長浜公園のスポット情報
住所 | 神奈川県横浜市金沢区長浜106−6 |
---|---|
電話番号 | 045-782-8004 |
アクセス(電車) | 電車 京浜急行「能見台駅」より徒歩約18分、「京急富岡駅」より徒歩で約14分。 バス 「金沢スポーツセンター前」下車、徒歩5分 |
アクセス(車) | 国道16号線から「金沢総合高校入口」交差点を入り、「金沢総合高校北側」交差点を右折、約500m。 または、横浜横須賀道路「並木インターチェンジ」で降り、降りてすぐの「南税務署前」交差点を左折、次の交差点も左折し、約450m。 |
設備 |
|
このスポットの概要
横浜横須賀道路をはさんで、北側は運動施設エリア、南側は野鳥観察エリアの2つにわかれている長浜公園。北側には「多目的運動広場(サッカー場)」「野球場」「テニスコート」「草地広場」「遊具広場」があり、南側にある「野鳥観察園」ではさまざまな野鳥を観察することができます。北側と南側をつなぐのは長浜公園連絡橋であり、橋のしたには横浜横須賀道路を走るたくさんの車が見られるので、車好きのお子さんはよろこぶことでしょう。京浜急行「能見台」駅から徒歩約18分、京浜急行「京急富岡」駅から徒歩約14分、シーサイドライン「並木中央」駅から徒歩約14分、シーサイドライン「幸浦」駅から徒歩約16分です。JR「新杉田」駅からバスも運行しており、「金沢スポーツセンター前」バス停で下車し徒歩約5分です。長浜公園駐車場には普通車75台を収容できますが、バイクは利用できません。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
「遊具広場」には幼児向けの遊具やコンビネーション遊具のほかに、前屈台やツイストボードなど6種の大人用遊具もあるので、親子で楽しみながら体を動かすことができます。きれいな緑がひろがる「草地広場」は、お弁当を食べたり、キャッチボールやバトミントンなどをするにもいいでしょう。「管理センター」では運動施設の利用や各種貸出の受付をおこなっており、休憩スペース・更衣室・シャワー・ロッカー・自動販売機・トイレ・AEDがあります。車いす・ベビーカー・運動用具(テニスボール・テニスラケット・サッカーのコーナーポスト)を無料で貸出していますが、運動用具は運動施設を利用するかたのみになります。車いす対応トイレはありますが、おむつ交換台は設置されていません。
長浜公園の基本情報
休園日 | |
---|---|
入園料(子ども) | |
入園料(大人) | |
この施設の特徴 | 園内に水遊び設備ありピクニックエリアあり遊具あり |
長浜公園の新着レビュー
-
2020/03/12
Poooooonchiさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3みどりがたくさんあり、走り回ったり、リフレッシュするのによかったです。 広々としており見渡しもよいです。ゴミ箱やお手洗いがもっとあったり、清潔だといいとおもいます。自販機ももうすこしあったほうがいいとおもいます。 子供用の遊具も種類があるといいなとおもいました。 詳細を見る -
2019/01/25
匿名さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
4イオンが近くにあり、お買い物をしながら公園でも遊べるのが便利です。遊具は多くはないですが、普段遊ぶのにはちょうど良い感じです。広々としていて、散策もできたりするので、お天気が良い日には気持ちも晴れ晴れします。桜の木もあるので、開花した時には、皆さん、シートを敷いてお弁当を食べたりしてお花見もできます。 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。