- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 生後6-11ヶ月 女の子
-
2020/03/12
もか0509さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5子どもがまだ歩いたりできない頃だったので、ずっとベビーカーか抱っこ紐でしたが、ベビーカーでも大変なことはなく階段の近くにはスロープがあったりと助かりました。また、小さな動物園?でもないですけど、ポニーや鳥、ヤギなど見られる所もあり、楽しくお散歩が出来ました! 詳細を見る -
2019/06/25
えんぽんずさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5自分も子どもの頃よく連れてってもらいました。ふれあい動物園やアスレチック、芝生の広場があってお天気の日には最高です♪ボール遊びやピクニックをするにはうってつけです!6月には紫陽花がとても綺麗でそれを見にいくのもいいと思います(^^)ふれあい動物園ではポニーに乗ったり、モルモットを膝に乗せて餌をあげたりできます! 小さいお子さんから小学生くらいまで楽しい公園です! 詳細を見る -
2019/06/25
hina05さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4駐車場も広く、行きやすい。ベビーカーでお散歩するにはちょうどいい。まだ歩けないため歩けるようになったら遊具、広場、夏場も水遊びが出来る噴水があるので遊ばせたい。 ミニ動物園があり小動物とふれあいが出来るのは嬉しい。 まだ子供が9ヶ月なので遊具等で遊ばせたりは出来ないですが、公園内に売店もあるし子供と散歩して気分転換になる。 詳細を見る -
2020/03/12
2525kumaさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4公園はとても広くて駐車場も広いので行きやすいです。芝生の広場もあるので暖かい時期であればシートをひいてピクニックも楽しめるので良いと思います。まだ娘の月齢だと難しいのですが、もう少し大きくなったらふれあい動物園で小動物と触れ合ったりポニーに乗ったりして一日楽しめると思います。 詳細を見る
公園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。