cozre person 無料登録
☆5
26%
☆4
34%
☆3
39%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2020/03/12
    avator erip_0408さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    夏季にシャワー迷路とゆうイベントを開催していて、子どもたちはシャワーを浴びながら迷路を楽しみ、見ている大人も涼しくなり親子で楽しむことができました。 それ以外にも様々なイベントがあり、安佐動物公園と共通の年間パスポートを購入するとどちらも1年間好きだなだけ通えるのでオススメです。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator りりりーんさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:6歳以上
    5
    車ではいきやすい。季節ごとのイベントがあって何度も楽しめる。 広場もあってピクニックもできます。 夏の噴水迷路は年齢も幅広くと楽しめます。着替えは持っていったほうが良い。 植物も四季折々で勉強にもなる。植物のまわりに虫もたくさんいるので、虫探しに良い場所です。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator fragolinaさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:3歳
    5
    植物との触れ合いはもちろん、広々としたグラウンドがあり、駆け回ったり、変わった遊具があるので遊具で遊んだり、ステージが用意され音楽も楽しめます。 春にはお花見もでき、冬はイルミネーションを楽しみながら、屋台も出るのでごはんを購入して食べたり、お弁当を持って行くこともでき、季節問わず楽しめる場所だと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator 0430そらさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:6歳以上
    5
    ひぃおばぁちゃんちが近くにあるので小さい頃から良く遊びに行ってます そして年間パスポートがあるのでちょこちょこ遊びに行っています 子供の年齢的、男の子というのもあって昆虫館のほうが楽しいみたいですが、 子供用広場があり遊具がおいてあるので楽しめるみたいです。 歩くので運動にもなるしいいと思います。 植物があるので大人も少し楽しみがあっていいです! 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator Kanasmileさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    広い園内ですが、カートが定期的に動いていて無料で乗ることができ移動が楽でした!子連れだと断然活用するべきサービスでした。しかもベビーカーも乗せられます!子どもが喜んだのは素敵なお花や蝶々だけでなく、植物の形の遊具があり、写真栄え抜群でした。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator あき100%さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    5
    初めて行ったのですが、イベントを開催していたのでステージや動物やふわふわなどがあって楽しく過ごせました。また入園料もその時は無料だったのでお金がかからずとても良かったです。ただ、道がガタガタしていたり階段が多かったりでベビーカーだと動きづらいのかもと感じました。 それ以外は広くて植物も綺麗で遊具もあって子供が遊ぶにはとても楽しい場所だったのでまた行こうと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator ちぃ0319さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    4
    春は植物が綺麗です。 施設としては、少し古さが気になります。 冬は子供も楽しめるイルミネーションが綺麗です。 アクセスとしては、少し坂を上がらないといけないので歩きだとしんどいです。 車でのお出かけがオススメです。 公園としてはとても良い場所です。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator まaちゃんさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    家族で夏に行ったのですが、小さいお子様でも入れるプールや20キロまでのお子様なら葉っぱの上に乗れたりと自然の植物について触れ合える場があるのでとても良かったです お弁当持参いいですが食事処もあるので、 お弁当が苦手なお母様も助かるものになってるんじゃないかなと思います 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator Lin0810さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    園内にはたくさんの色とりどりのお花や珍しい植物があり、両親も気分転換できた上、子供もとても喜んでいました。まだ生後10ヶ月でしたが綺麗な花をみて、笑っていました。レストランもありますが、お弁当持参してのんびり外で食べる場所もあり、おすすめです。園内はゴミなどなく衛生的でした。美しい園内で家族で記念写真を撮るのにもいいです。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator Chichiko さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    植物もみれるのはもちろん、アスレチックもあって、大人から子供まで、幅広い世代に楽しんでもらえる場所だと思う。お弁当を持って行って、ピクニックも出来るので、普段よりご飯も美味しいし、自然の中に溶け込みながら、楽しめる。素敵な場所だと思う。施設もそれなりに整ってあるので、とても良く、今度行く時は、まわりの友達も連れて行きたいと思う 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator ここ&さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:6歳以上
    4
    イベントがある時に植物公園に良く行きます。 入場料は大人500円くらいと駐車場台が1台500円くらいかかる為、家族で行くよりは友達と子連れで行くほうが多いです。 この前行った時は、イベントがあり入場料も無料でたくさんのブースがあり凄く長い時間楽しめました。 夏は噴水プール、冬はイルミネーション目当てで行きます。 初めての方はイベントがある時に行ってみると良いと思います。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator あきめい31さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    季節によって風景が変わり子供も興味深く花や緑を見ている。イベントも多くあり、夜はライトアップなどさまざまな楽しみもある。池があり柵がないところごあったため、目を離さないようしっかり見ていれば楽しめます。親も子供も一緒になって楽しめると思います。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator Fukeko さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:4歳
    4
    たくさんの植物を観察したり見て回れる。スタンプラリーがあり、スタンプをたまったらお菓子がもらえる。 夏にはプールや水遊びができる。 冬にはイルミネーションがあったりと、年中通して楽しめる。 中学生まで無料なのがよい。 坂道が多いので大人は疲れる。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator ちやんみさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:2歳
    4
    冬のイルミネーションを見に行ったのですが、 とっても楽しくて思い出に残ってます!! 迷路があったり、顔をはめて写真を撮るところがあったりととても楽しめました。 でも登り坂みたいになっているので子供が疲れやすいので帰りに抱っこと言われるとしんどかったです。 駐車場から公園まで距離があり、登り坂なので歩くのが大変でしたがそこまで乗せていってくれる乗り物があり、良かったです!! 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator がおーーーさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    のんびりとお散歩するには良さそうです。芝生もあり、歩き始めた子どもさんにとっては楽しめると思います。入場料もそこまで高くないのでおもいます。 桜や紅葉の季節は特にきれいで親も楽しむことができるのではないでしょうか。少し寒かったら温室に入って温まることもできますよ。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator みぃみs2さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    天気がよかったらお散歩するのにとてもいいと思います。いろいろな花を見ることができ、人もそこまで多くないので 落ち着いてゆったりと過ごすことができます お弁当などを持っていくとピクニック気分も楽しめていいと思います。子どもは広場などがあるだけでも走ったりして楽しめるので天気がいい日に行くのがおすすめです 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator りあるあままさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:3歳
    3
    ちょうど行った時期の時は、紅葉の時期と重なりたくさんの枯葉が落ちており、枯葉を投げて遊びました。 自然と触れ合えて、遊べたので、子供にもとても良かったです。 むた私たちが行った日には地域のお年寄りによる小さい子向けの実験のようなこともしておりとても楽しめました。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator Rika—さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:1歳
    3
    イルミネーションをしている時期に行きました。雨の次の日だったので土が少しぬかるんでいるところがありましたが歩くのに問題はなかったです。 イルミネーション時期の限定なのか子供用のお菓子をプレゼントしてもらえました! ベビーカーの貸し出しもあるみたいですが抱っこ紐の方が楽でしたね! スロープもありベビーカーで困るような感じではなかったです! 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator えんぽんさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    夏になると巨大噴水迷路があるので行きます。駐車場代がかかります。入園料は、動物園など3園と一緒になった年間パスポートを買うと元が取れると思います。クワガタやカブトムシなど、子供の興味をひく昆虫や、大オニバスに乗れるなど、おもしろいイベントがあったので、子供も大人も楽しめました。 詳細を見る
  • 2019/06/25
    avator みっこ500さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:3歳
    3
    姪っ子を連れて行きました。植物園だったので、退屈だったのかもしれませんが、大人は十分に楽しめました。子供を連れて行くのであれば、アスレチックがあるところや自然がたくさんあって、走り回れるところの方が喜ぶと思います。でももう少し大きくなったら花の良さがわかると思うのでまた行きたいです。 詳細を見る
1/2
次へ

公園ランキング