cozre person 無料登録
株式会社ベネッセコーポレーション

こどもちゃれんじの口コミ・評判・レビュー(3804件)

☆5
34%
☆4
53%
☆3
12%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
カリキュラムの内容が良い 4.26 7位
子どもが楽しめる 4.55 10位
効果・成長が実感できる 4.06 12位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2023/09/27
    avator 匿名さん 入会時の月齢:6歳以上
    4
    上の子も過去にしており、文字を読めるようになるのが早かったため、子どもの成長と発達に良いと思い始めました。DVDで歌やダンスが好きになりました。 絵本で物の名前を言えるようになりました。 トイレトレーニングが今からなので、上手く出来るようになると良いなぁと思います。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator みーしゃ445さん 入会時の月齢:2歳
    4
    チャレンジの英語から初めて、小学校に入学でチャレンジに切り替えましたが、教材と、チャレンジドリルと使いこなしています。学校の宿題が優先になってしまう為、土曜日の学童で自由勉強時間を利用してチャレンジはやっています。 塾に通いたいと子供自身希望しているので、時期をみて通うのも検討しています。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator mogu2kunさん 入会時の月齢:2歳
    4
    お姉ちゃんが3歳から始めていたので、内容がかぶらない2歳から下の子は始めました。毎月楽しみにしていますし、届くとじっくり遊んでくれています。上の子も一緒になって遊んだり教えてくれるのでそろって遊べるのもいいと思います。DVDも飽きずに見てくれるので家事もはかどり助かっています。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator クーポン2さん 入会時の月齢:1歳
    4
    周りでやってる人も多く、子供の成長や季節に合わせた教材が届くので、すぐに役立つものばかりでした。また、兄弟がいるので下の子もその月齢になれば使い回しができるのも魅力的でした。定期的にコンサートがあったりイベントがあるので家族で楽しめるのも良かった点です。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator はなもも3さん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    4
    有名な会社なので、おもちゃを色々自分で決めて与えるよりも、発達段階に応じた教材が届く方がいいと思い始めました。 毎回、DVDでは色んな情報を目と耳で感じ、その内容をまた本で確認できるので、かなり分かりやすく色んなことが学習できていると思います。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator maa0723さん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    4
    どのようなおもちゃで喜ぶのかわからず、何を買えばよいか悩んでいましたが、月齢に合ったおもちゃが届くため入会しました。最初は送られてきたおもちゃに慣れず恐がることもあありますが、徐々に自分から触れるようになったりもしてきました。有名な教材なので安心感はあります。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator みーchan1さん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    4
    テレビや出産の病院で案内をみて興味をもちました。おためしのDVDをみてみたら、楽しそうだったので始めてみました。子どももしまじろうが好きだったのですぐに興味を持ってはじめられました。子どもも毎回届くのを楽しみにしていて、歯磨きや言葉にも興味を持ってやっていました。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator ゆきなんしさん 入会時の月齢:2歳
    4
    田舎なので通える塾がなく クリスマス号の付録が豪華だったので クリスマスプレゼントのかわりに申し込みました。 まだないように追い付いていない部分があってもどかしいですが、いつかおいついてくれると思って期待しています。DVDを再生するのがめんどくさいのので、オンデマンド?でNetflixの用に携帯から再生できると楽です。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator かなママあっちゃんさん 入会時の月齢:1歳
    4
    毎月教材やDVDが届くので、本人も楽しみに待つようになりました。 手の離せない時に見せていたDVDでも、ルールなど頭にのこっているようで、自分から実践しようとしてくれます。 教材についても、遊びながら出来るのでおもちゃの延長で楽しく取り組めています。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator ritumamaさん 入会時の月齢:1歳
    4
    娘は言葉が早く、色や形の理解も早かったので最初は物足りない感じがしました。ごっこ遊びやブロック遊びができるようになると付録のおもちゃで長く遊ぶのでいいです。絵本やシール遊びも気に入っています。DVDはあまり見ません。たまに電池を使用するオモチャの接続が良くないのか、音が飛んだりスイッチが入らないことがありました 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator しま8さん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    4
    こどもちゃれんじを利用しています。成長に合わせ興味が持てるようなおもちゃや絵本が届くので、楽しく学べていると思います。ただ、お風呂で使うおもちゃが多すぎるのでは?と感じることも、、。月によってクオリティに差があるような気もします。子供は楽しく利用しているのでもう少し違うものも見てみたい気もします。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator 2ふみ3さん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    4
    月額もお手頃でいろいろなことが学べる。DVDもついていて、ダンスしたり、生活習慣についても学べる。自分が小さい頃もしていたので、自分の子どもにもさせたかった。毎月、その月齢にあった遊び道具が送られてくるのもとても魅力的。ただ、毎月おもちゃが送られてくるので、物はとても増える。定期的に直していけばいいものの、おもちゃいれはいっぱいになっている。笑笑 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator はるか511さん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    4
    月齢に合った教材とDVD、おもちゃが届いてくれ、ママ向けの子育て情報もありがたかったです。ママと子供が遊ぶネタになり、効果も読みつつだったのでやりごたえがあり、子供も楽しそうでした。生活習慣もママにとっても勉強になり、息抜きの仕方も分かり励まされる感じでした。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator 爽礼ままさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    4
    初めての子育てを海外で行なっているので、少しでも手助けになればと思い加入しました。 必要な月齢の玩具が送られてくるので、不要なおもちゃを買う必要がなく助かってます。子供も楽しく遊んでいますし、毎月届くのを楽しみにしています。日本の細やかな配慮を感じます。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator めぐたいゆうさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    4
    自分自身も小さい頃にやっていて親しみがあった。ベビー雑誌やネットなどで無料体験の広告を目にすることが多かったので、気軽にスタートできた。DVDに次号届く教材のお知らせが入っていて、実際にくると、とても喜んでいる。ワークなども子供が自分からやる事が多く、子供のことを考えられて作られているんだなという印象。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator そらといさん 入会時の月齢:6歳以上
    4
    習い事はしていますが、小学生になって勉強についていけるのか不安があり、本人からやりたいと希望があったので始めました。本人も楽しくやっており、今では毎日5分でもやる事が習慣になっていて、わからない事が理解できるのが本人のヤル気にも繋がっています。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator cozredesuyoさん 入会時の月齢:4歳
    4
    こどもちゃれんじは余り好きでは無かった(おもちゃがかさばるのが嫌だった)ので、ずっと避けてきたが、子供が年中になりそろそろ自宅学習する習慣をつけたほうが良いと考えた。思考力ぐんぐんコースというプラン?ならおもちゃやDVDがなく、ワークのみなので利用するに至った。内容は難しすぎる事はなく、元々ワーク系が好きな子供なので1日で全て終わらせてしまう時もある。我が子には向いていたよう。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator makihyさん 入会時の月齢:1歳
    4
    教材か子供の興味を惹きつけるもので、自主的に遊びながら学んでいると思う。 分野も多岐にわたり、生き物、マナー、などについても、色々なことに興味関心がもてるようにできている。本、DVD.教材、様々な角度から学べるので子供にも理解しやすいのではないかと思います。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator つこ3さん 入会時の月齢:6歳以上
    4
    こどもちゃれんじはなにかと目に触れる事も多く元から自分自身も知っていたので、当たり前の様に始めましたが、すぐ解約しても大丈夫というので気軽に始められました。 書くことも勉強になると思い昔ながらの手書きドリルタイプを受講しています。 付録やシールで低学年の娘は楽しめてやっているのでしばらくは続けていくと思います。学年が上がり難しくてなってきたら違うものを検討するかと思います。 今は難しい問題は少なく感じるので予習にも良いと思います。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator ママビューさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    4
    月齢に合った教材が届きます。 DVDは毎回ではないですが、届きます。 教材は非常によくできていて、届くと喜んで遊んで使います。 ただ、我が子は飽き性ですぐ飽きてしまいます。 興味があるのは玩具やDVDで、テキストは興味がないようです。 電話案内がある時は大体受講しますが、継続利用はしていません。 詳細を見る
前へ
110/191
次へ

幼児向け教育サービスランキング

関連カテゴリ