ヤマハ株式会社
ヤマハ音楽教室の口コミ・評判・レビュー(61件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 6歳以上
-
2023/09/27
みおあおさん 入会時の月齢:6歳以上
4子供がピアノを習いたいと言って、お友達が通っている所を紹介して頂きました。 ヤマハ系列のピアノ教室で、個人でされている教室です。 そちらの先生は、お休みしても代わりの日にして下さったりと、とても良くして下さいます。 子供も楽しんで行っていて、楽譜が読めるので音楽会等も色んな楽器にチャレンジしています。 詳細を見る -
2023/09/27
Haruka55さん 入会時の月齢:6歳以上
4子供が以前よりピアノを習いたいとずっと希望していたところ、本人のみで通える距離にこちらのお教室があったため、こちらを選びました。 今のところ優しい先生についていただけてとても楽しんでいます。1人で通ってくれるので親も助かります。 音楽のプロになることはなくとも情操教育という意味でとても良かったと思います。 詳細を見る -
2023/09/27
riekiku614さん 入会時の月齢:6歳以上
4自分も子供の頃に通っていたので、通わせようと思いました。やはり教材は見覚えがあり、まずは親が馴染みやすいです。また、自宅で練習する時に、教えやすいです。先生も明るく優しい方で、信頼感があり安心して通わせることができます。将来、何か楽器ができたらと思います。 詳細を見る -
2023/09/27
ともっちゆいっちさん 入会時の月齢:6歳以上
4こどもチャレンジは、コロナの時間を有意義に過ごしたくて、はじめました。タブレット式で、楽しく、お勉強できています。学校がはじまると、しんどくてなかなか出来ない日もありますが、学校がお休みの日にやってもらうように心がけています。100点とるまで頑張るぞと言って、頑張ってやってくれています。 ヤマハ音楽教室は、音楽の楽しさを知って欲しくてはじめました。練習は大変ですが、頑張っています。 詳細を見る -
2023/09/27
和菜15さん 入会時の月齢:6歳以上
4コロナ自粛中通信制のスマイルゼミを始めました。子供と楽しんで遊び感覚で出てる上、点数を溜めて欲しい商品と交換出来るというシステムはとてもいいと思います。 学校が始まり習い事なども再開したため、忙しくなると毎日は無理ですが、少しずつ子供が欲しい商品ゲットするまでは続けて行こうと思っています。 詳細を見る
幼児向け教育サービスランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。