- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/08/01
sawa76さん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
3重たいので、旅行などで乗せかえをすることが何回かあったのですが大変。 ベッドにできるので新生児期は楽そうだけれど場所を取るのと首が座ってきたら寝るのが嫌みたいで、でも後ろ向きに座らすのはまだ無理そうな時期が使いづらかった。 前向きに座れる時期でも寝てしまったときは苦しそうなのでフラットにして寝かせてあげられたのがよかった。 台が高いのでねんねの時期は腰もいたくなく乗せやすかったが、座る時期には台の高さが逆に持ち上げるのが大変。 詳細を見る -
2018/07/19
125kaoさん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
3車のドア向きにじゃないと寝た体制での設置が出来ないのが不満です。他の回転式のチャイルドシートよりも大きめに感じます。また、後ろ向きで使う時、大きめベビーの場合足がぶつかりそうです長い期間使えなさそうなのが残念です。 詳細を見る -
2018/07/19
にょろさんさん チャイルドシートを利用している車種:セダン
3可もなく不可もなくなので特別すごく使いやすいというわけではないですが、特に支障もなく快適に使っています。2歳になっても快適に座っています。新生児の頃はもっと寝転がって座れるといいなと思いましたが、その時期はすぐに終わったのでそれほど問題視もしなくて済みました。2歳の今ではとても快適そうに寝ています。 詳細を見る -
2018/08/01
むぅ0812さん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
3いま現在は横向きに設置しています。助手席の後方においているのですが、車が軽ハイトワゴンなのでかなり狭く感じます。ベビーカーも載せているので、他の荷物はほとんど積めない状況です。2人目も考えているのですが、そのときは横向きに置けないかなーと思います。 詳細を見る -
2018/07/19
ゆきチャンさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
3片手でチャイルドシートを回転させ赤ちゃんを乗せられるのはとても便利だと思います。 ただ、年齢が大きくなるに連れてベルト装着の機能が余りないので改善した方が良いかと思います。 食べこぼしとか、汗だくになるので、シートのカバー自体を洗えたらとても良いと思う。 詳細を見る -
2018/07/19
まー♡さん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
3取り付け方が難しかった。うちの駐車場に停める時は運転席側から乗り降りさせていたが、新生児の時後ろ向きに装着し、使用していた際の乗り降りがしにくかった。このチャイルドシートを選んだ理由は商品のクチコミとサイトがあり分かりやすかった。値段もそんなに高くなくお手頃のものであったので選びました。 詳細を見る -
2019/02/28
みさきちキングさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
3ISOFIXを購入したかったが、価格が倍以上違ったため、断念しました。しかしあまり取り付け変更しないので、1回付けてしまえばよかったのかなと思います。ただ、ISOFIXの方がしっかり固定されているので安全かも!!ディアターンプラスは、360回転やまだ赤ちゃんが小さい時寝てる時が多い場合は、寝かせておけるのがよかったなーと思っています。 詳細を見る -
2018/07/19
h.ayaさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
3回転式のチャイルドシートがほしかったのでそのチャイルドシートをえらびましたが、アイフィツクス?タイプのにしたらよかったと後悔してます。義両親がかってくれるので気をつかって少しやすいのにしました。いい点は回転式なので簡単にフラットにできる。悪い点はでかい、おもい、あと、日除けがついてたらよかったなあと思います。 詳細を見る -
2018/08/01
なんりさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
3価格が安価で、重さも軽く、取り付けやすそうだったので購入しました。実際は一人で取り付けるのに少々苦労する作りで、いつも主人に任せています。ベルトの調節も慣れないと難しいです。乗り心地はいいようで、車に乗るとご機嫌ですぐ寝てくれます。 詳細を見る -
2018/07/19
とみゆいさん チャイルドシートを利用している車種:セダン
3ベルトを締める際、器具が締りにくいですが、シートをフラットにできるという点で選びました。新生児から安心して載せることができてよかったです。ベルト調整やシートへの取り付けがもう少し簡単に出来ると良いと思います。 詳細を見る -
2018/08/01
にゃこままさん チャイルドシートを利用している車種:セダン
3女性でも乗せやすいチャイルドシート…というわけではない。 ちょっと工夫が必要かもしれない… 他のチャイルドシートはわからないけど、ベルトについてるカバーが外れないので、ミルク汚れがついてしまったときに、洗濯できないのが難点… 赤ちゃんの時期は汚れるし、そういうのも考えて購入出来ればよかったかなと後悔… 詳細を見る -
2018/08/01
sukantsuさん チャイルドシートを利用している車種:SUV
3お菓子のカスが椅子の隙間に入ると掃除機でもなかなか吸い取れない。 カバーとベルトが取り外せて丸洗いできれば良い。 アップリカは有名ブランドだし、第一子の時に、知名度で購入した。他と比べようが無いので不満は無い。 詳細を見る -
2019/02/28
うえぴーママさん チャイルドシートを利用している車種:SUV
3安全性と価格、そのときのキャンペーン、口コミなど総合して最終的にこれにしました。二人目も考えていたので、0歳から4歳までの使用期間のものにし、二人目が産まれたら、一人目にはジュニアシートにしようと考え、あまり長く使えるものにはしませんでした。 詳細を見る -
2018/08/01
ぴぴみみfamさん チャイルドシートを利用している車種:その他
3おさがりのチャイルドシートしか持っていなかったので、新しいのを購入しました。でも、子供も乗せやすいのでとても気に入っています もう少し機能性があるのもまた今度購入したいなと思いました!いろんなチャイルドシートがあるので、ゆっくり悩んで検討した方がいいなとおもいます 詳細を見る -
2018/08/01
junnarikuさん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
3良い点は、ずっしりしてるので安定感があり、安全性の面で安心できます。子供も座りやすいみたいです。悪い点は、運ぶのにかなり重いので、付け替える時が大変です。設置の仕方も難しく、女性1人で行うにはかなりの力があると思います。 詳細を見る -
2019/12/02
ゆーマーマさん チャイルドシートを利用している車種:SUV
3よく名の通ったメーカーなこと、乗せやすい回転式なのことを重視して選びました。 実際に使用して、とても乗せやすいと思います。ただ、大きくなってくると簡単に肩ベルトを外してしまうので、そこが難点です。 最初は大人しく乗ってくれますが、途中から嫌がってしまいます。新生児から長い期間使えるところは良かったです。 取り付けは私はしたことないのですが、慣れれば簡単だと主人は言っていました。 詳細を見る -
2019/02/28
しかみさん チャイルドシートを利用している車種:セダン
3乗せやすさ重視で選んだので新生児から乗せれる回転するものを選びました。 しかし、詳しく調べずに選んだので取り付けがシートベルト式なのでとにかく面倒くさいのと、大きいので場所をとって重いのが失敗したな〜と思ってます。 まだファミリーカーではないのでチャイルドシート付けたら車内が狭く感じます。 詳細を見る -
2018/08/03
かさぴーさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
3出産が早まり慌てて購入しましたが、取り外しは主人にしてもらってます。バタバタしてたので主人が選びました。回転する点はとても乗せやすいですが、大きいので車内がとても狭くなりました。実際に子どもを乗せてみると気持ちが良いのかすやすや寝てます。 詳細を見る -
2018/08/03
♡ともえ♡さん チャイルドシートを利用している車種:SUV
3取り付け方がなかなか難しくて、旦那しかできない。。もう少し簡単だと、私でもできるし車から車への乗せかえもらくにできると思う。二代車を持ってるのでもうひとつチャイルドシートを買おうか迷っているがお金もかかるしなかなか難しい。付け替えがもっと簡単だとこんな問題も出てこないんだけど… 詳細を見る -
2018/08/03
nenekkoさん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
3初めての子なので知識もなくお店の人の勧めるがまま購入しましたが、子どもの成長に合わせてフルフラットにもできる点が特に良かったです。一歳半前まで使用しましたが、子どももずっと快適そうに座っていました。デメリットは3点ありました。�@シートの重量が14キロあるので女性1人だと設置が大仕事なこと、�A自家用車の後部座席がリクライニングできないシートなので、チャイルドシートとの間に隙間ができてしまい少々不安定なこと、�B子どもの乗せ下ろしの際にはドア側に座席を回して下ろしていましたが、回転させる度に少しずつチャイルドシートがズレてしまうこと。 詳細を見る
チャイルドシートランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。