものにした。実際に使ってみたら、角度が急なのかずり下がってきてしまって窮屈じゃないのかなぁ?って思ってみてます。体格ががっちりしてくる半年以降ならフィットするのかもしれませんが、首すわりまえは座らせ辛いとおもいます。本人は寝てますが。もっと固定されるものが良かったけど、そういうのは高いので断念。付け外しは簡単なのですぐできます。 メッシュ素材ですが、マットが2枚なので背中はいつも汗だくになってます。これはどのシートでも同じかと思います。 詳細を見る -
2019/12/02
887brownさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
3正直乗せる時に少し乗せにくさを感じます。シート自体の装着は難しくはないですが、ベルト調整の仕方がイマイチ分かりにくかったです。新生児の時は上手く乗せられず、下におくるみを重ねて乗せてました。初めて使用するシートなので、こんなものかなと思ってますが、他社のものももう少しよく見てみれば良かったかなと思います。 詳細を見る -
2019/02/28
ゆめめ03さん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
3自家用車がないので、レンタカーやカーシェアをする際に使用する目的で購入しました。他のものと比べて値段が安かったことと、安全性の印も付いていたため店舗で確認後迷わず購入しました。女性でも着けやすくてよかったですが、赤ちゃんの姿勢が、腰が低すぎる気がしてタオルを 詳細を見る -
2019/02/28
みそ000さん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
3回転式と固定式どっちにしようかで迷ったけど、固定式でも全然使いやすいし乗せやすいと思います。そして、新生児から幼児まで長く使えるのでいい買い物をしたんじゃないかと思います。サンバイザーも付いてるので日焼け防止にもなると思います。必要ないときは取り外しも出来るのでいい品です。 詳細を見る -
2019/02/28
chapio223さん チャイルドシートを利用している車種:SUV
3初めての妊娠、出産なのでどのタイプが良いかわからず悩んでいましたが、友人の話を聞き、子どもはある程度大きくなるとチャイルドシートに乗ってくれなくなること、またこのタイプのものであれば自分でも簡単に持ち運びが出来ることから 他のものよりコンパクトなこちらのチャイルドシートに決めました。まだ産まれていないので使用していませんが、1歳まではこちらを使用して その後は一回り大きいタイプに買い換えるつもりでいます。 詳細を見る -
2019/02/28
きよ98さん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
3小学生まで使える物もあり、迷ったのですが、成長のペースに合わせて使いたかったので一旦1歳までの物で安い物と思い購入しました。 はじめの頃は特に問題なく使っていたのですが、体が大きくなるにつれて、車のシートに足が付いてしまい、キツそうになり、今では嫌がって乗せるのが大変になりました。 なので9ヶ月ですが、既に1歳からのチャイルドシートを新しく購入予定です。 詳細を見る -
2019/12/19
Moaさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
3取り付けが凄い楽でした!持ち運びも出来てその面はとても良かったです。けど窮屈になるのが早くて結局1歳まで使えると書いてあったけど3ヶ月ぐらいでもう窮屈そうでした笑笑なので1歳までは我慢してつかってたけど2歳から新しいのを購入しました。。。。 詳細を見る -
2019/01/23
ぽこひなさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
3シートに赤ちゃんを乗せたまま持ち運びできることと、軽さ、値段の安さをメリットに感じ購入しました。使用してみて赤ちゃんが嫌がることはありません。付け方自体はシンプルですが、いつも取り付けに時間がかかってしまいます。日除けがあまり効果がなくいつも、別にタオルなどで日除けカバーしています。 詳細を見る -
2019/12/02
sayu.piさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
2持ち運びが出来たので購入しました。 低価格ということもあり設置がややこしかったり子供の乗降が大変です。 新生児から使用できると記入してありましたが少し辛そうにみえます。 生後3ヶ月頃からの方がフィットしている気はします。 ただ乗せている時はスっと寝てくれて大変助かっています 詳細を見る -
2019/02/28
IDCさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
2新生児の移動用のキャリー型のチャイルドシートがほしくて選択しました。値段がかなり安かったのでこちらの商品を選んだ理由の一つです。 キャリー型は、車の中以外でも、自宅、その他出先のお店等、そのまま持ち運び移動ができて、かつ、手動ですがゆらして寝かしつけもできるので、最初からキャリー型を探していました。 詳細を見る
チャイルドシートランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。