cozre person 無料登録
アップリカ

Whittenさんのディアターン プラスの感想「アップリカのディアタ…」

  • 2018/08/01
    avator Whittenさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
    アップリカのディアターンプラスを購入した決め手は大きく3つあります。まず一つ目は、リクライニングがフルフラットになる事です。首が座っていない時期におすわりの体勢にするのに不安があり、新生児の時から安心してチャイルドシートに乗せたいと思いこちらを選びました。実際に使ってみると首が座らないうちはもちろん、首が座ってからは車で寝てしまった時にこの機能は重宝しています。すぐにフルフラットにできるので子どもの首が曲がって苦しくないかなどを気にせずベッドに寝かしている感覚で長時間移動ができます。
    二つ目は、360度回転する事です。乗り降りする時に座面が回れば左右どちらからでもスムーズに降ろすことができます。また、回転させるためのロック解除も簡単でスムーズに回るので急いでいる時もストレスなく回転させる事ができます。実際に、回転しないチャイルドシートを使っている友達からはぐずっている時に乗せようとすると横からシートベルトを付けないといけないので大変だと言われました。自分がいる方向に子どもを向けてシートベルトを付けられるのでとても楽です。
    そして三つ目は、シートベルトで固定できるという事です。遠出をする事が多く旅先でISOFIX非対応の車だと困ってしまうのでシートベルトで固定のものを選びました。固定も慣れれば簡単でどんな車にも付けられるので便利です。しかし、シートベルト固定の為、シートベルトが緩んでいたり本体が斜めになっているとかなり安定性も低いと感じます。急いでいたり、ちゃんと確認しないとチャイルドシート自体がグラグラ不安定でかなり危険だと思います。その為、乗せる車が決まっていてあまり移動させないのならISOFIX対応の方が良いと思います。
    他に検討したチャイルドシートはアップリカのクルリラやロングユースが特徴のグレコのマイルストーンです。クルリラはISOFIXである点や、サンシェードが付いている点が魅力的でした。マイルストーンは11歳まで使えるという点が魅力的で、経済的である点が良いと思いました。
    ディアターンプラスは、ISOFIXでないため、装着後にしっかり固定されているか確認が必須という事とサンシェードがない為、日焼け対策を自分でしないといけない事が難点ではありますが、これだけの機能がついていてそれほどお値段も高くないという点も購入する大きな決め手となりました。

項目別評価

評価項目 評価点
総合評価
4
サイズ
4
乗降しやすさ
5
快適性
4
デザイン
3
耐久性
4
安定感
2
取り付けやすさ
4

ユーザー情報

チャイルドシートを利用している車種 軽自動車
アップリカ

ディアターン プラス

商品写真
総合ランキング
121位 (186商品中)
商品レビュー
3.93
(610件)

商品情報

発売日
2015年6月下旬
メーカー希望価格
29,700 円 【生産終了】
参考価格
29,698 円 コズレ調べ
メーカー
アップリカ
ブランド
ディアターン
カラー

チャイルドシートランキング