cozre person 無料登録
☆5
65%
☆4
30%
☆3
4%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.61 86位
ストーリー 4.62 24位
テーマ 4.48 69位
子どもが気に入ったか 4.51 46位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/05/30
    avator ゆっきー87さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    だるまさんの赤い色に最初興味を示し、数ある絵本の中から本人が読んでと持ってきたのが購入のきっかけでした。 小さい子向けで文章も少なく、絵も分かりやすいので小さい子でも飽きずに読み聞かせする事ができる絵本です。内容も親の私も初めてよんだときはクスッと笑ってしまいました。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator チャイ41さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    友達からプレゼントしていただきました。 人気のある絵本のようで全種類いただいて機嫌のいい時に読ませています。まだ反応は薄いですが目で追ってます。 もう少し月齢が進んだらもっと反応を示してくれるかなと思って楽しみにしています。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator Naopiuさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    児童館で、職員の方に大きな紙芝居のだるまさんを読んでもらってから気に入り、本屋さんや待合室などで見かけるたびに、何時も読んでと持ってくるようになったから。 購入してからは、おうちでもだるまさんと一緒に揺れて楽しそうに読んでいます。リズムもテンポ良く意味がわからない子供でも音で楽しめると思うから。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator りんご3さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    他の絵本はあまり興味を示さない娘が、だるまさんがの絵本を読むと、毎回必ずニコニコと笑って、だるまさんがという繰り返しが楽しいのか、もう一回読んでと持ってきます。 時間もそんなにかからずすぐに読んであげれるのもいい所だと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator yuki*さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    初めて読み聞かせたときはポカンとして不思議そうでした。二回目は本を見た瞬間にニコっと満遍の笑みを浮かべて喜びました!今では絵本を見せなくても絵本の文章を言ってもニコニコ笑うほどお気に入りになりました! 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator あひあひるさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    とにかくだるまさんの絵が気になるようで、読んでいる間に何度も触って、ニコニコしていました。 時々絵を見て笑っていて、楽しんでいる様子でした。 擬音が多く、色々なトーンで読み聞かせできるので、読み聞かせる大人も楽しく工夫できるかなと思いました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator りんごのすけさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    もともとは、友達が子供に読んでいるのを見たときにその子供がとても楽しそうにしていたので気になっていました。 自分の子供が産まれたら買ってあげると決めていて、そろそろかなと3か月ごろに購入しました。 うちの子も最初はよくわからない感じでしたが、数回読んでみるととても興味を示してニコニコと見てくれるようになったので、買ってよかったなと思っています。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator みさっこさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    絵本を楽しんで生活してくれるよう、生後5ヶ月くらいから、頻繁に赤ちゃんと楽しむおはなし会や、図書館に通いました。おかげで、今は四歳の兄と一緒に静かにおはなしを聞いてくれるほど、お出掛け先では本棚に一目散に向かいます。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ゆず姫さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    だるまさんといっしょに、抱っこして体を動かしながら遊べて良いです。ぎゅーや、ぺこっなど、音が赤ちゃんには心地よいようで、ニコニコして聞いています。色はだるまさんが赤色なので、赤ちゃんにとっては見やすいようで注目して見ています。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator M!さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    最初の頃はよくわかっていませんでしたが、月齢が進むとニコニコ笑うようになり読み聞かせが楽しくなりました♪他のシリーズも気になります。もう少し価格が下がればまとめて購入したいです。セット売りがお得になるといいな〜 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ぶーまみさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    ネット等での口コミを参考にして購入した。また、職場で子どもにこの本を読み聞かす機会があったのだが、とても食い付きが良かった。 うちの娘はまだ内容は分からないものの、じーっと絵を眺めていた。興味津々といった感じであった。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator みよよさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    友人からいただいた絵本でした。友人のお子さんお気に入りだったということで読み聞かせをしましたがまだ反応はありませんでした。ただ他の絵本でも反応がないのでまだ5ヶ月くらいだったからなのかもしれません。ストーリーと絵は可愛くて親の私達が気に入ってしまいました。また少し経ってから読み聞かせたいと思ってます。 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator nonはるさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    「だるまさんが」をお祝いでもらい、子供に読み聞かせたら、ゲラゲラ笑って同じ動きをして何度も何度も読んだので、同シリーズの「だるまさんと」も購入した。案の定お気に入りで、3歳になった今でも時々読んで、だるまさんと同じ動きをしながら笑っている。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator パグぽめさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    出産祝いでいただきました。わかりやすいイラストでファーストブックとしては読み聞かせやすかったと思います。息子はまだ月齢が低かったのでよくわからないような顔をしていましたが、絵本に親しんでもらえるよう今から根気強く読んでいこうと思います。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator りえ0927さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    赤色なので、興味がわきじっと見つめている。 読み方に変化を加えると腕をバタバタしてしっかり絵本を見て、笑顔も見せてくれる。 赤色なので、月齢が低い時は追視に使うことができるので馴染みのある本になり長く使えると思った為 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator sakimaruさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    ど定番の定番の絵本です。シンプルさがウリの絵本で、子供も、ページをめくった後に同じ行動をとって遊ぶようになりました。 長くある絵本でシリーズとして揃えたいと思っています。なぜかないちごも出てくる不思議な感じですがダルマさんの絵が可愛いです。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator つるつるさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    だるまさんに合わせて、動きながら読み聞かせするととても喜びます。いろいろな音も喜びます。よく行く子育てセンターのふれあい遊びで使用されていて、その時に子どもが喜んでいたので、自分でも購入することにしました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ポパイさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    助産師の姉の紹介で購入しました。私からするとどこが楽しいかよくわからないところもありますが、息子は最初はニコニコ、成長するにつれてケラケラ、自分でめくるようになりました。シーリーズ三冊を揃えて今ではほぼ毎日読んでいます。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator ぽにーちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    単純な内容だけれど、イラストもかわいらしく、色合いも良い。内容は淡々としているが、何度も読み聞かせているうちに覚えられるストーリー。アレンジもしやすく、子どもに人気と言われるだけあるなぁと感じました。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator りのままさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    口コミや周りの評価が高かったので購入しました。最初の頃はまだ月齢が低かったので反応がありませんでしたが、もうすぐ1歳になる今では「だ?る?ま?さ?ん?が?」と読み始めると言葉に合わせて体を揺らしたり頭を振ったりしてとても喜んでくれています。評判通りで買って良かったです。 詳細を見る
前へ
49/86
次へ

絵本ランキング