- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- セダン
-
2019/12/02
asdchrさん チャイルドシートを利用している車種:セダン
5一番の決め手はシートのクッション性の高さでした。 子供用品店の店員さんに各メーカーの特徴を聞いたところ、アップリカのシートが一番いいと聞いたのでメーカーをアップリカに決めました。 我が家は車を二台所有していますが、どちらにもチャイルドシートをつけるメリットがなかったので、どちらの車にも付けれる物を選ぶことにして、シートベルト固定とISOFIX両方対応のクルリラACに決めました。 回転式で乗せやすいです! ですが、かなりサイズが大きめなので、セダンタイプの車に乗せると圧迫感がかなりあることが気になります。 詳細を見る -
2018/07/19
mika.sさん チャイルドシートを利用している車種:セダン
4どの車にも対応できるようにと、購入しました。まだ不慣れなため、取り外して違う車へ付けたりなどはしていませんが、重量ということもあり、私一人で取り付けは難しそうに感じます。 ですが、デザインはとても気に入っており飽きずに使用できそうです。 詳細を見る -
2018/07/19
ちなってぃーさん チャイルドシートを利用している車種:セダン
4チャイルドシートを選ぶ際に悩んだメーカーはエールベベ(価格が他社よりも多少安い)・コンビ・アップリカでした。 アップリカを買って良い点はISOFIXとシートベルトどちらからも装着できるので様々な車に対応できる。 悪い点はとにかく重い。女性だと持ち上げるのが一苦労です。 詳細を見る -
2018/07/19
ばかまいさん チャイルドシートを利用している車種:セダン
4生後1ヶ月くらいで購入したので首が座ってない赤ちゃんでも乗れるタイプのが絶対条件で乗せやすさや安全性など見て購入しました! 実際使ってみてすごく乗り心地も良さそうだけどすごく深く座りすぎてる事もあったり使ってみてベルトの調節などもう少し簡単に出来たらいいなあとか思ってしまってます( ´•௰•`) 詳細を見る -
2018/07/19
ななきちさん チャイルドシートを利用している車種:セダン
4安定感と子どもの触り心地はとても良いです! ただ、座らせるときにベルトを避けておくことができず内側に戻ってしまう為、どうしてもベルトの上に座らせてから引っ張り出してセットしなくてはなりません。 子供が寝ていてもそのせいで起きてしまいます。 しかし、安全面は日本の老舗であるアップリカに信頼を寄せているので買って後悔はしていません! 詳細を見る -
2018/07/19
さまやはかまわさん チャイルドシートを利用している車種:セダン
4他の車に乗せ帰るときに重い、ISOFIXがつけにくい。 そのほかについては回るので乗せやすいし、小さい頃は逆向きにしたり背もたれの角度をかえれたり便利だった。少し小さめな気がするが今の所まだ使えてるので良しとしてます。 詳細を見る -
2018/07/19
sava.savaさん チャイルドシートを利用している車種:セダン
4可愛くて使いやすいです。 インターネットで見て即決しました。 アップリカの商品はいろいろといいものが出てるので二人目が産まれてからもお世話になろうと思っています。 次は抱っこひもをちょっと検討中です。 詳細を見る -
2019/12/19
髙橋理恵さん チャイルドシートを利用している車種:セダン
4赤ちゃん用品と言えばやはりアップリカかコンビだったのでこの2つが候補でした。アップリカの方が大きくて安定感があったので購入しましたが乗っている車がセダンなのですが前の助手席を最大限に前にしないと回転がしなかったので悲しかったですが息子はチャイルドシートに乗るとすぐに熟睡するのでそこの点は良かったです。 詳細を見る -
2019/12/02
okeiさん チャイルドシートを利用している車種:セダン
4私の使い方間違っているのかもしれませんが、現在新生児を乗せているのですが、リクライニング1番倒しても首が苦しそうにみえます。回転タイプなので乗り降りがすごく楽です。取り付けは旦那さんがしてくれましたが、初めは苦労してそうでしたが、慣れると問題ないそうです。 詳細を見る -
2018/07/19
おかゆちゃんさん チャイルドシートを利用している車種:セダン
3コンビとアップリカで迷っていたがアップリカを購入。 先輩ママさんに聞いたところ子供が大きくなったときに深く座れるのがアップリカで浅いチャイルドシートだと乗りたがらないと聞いていた。 コンビの方がコンパクトかつ、横向きで止まるので乗せやすいというメリットがあったが、長く使うものなので子供が嫌がらず使えるもの、安定性があり、快適に使用できるものを選んだ。 詳細を見る -
2018/07/19
てらまいさん チャイルドシートを利用している車種:セダン
3見た目にはこだわらず、値段やつけやすさを重視した。回転式にすると乗せやすいと聞いたので回転式にしたが、回転式は大きくて付け替えるのが重たくてすこし大変だなと思った。回転式ではないものをもう一台買おうかと検討中。 詳細を見る -
2019/12/02
エリ茶ルさん チャイルドシートを利用している車種:セダン
3新生児から使えると書いてあったので購入しました。 実際に生まれて乗せてみるともう少し倒れたほうが良いなと思いました。 回転式とあったので買う決めてだったんですが、回転できるのは1歳頃からでした。 マイナス部分が多かったんですが、実際に乗せてみると赤ちゃんは座り心地がいいのかすぐ寝ていたので結果良かったなと思います。 詳細を見る -
2019/12/02
ワーコさん チャイルドシートを利用している車種:セダン
3家の車が古い年式の車だったので調べたところシートベルト固定式じゃないとダメだと思い乗り換えた時のことも考えISOFIXでも対応できるよう両方対応のチャイルドシートを選びました。が、私は子供と共に入院中だったのでいざ主人が取り付けるとISOFIX対応した車だと分かり、それなら最初からISOFIX対応のチャイルドシート選んでました。今、横からの衝撃も守る基準のR129?というやつはISOFIXのみのチャイルドシートにしかなかったので、購入前にISOFIX対応て分かってたらそれを購入してました。 今使ってるチャイルドシートはお店の方と選びました。アップリカの方が衝撃クッションがいいとか、背丈が大きくなっても調整しやすい、固定式のタイプでこれが1番衝撃に対して作りが良いとのことでこれを買いました。 乗せた時は特に泣くことなく今の所は問題ない感じです。 時たま座って30分以上の時にぐずりだすときもあります。 詳細を見る -
2019/12/02
tohiraさん チャイルドシートを利用している車種:セダン
3シートベルト式とISOFIX式の両方に対応している必要があったため、本商品にしました。赤ちゃんを乗せやすく、設置も簡単だったため、満足しています。 赤ちゃんも特に嫌がらず、乗ってくれており、車の中でもスヤスヤと寝てくれているので、私の赤ちゃんにはこのチャイルドシートは合っていたのかなと感じています。 詳細を見る -
2020/03/27
川井理恵さん チャイルドシートを利用している車種:セダン
2色々と機能がありそうなので赤ちゃんが乗りやすいとおもって購入しました。安定感はあるが、リクライニングが少ししか倒せず、赤ちゃんが寝たときに首が辛そう。もう少し倒せれば良いと思いました。結局、赤ちゃんが寝た後は首を押さえてあげなければいけないので、早めに買い替えをしたいと思ってしまいました。 詳細を見る
チャイルドシートランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。