cozre person 無料登録
レカロ

レカロ J3

レカロ J3
総合ランキング
85位 (186商品中)
商品レビュー
4.07
(15件)

レカロ J3の商品情報

発売日
2017年11月中旬
メーカー希望価格
15,120 円 【生産終了】
参考価格
14,431 円 コズレ調べ
メーカー
レカロ
ブランド
J3
カラー

商品の特長

「レカロ J3」は、頭部をしっかりと守るサラウンドヘッドサポートクッション、頭部・肩・腰・大腿部をサポートする大型サイドプロテクション、高密度クッションエルゴノミック座面により、安全性と快適性を追求したジュニアシートです。ヘッドサポートは高さを調整することができ、スタビライザーを装備しているので走行中のがたつきを軽減します。適応年齢は3歳~12歳まで、適応体重は15kg~36kgまでであり、背もたれは体重36kgまで対応できる設計になっているので長く使えるのはうれしいですね。お子さまの年齢が6歳から、体重が22kg以上を目安にブースターシートモードにすることができますよ。本体はシートベルト固定であり、ジュニアシートモードとブースターシートモードで取りつけかたは変わりますので確認しましょう。

商品の使い方

まずは背もたれのフックを座面クッションに差しこみ、カップホルダーとコンビニボックスを取りつけマウントに設置します。本体を座席に置き、肩側のシートベルトを引きだしてベルトガイドに通し、腰側のシートベルトを左右のアームレストの下側に通したら、シートベルトのタングをバックルにカチッと差しこみましょう。ブースターシートモードで使用する場合は座面クッションのみの状態にし、肩ベルトストラップを穴に通してジョイント部にかぶせます。シートベルトのタングをバックルに差しこんだら、肩の高さに合わせて肩ベルトストラップの長さを調整しましょう。本体が汚れてしまった場合はかたくしぼった布で水ぶきすることが基本ですが、背もたれカバー・ヘッドサポートカバー・座面クッションカバーは取りはずしができ30℃以下の水温で手洗いができます。

レカロ J3の基本情報

タイプ
  • check_box_outline_blankベビーシート
  • check_boxチャイルドシート
  • check_boxジュニアシート
  • check_box_outline_blankブースターシート
商品重量 5.8kg
対象年齢 36ヶ月 〜
利用期間 ロングユース
対象体重 15kg 〜 36kg
対象身長
安全基準
機能
  • check_box_outline_blankISOFIX(標準装備)
  • check_box_outline_blankISOFIX(オプション装備)
  • check_box_outline_blank回転式シート
  • check_boxリクライニング調節
  • check_boxヘッド部分の高さ調整
  • check_box_outline_blank日よけ
  • check_boxシートカバー洗濯可能
カラー ジェットブラック
サイズ W465 / D500 / H660-820
素材
ベルトタイプ
備考

レカロ J3の新着レビュー

  • 2020/03/16
    avator Sakusakuponさん チャイルドシートを利用している車種:SUV
    3
    とにかく安全性と、私1人で運転する時も簡単に乗降させることができるので 良かったと思います。その後、次男が生まれ兄弟同じメーカーのものを二つ並べて使用してますがデザインもうるさくないので 見た目的にもスタイリッシュで気に入ってます。長男は今乗り物ブームなのでチャイルドシートに座りながら窓の外を見て すれ違う車の色を言ったりしてドライブも楽しくなりました。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator たきちゃんさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
    4
    下の子が産まれるので取り付けも簡単で乗せやすいジュニアシートを購入しようと思い、これを選びました。ドリンクホルダーもあるので子供は自分のものをそこに置けるし自分のもの!という特別感もあるからか最初の方は喜んでいました。わたしはこういったものの取り付け等は苦手なので全て主人がしてくれてますが格別取り付けにくそうではなく、いつもすんなりつけてくれる気がします。なので使い勝手もいいのかな、と思います。 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator ハニマロさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
    4
    今まで使っていたものは新生児から使えるタイプなので下の子用になり、一歳からのジュニアシートを買おうということになりました。トイザらスのオンラインで安かったので購入しました。軽くてつけるのも簡単でよかったです。 ただ、いまいち安定感に不安要素がありそうな感じがあります。 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator jacoさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
    5
    ベビーシート兼用のものは、下の子へ譲りました。そのかわり大きくなっても長く使えるものをと思い購入しました。取り付け、取り外し簡単でいいです。重さも片手でも持てるくらいです。安定性も問題なく使えています。自分でシートベルトを外して乗り降りするのですが、それもスムーズにできていると思います。 詳細を見る
  • 2019/12/02
    avator のん3105さん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
    3
    主人がメーカーがレカロという事で、即決しました。私は特にこだわりがなかったため、任せました。使用していて、不快感もなく、乗せおろしもやりにくいとは思わないので、問題なく使用できています。取り付けもスムーズにできましたので、大丈夫でした。デザインはとても好きです。 詳細を見る
  • 2019/12/02
    avator onagi12さん チャイルドシートを利用している車種:その他
    3
    まだ子供が生まれてないので実際の使用感はわかりませんが、先日事前に掃除してみて、カバーも細かく取り外せたし、乾きも早くて助かりました。妊婦が一人で持つのは大変ですが、旦那は軽々持っていたので取り付けも男性がいればそこまで苦労はないと思います。 詳細を見る
  • 2019/12/02
    avator rnsomamさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
    5
    チャイルドシートは3種類ほど購入し 使用してますが、レカロのものが 1番安定感があるなと感じる。 ただチャイルドシートが動かないくらい ガチガチに固定するのは女性1人だと難しいかな。 もうすこし座面にクッション性があると 長時間の移動時に眠くなっても 体が痛くなったりしないのかなあと思う。 詳細を見る
  • 2019/12/02
    avator takemamiさん チャイルドシートを利用している車種:セダン
    4
    乗り心地がよく、長時間ドライブでも泣かないこと。 でも一番はやはり安定感と安全上の機能が充実していることが大事でした。 とくにその点で全く 問題なく不満がありません。 ほかのを比べたことがないのでなんともいえませんが。 たたお薦めはできます。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator またありさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
    5
    値段が安かったのと、背もたれの部分と離しても使えるから長い期間使用できると判断して購入を決めました。 あと、飲み物を自分の近くに置いておきたがるのでドリンクフォルダー?付きのものを選びました。今では飲み物はもちろん、お気に入りのおもちゃなどを入れて楽しんでいます。 詳細を見る
  • 2018/11/16
    avator フランさん チャイルドシートを利用している車種:その他
    5
    主人が車が好きなので、レカロ一択でした。機能性や安全性なども調べてくれていたので、任せて購入しました。 実際使用してみても子供も快適に使っています。新生児のときもレカロ、ジュニアシートもレカロです。車で使うものだからこそ、車好きの主人に任せて選んでもらいましたが、正解でした。 詳細を見る
  • 2018/11/16
    avator にこりぃたさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
    4
    レカロシートは、購入前から好んでいるブランドなので迷わずに購入させていただきました。 デザイン、見た目がとっても気に入っています。 シンプルではありますが、耐久性にも優れているようで良いと思います。 比較検討したものは特にありませんでした。 詳細を見る
  • 2018/11/16
    avator yuzu523さん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
    4
    主人がクルマ好きということもあり、もともとレカロシートを自分の運転席に設置していたので、チャイルドシートもレカロにしたいと常々言っていました。その為レカロのチャイルドシート以外を検討することはありませんでした。今思えば色々なメーカーも見てみればよかったと思いますが、レカロシートは安全で車のシートのメーカーなので丈夫に作られているので安心して子供を乗せられます。 詳細を見る
  • 2018/11/16
    avator どいちゃんさん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
    4
    価格、機能、対象年齢、デザイン、利用者数を見て選び購入しました。 設置は、説明書を見れば簡単にできました。 シートベルトの着脱の際、力を入れてもなかなか外れないときがあります。祖母に預ける際、手を煩わせてしまうところが難点です。 詳細を見る
  • 2018/11/16
    avator 石田恵梨さん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
    4
    種類があり過ぎてとても悩みましたが、お店の人に丁寧に説明してもらい決めることができました。取り付け方が簡単なこと、安全性に重視して選びました。3人目にも使う予定です。色などはあまり種類がないのは少し残念でした。 詳細を見る
  • 2018/11/16
    avator yuuzuuさん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
    4
    取り付けやすさと安定感、デザインの可愛さで選びました。 また1万円台というリーズナブルの値段が決め手でした。安くもなく高くもなく普通のが私的には欲しかったからです。 ほかのチャイルドシートは特に検討はしていませんでした。 詳細を見る
口コミをもっと見る(15件)

チャイルドシートランキング