ブロンズ新社
だるまさんがの口コミ・評判・レビュー(1715件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/05/30
くるみるくさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5同じシリーズを頂いたので、追加購入しました。赤いだるまさんが目を惹くのか、キラキラした目でキャッキャと言いながら楽しんでいた様子でした。本のサイズも大きいと場所を取るし、小さいと子供が見にくいのですがちょうどよい大きさでした。 詳細を見る -
2018/05/30
まーずさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5だるまさんをじーっと目で追いかけています。身体をゆすってとても楽しそうにしています。好奇心が強まることもそうですが,擬音で真似ようとするので,言葉が早く身につくのではないかと期待しています。また,子どもが喜んでいるという反応がダイレクトに伝わってくるので,親子のコミュニケーションにもつながっているように思います。 詳細を見る -
2018/05/30
愛媛の真珠さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5さんがと読む時に膝に乗せてゆらゆらさせることもできるし、ちょっとおっきくなると一緒に揺れてだるまさんがと読めるのでそれを選びました。また子供は、それで笑ったり本をじっと見たりしてます。この種類は3冊あるみたいですがまだ1冊しかもっていないのでほかのも買って一緒に遊んで読みたいです。 詳細を見る -
2018/05/30
まよよさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5だるまさんの真似をして楽しんでます 短い文なので親も読むのに疲れず、リズムよく読めて子どももたのしいみたいです 寝る前に必ず読んでいます シリーズ全て揃えています。贈り物にも最適なえほんだと思います。 詳細を見る -
2018/06/12
みゆきちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5ひとつひとつのしぐさを親が真似して絵本を読み聞かせていくことで、子どもとのコミュニケーションになります。また子どもの表情もひきだせたり、ふれあいも楽しめ、るとてもいい絵本です。 内容もわかりやすく簡単で小さい 赤ちゃんでも楽しめます。 詳細を見る -
2018/05/30
あやまま0321さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5調べると人気があると書いていて、実際買って読んでみると楽しんで読んでいた。 だんまさんシリーズは全て持っていて、最初買った時はあまり意味がわかっていない様子があったが、今では自分で読んで楽しんでいる。 詳細を見る -
2018/05/30
shiro94さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5人気の本ということもあり、買って見ました。初めはあまり聞かなかったですが、一歳が過ぎた頃、見るようになり、2歳が過ぎると何度も読みたがるようになりました。楽しいみたいでよく笑っています。文章が少なく絵も見やすいので、大人も読みやすく、子どももわかりやすいと思います。 詳細を見る -
2018/05/30
しましまぐるぐるさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
51歳の誕生日にお友達から頂きました。一歳なったばかりの頃は読んでも反応が薄かったのですが、何回か読んでるうちに声を出して笑うようになりました。だるまさんがを溜めて、どてっ!とオーバーに読んだりするととても喜びます!他のシリーズも欲しいなと思います。 詳細を見る -
2018/05/30
たぁ☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5赤が1番最初に見えるようになり、内容もあかちゃんをあやしながら読める内容だったので、デビューにはちょうど良いと判断しました。 ぐずり程度なら泣き止んでくれるし、フレーズを言っただけで笑うこともあります。 シリーズ全巻買いました。 詳細を見る -
2018/05/30
michi1111さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5最初は不思議な顔をしてみていたけれど、 今は少しずつ絵をみて笑うように なってきました。 だるまさんシリーズはストーリーも 繰り返しの部分とはっきりと例えば目だとか 分かりやすかったり、絵も可愛らしかったり、 子供が興味を持って来れました。 詳細を見る -
2018/06/12
コッコさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5最初は分からないでいたが、最近になって自分で本を持ってきて読んでと言わんばかりにあーあー言ってます。 また自分でページをめくり読んでいる。 1ページごとに声を出して笑っていてとても楽しそうにみている。 詳細を見る -
2018/05/30
チョコ128さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5まだ月齢が低いので内容までは分かってませんが、目を引くイラストと抑揚をつけるて語りかけると、ケタケタと笑っています。テレビやゲームよりも本を身近に感じて欲しくて、まだ絵本を読むには早いですが、目を引きやすい本を選びました。 詳細を見る -
2018/05/30
mee1101さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5先輩ママさんのインスタグラムで見て購入しました。定番の本ではありますが、「だ・る・ま・さ・ん・が」をリズムよくハイテンポで読んだり、流れるように読んだり変化をつけると違った反応をしてくれて楽しいです。 詳細を見る -
2018/06/12
641227さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5身振り手振りをしながら読み聞かせを続けていたら、ある日だるまさんの動きを真似して1人で遊んでいたので、気に入っていたのだと思います。下の子も読んであげると楽しんでいるので、購入してとても良かったと思う。 詳細を見る -
2018/06/11
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5友人にすすめられプレゼントしてもらいました。友人が言っていたように子供が本当によく笑います。何度も読んでと言われるので本当「好きなんだなとおもいます。本をめくるたびにその言葉の真似をします、つぎのページをめくろうとするたびにわくわくオーラまででています。 詳細を見る -
2018/06/12
かえママさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5絵が可愛くて、また繰り返しの言葉で小さい子にも覚えやすく真似しやすいので、字が読めない子供でも楽しめる1冊。 たまに本を引っ張り出して読むことがあるくらいお気に入りの本です。 シリーズ全て持ってます! 詳細を見る -
2018/05/30
みぃ911さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5この絵本は開くと手足をばたつかせて喜びます。他の絵本と食いつきかたがちがいます! また、4歳のお姉ちゃんがいるので読んであげられる量なのも良いです。 他のシリーズも時期を見て買い足そうかと思います。 外で≪だるまさんが〜≫と言うと笑顔になります。 詳細を見る -
2018/06/11
ゆあママさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5子供が笑ったり一緒に体を動かしながら真似してくれたりして親子で楽しめる絵本になってます。 この本はシリーズ化していて"だるまさんと"と"だるまさんが"があります。 全部読み聞かせきても一緒に真似してくれるので読み聞かせしがいがあります。 詳細を見る -
2018/06/12
ちびーずさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5病院で一度読んでもらったことがあり、少し月齢が進んだ周りの子供達の反応が良かったので購入しました。2ヶ月の我が子にはまだわからないと思いますが、時間のあるときに読み聞かせを繰り返していきたいと思います。 詳細を見る -
2018/05/30
ハナエさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5出産祝いで、保育士の姉からもらいました。 妊娠中から絵本の読み聞かせをしていました。子供が5ヶ月になったあたりから絵本に興味をしめし、だるまさんを見てニコニコしたり声を出して笑うようになりました。 今では寝る前に読む絵本を子供に選ばせていますが、この絵本はお気に入りのようです。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。