商品の特長
クルムーヴスマートエッグショックJJ-600は新生児から4歳ごろまでを目安に使用でき、固定法はシートベルト固定です。半世紀以上前から日本の育児に寄り添うコンビでは「卵すら傷付けない」をキャッチフレーズに、エッグショックという超衝撃吸収素材を開発しました。チャイルドシートはじめ、スウィングにも付けられますが、クルムーヴスマートではエッグショックによる背面のサポートエリアが拡大されています。さらに頭部のエッグショックは従来より厚みを増すことで、欧州安全基準R44/04に適合いたより衝撃に強いチャイルドシートとなっています。JJ-600はスタンダードモデルの機能に加え快適なタオルシーツ、日差しからしっかり赤ちゃんを守る大型幌がつき、車内の赤ちゃんにとってより快適な空間を演出しています。
商品の使い方
取り付けでは、まず後ろ向き状態でリクライニング角度を最も起こした状態にします。クルムーヴは360度回転タイプのチャイルドシートで、後ろ向きにするには回転レバーを押しながら回せば簡単に座面を回転させることができます。車のシートベルトはねじれに気をつけながら、通し穴に通しましょう。バックルに固定したらロック機構にベルトを通し、しっかり固定させます。シートが固定出来たら次はサポートレッグです。調節レバーを押しながら床まで伸ばします。調節レバーを離すとカチッと音がするので、ロックをかけてしっかり固定しましょう。熱がこもらないエアスルーシステムや吸水性に優れた1秒タオルで快適さを追求していますが、赤ちゃんはとても汗っかき。ウォッシャブルシートとなっているので、まめに洗濯をしていつも清潔に使いましょう。
クルムーヴ スマート エッグショック JJ-600の基本情報
タイプ |
|
---|---|
商品重量 | 11kg |
対象年齢 | 0ヶ月 〜 |
利用期間 | ロングユース |
対象体重 | 2.5kg 〜 18kg |
対象身長 | |
安全基準 | |
機能 |
|
カラー | ブラウン グレー |
サイズ | 後向き:W460×D640~730×H640~770mm前向き:W460×D526×H660~850mm |
素材 | |
ベルトタイプ | |
備考 |
クルムーヴ スマート エッグショック JJ-600の新着レビュー
-
2020/03/27
Kiki1128さん チャイルドシートを利用している車種:その他
4回転式にしましたが小さい車には重厚感があり、もう少しコンパクトになればいいなと思いました。赤ちゃんが乗っている感じも固定されていいのですが、固定されすぎて苦しそうに思えました。ですがしっかり固定されてるので安心ではあるのかなと感じています。 詳細を見る -
2020/03/27
ははははは0214さん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
4夏はどうしても汗をかいてしまうけどシートを洗うことができるので清潔を保つことができます。また乗せたりするときに回転させることができるため楽に乗せたり下ろしたりができます。4ヶ月くらいの時に夜泣きがすごく夜にドライブに行ったりした時も周りの光を遮断することができるのでわりとすぐに寝てくれて助かりました。 詳細を見る -
2020/03/27
にがりさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
4乗せやすさを重視し、回転式を選びました。エッグショックがあるのもいいと思いました。 客観的に見ているとアイドリング中赤ちゃんの手が震えるように揺れているので振動はしているんだろうな、と思いますが寝てても起きないし嫌がらないので良かったとおもいます。 詳細を見る -
2020/03/27
omamekoさん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
4生後すぐから使えるチャイルドシートを探しており、エッグショックに魅力を感じて選びました。 3歳になるまで使っていて、本人も乗り心地は良さそうでしたが、生後間もない頃?一歳頃まではもっと寝かせた姿勢になるようにシートの調節ができたら良かった。 2段階での調整は可能ですが、寝ている時など、倒した位置よりももっと寝かせた姿勢にしたかったです。 詳細を見る -
2020/03/27
sizuさん チャイルドシートを利用している車種:SUV
5車が5人乗りで家族5人なので、出来るだけコンパクトに収めたくてこの商品にしました。寝たら、日除けのカバーもついていて、眩しくなく、ぐっすり寝れています。回転もするので赤ちゃんの機嫌によって向きが変えられるので助かっています!取り外しも簡単です。 詳細を見る -
2020/03/27
まあ10さん チャイルドシートを利用している車種:SUV
4安全性第一に考えました。 実際に店舗へ行き、使いやすさを確認し、決めました。 当初は5万以内の予算でしたが、見ていくうちにやはりより良いものをと思い、決め手になったのは安全性でした。 また、車のシートの色に合うか等も考えました。 今では泣いていてもシートに乗ると泣きやんでくれます。 詳細を見る -
2020/03/27
くまあまんさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
4産まれたての赤ちゃんを乗せるのに、シートが回転する方が乗せやすいと考えて選びました。実際、シートが回転することで首が座らない赤ちゃんの頃はとても乗せやすかったです。頭の衝撃吸収のエッグショックにも惹かれて購入しました。効果が目に見えるわけではないのですが、安心感はありました。 詳細を見る -
2020/03/27
れもりんさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
5シートベルト式ですが、しっかり止めるのがちょっと難しいです。あとは、新生児のときは思ったよりも角度がついていて、首が座るまではかなり心配でした。呼吸が安定しなさそうだなと思ったりもしました。今子供が大きくなってからは、少し窮屈に見える気がします。 詳細を見る -
2020/03/27
まーちんですさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
4先輩ママに聞き360度回転のものを探していました。その時この商品が目に入り購入することになりました。一歳になった娘を乗せるのも移動中もとても快適で娘もすぐ寝てしまいます。しかし、新生児の赤ちゃんを乗せるのには不向きだったと思いました。寝る程の角度にならず、首が心配で乗せられませんでした。そこだけ確認して購入するべきだったと思っています。 詳細を見る -
2020/03/16
りっくん0909さん チャイルドシートを利用している車種:その他
5赤ちゃんへの衝撃が少ない、取り付けやすさ、乗せやすさなどを、重視して選びました。生まれて間もない時は、体がしんどそうにも見えましたが、ぐずらず寝たのでここちよく感じてくれ良かったと思います。取り付け方がややこしいかなと思いましたが、簡単に設置できたので、よかったです。 詳細を見る -
2020/03/16
らあゆよさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
4乗せやすさから座席が回転する物を選びました。乗せやすくてとても便利です。友達にも回転はしたほうがいいと勧めています。寝た時も首やからだが傾くことなく、すっぽりおさまって子どもも乗りやすそうです。シートベルト固定にしましたが、少し付け替えが大変。でもどんな車にも対応できる安心感があります。 詳細を見る -
2020/03/16
わか☆ままさん チャイルドシートを利用している車種:SUV
3初めはコンビというメーカーの知名度と、販売員の方のおススメ、見た目の良さから安心もできると思い購入しました。しかし、いざ新生児を乗せてみると頭の安定感もなく一時乗せるのを辞めました。首が座りだしたくらいで使い出すとチャイルドシートに乗せるとよく寝てくれました。しかし、角度が起き過ぎていてちょっときつそうでした。強いて言えばもう少し横に倒れるようしてもらえればなと感じました。あとは回転式なので子供を乗せやすいですし、言うことありません。 詳細を見る -
2020/03/16
maco216さん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
3使用してみては可もなく不可もなくという感じです。首が座っていない頃は、乗せているときに寝てしまうと首がくにゃっと横になってしまい少し心配だったので、首のサイドに丸めたタオルを置いて首を真っ直ぐになるように固定していました。9ヶ月の現在固定されるのが嫌でたまに乗るのを嫌がります。 詳細を見る -
2019/12/19
ちゃんみいいいさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
4コンビというブランド力と、売りであるエッグショック機能に惹かれました。あとは、デザインもとても素敵です。 使ってみた感想は、ベルトがすぐねじれてしまい、乗せるたび直すのが面倒です。 固定したあと、子供が乗る受け皿が意外と動くことにびっくりしました。こんなもんなんだと思いますが。。360度回転するタイプなので、これからもっと活躍することを期待しています。 詳細を見る -
2019/12/19
らんらむさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
4新生児からずっと使えて、安定感のあるものをということで店員さんに勧められた中で値段が手頃だったことと、形が丸くとても可愛かったのでこれに決めました。 最初は取り付けや乗り降ろしに苦労しましたが慣れればとても簡単で、赤ちゃんも車でほとんどぐずることがないのでとても快適なのだと思います。 詳細を見る -
2019/12/19
Anfiniyさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
4ISOFIXが対応していない車なので、シートベルトタイプのものを購入しました。また値段も手頃だったため、こちらを選びました。赤ちゃんが包み込まれるような感じで、安定して乗れているように感じます。ベルトをきつくする方法が力が必要で、まだ慣れていないこともあり、私には少し難しいです。 詳細を見る -
2019/12/19
ゆずのあさん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
5上の子の時は回転しなく、重たくて大きいものだったので乗せづらく、乗り心地も固くて悪そうでした。それに車の取り付けも難しくて子供を連れて車であまり出かけませんでした。なので、下の子の時は回転してコンパクトでつけやすいものを選んだので、今回はとても重宝しています。クッションがついてるので子供も乗り心地が良いみたいで、乗せると寝てくれます。 詳細を見る -
2019/12/19
あずにゃんままさん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
4車が狭いので、コンパクトで回転式という点で選びました。エッグクッションで衝撃から赤ちゃんを守ってくれそう、日除けもかなり赤ちゃんを日から防いでくれそうとも思いました。実際使ってみて、ベルトがよくクルクルになるのがちょっと難点かなと思います。 詳細を見る -
2019/12/19
のんたん625さん チャイルドシートを利用している車種:セダン
5メインのチャイルドシートとしてCombiのクルムーブを購入しました。赤ちゃんを乗せやすい方がいいかなと思い回転式を購入しましたが回転しないサブと比較しても乗せやすさはあまり代わりがなかったです。ハイハイや歩くようになると違いが実感できるのかな?と思ってます。 赤ちゃんがあんなに光を眩しそうにするとは思ってなかったので予想外で良かったのはスリープシェルです。日焼けも気になるのであって良かったなーと思います。 詳細を見る -
2019/12/19
knkoさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
4子どもの安全性を1番重要して、エッグショックがついているものを選びました。また回転式なので乗せたり下ろしたりするのがとても楽です!取り付けはいつも主人にお願いしているので行ったことはありませんが、主人は簡単にできると言っていました。冬は大丈夫なのですが、暑くなってきた夏はチャイルドシートに乗せるといつも汗を多くかき、泣くことが増えてきました。夏も快適に乗れるような工夫があると嬉しいです。 詳細を見る
クルムーヴシリーズの関連商品
-
コンビクルムーヴ スマート ISOFIX エッグショック JJ-850 Ltd4.75 (口コミ4件)2018年 10月中旬発売
-
コンビクルムーヴ スマート ISOFIX エッグショック JN-5704.50 (口コミ4件)2020年10月1日発売
-
コンビクルムーヴ スマート エッグショック JL-5904.50 (口コミ2件)
-
コンビクルムーヴ スマート ISOFIX エッグショック JL-5904.50 (口コミ12件)
-
コンビホワイトレーベル クルムーヴ スマート ISOFIX エッグショック JJ-8004.48 (口コミ21件)2018年 3月中旬発売
-
コンビクルムーヴ スマート ISOFIX エッグショック JL-5404.44 (口コミ9件)
-
コンビクルムーヴ スマート エッグショック JJ-600 Ltd4.43 (口コミ21件)
-
コンビホワイトレーベル クルムーヴ スマート ISOFIX エッグショック JG-6004.31 (口コミ59件)2016年7月下旬発売
-
コンビホワイトレーベル クルムーヴ スマート ISOFIX エッグショック JJ-6504.30 (口コミ46件)2018年 3月中旬発売
-
コンビホワイトレーベル クルムーヴ スマート ISOFIX エッグショック JG-8004.28 (口コミ36件)2016年7月下旬発売
チャイルドシートランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。