cozre person 無料登録
☆5
65%
☆4
30%
☆3
4%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.61 86位
ストーリー 4.62 24位
テーマ 4.48 69位
子どもが気に入ったか 4.51 46位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/06/05
    avator yu*rosyさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    支援センターに置いてあったものを読んであげたら反応がとても良かったので、購入しました。娘の好きなバナナやイチゴもキャラクターとして出てきて、指をさしてニコニコしています。特にぎゅうーとしているページが一番好きなようで、何度も自分で前のぺーじに戻しては読み直すよう促されます。 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator ぴこたろさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    だるまさんシリーズをまとめて3冊の物を買いました。文も短くだるまさんの表情がたくさんあって子供も大喜びです!何回読み聞かせてもあきません。本当にオススメです。シンプルな感じなのがまた、子どもウケにはいいと思いました! 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator えりこ0824さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    子供にわかりやすく人気があると友人から聞いて選びました。読むと子供が目で絵を追っていて反応が良かったです。また本と同じようなことを一緒にやってあげると笑いながら喜びました。絵が大きくてわかりやすいんだと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator あさえなさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    人気があると聞いていたので購入しました。絵のわかりやすさ、だるまさんのひょうじの豊かさ、効果音など子どもとのコミュニケーションにぴったりでした。だるまさんの動きを真似したり、言葉を話し始める前から大のお気に入りでした。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator CaTstarさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    初めは見慣れないだるまさんにあまり興味を示さなかったけど、ママ自身もだるまさんと同じ表情をしてみたり声を変えて読んでみたりするうちに真似するようになり、次のページに行くのを楽しみにするようにぬりました!また文字は少ないけど絵も文もシンプルで分かりやすく、大人も抑揚やアレンジをつけて読むことで子供に楽しんでもらえる要素が沢山あると思ったからです。 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator つむっこさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    最初はあまり反応もなく、読んでいると寂しくなってしまうのですが、日を追うにつれて、絵を目で追うようになったり、反応が出てきたり… 成長を感じることができるので、読みきかせを続けてきてよかったと思っています。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator れちぃさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    この絵本の絵の真似をしてみたり、一緒に読んだりできて、とてもスキンシップがとれていい絵本だと思います。 この絵本のシリーズ全部もってますが、毎日寝る前には絶対読んで!と持ってきます。子どもも気に入ってます。 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator mio*さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    オススメの本でよく見かけたため購入しました。はじめて読んだときから目をキラキラさせながら本を見ていてくぎ付けになっていました。ページをめくるたびに声を出して笑うようになり、読み終わるときには怒って泣いてしまうこともありました。読むテンポを変えたり、身体を使いながら読んだりして楽しんでいます。 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator ぽんももさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    出産のお祝いとしてだるまさんえほんの3冊セットを頂きました。物語のえほんではなく、パターンが続くタイプなので、低月齢の赤ちゃんから楽しめるのではないかと思います。おすわり時期以降なら、まねっこしながら読むのも楽しいかと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator 稚世さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    はじめてこの本を読み聞かせしたのがまだ生まれて1ヶ月ちょっとの頃だったのでもう一度読んで欲しいとかの反応はなかったのですが、興味を示している感じはありました。この本はある保育士になる友人から貰ったもので、今からでも赤ちゃんが楽しめる本だとゆうことで選んできてくれたようです。ほんとに少し月齢が経った頃に読むとまた違った反応を見せてくれました。 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator にのののののんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    だるまさんシリーズを読み聞かせします。だるまさんが、、、のフレーズの時に子供を揺らしならが読みます。子供もケラケラ笑いながら聞いてくれるのですごく嬉しいです。これからも沢山の絵本を読んで本が大好きな子になってくれたら嬉しいです。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator Rizaki0404さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    とてもシンプルだけど楽しい絵本。 市の冊子や図書館などでもオススメと紹介されていたので気になっており、友達からも勧められ読み聞かせしてみることにしました。 すぐ読めるし絵も可愛くて息子の反応もとても良いので何度も読んでしまいます。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator aakknnさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    保育士の友人から赤ちゃんの頃から読んであげるのにおすすめとプレゼントしていただきました。 赤いダルマさんがわかるのか絵本を見せるととても喜んでくれます。 ただ読み聞かせるのではなく動作をつけられるところがいいです。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator mi-a★さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    私の好きな本だったのでこのシリーズはよく読んでいます!! 最初は反応しませんでしたが何回も読むと笑ったり、触ってみようとしたり、色々な反応が見られてきました。 だるまさんの真似っ子をして触れ合い遊びもこれからしていきたいとおもっています。 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator SAちさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    友達が出産祝いに持って来てくれたのが、だるまさんシリーズでした。簡単で面白いので、何回読んでもあきません。少し成長した子どもも大好きで、長く楽しめる絵本です。またシリーズ化されている3冊ともおもしろいです。 詳細を見る
  • 2018/07/02
    avator あっちゃん23さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    だるまさんが、という絵本ですが、最初は人気があるので読ませてみようと単純な理由で購入しました。実際子どもに読んでみると、文字が少なく、絵も少なく単純ですが、それが子どもにとって理解しやすく真似しやすいようで、毎日、だるまさん読んで!と言ってくるようになりました。すぐに内容を覚えて、ページをめくるまえに次の台詞を言ったり、だるまと同じように体をつかってみたりと、とても楽しんだ一冊だったなと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator kyororonさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    まだまだうちの子は小さいので、長文の絵本では飽きてしまうかと思い、この絵本を選びました。 文章は短いですか、読み手がリアクションしやすい内容なので、子供の反応に合わせて気持ちを込めて読んでいます。 まだ、内容を理解は出来ていないでしょうが、娘はじっと絵本を眺めて、ときにこちらを見てニコッとしてくれています。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator みっくぅーーさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    いつも2歳の息子が読んで読んで?と言ってきます。全然難しくなくとても読みやすくて内容もわかりやすい、おすすめの本だと思います。だからシリーズ化されているんだなと思います。この絵本は義母が買ってくれたものです 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator あづきさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    保育士の知り合いから頂いた本で、子供たちがとてもよろこぶと聞いたので、読んでみました。 最初は聞いてるだけでしたが、何回か読むうちに、次第に体を動かしたりと反応するようになり、楽しんでいました。 自分から本を持ってきて、読み聞かせを何度も催促する姿も見られました! 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator sh9074さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    まだ5ヶ月なので反応が薄いですが、読み聞かせを始めると、じっと絵本を見て、静かにしています。時々にこにこと笑顔になる時もあります。買った理由は、読み聞かせのランキングはいつも上位ですし、本屋さんにいつでもあるので、気になっていたからです。 詳細を見る
前へ
10/86
次へ

絵本ランキング