cozre person 無料登録
☆5
34%
☆4
50%
☆3
12%
☆2
1%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
カリキュラムの内容が良い 4.22 11位
子どもが楽しめる 4.33 18位
効果・成長が実感できる 4.07 11位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/09/25
    avator tommy97さん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    4
    毎回保護者向けのアドバイス等のお話の時間があり勉強になります。子どもへの関わりかたやこんな風にするといいと言うのがわかるし、保護者同士の情報交換にもなります。 また、レッスンは遊びながらなので、子どもはとても楽しんでいるし、次々教材が出てきて、身体を動かしたり指先を使ったりと切り替わりが早くて飽きないで集中しています。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator y.yuky0515さん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    4
    姉が通塾しており、育児についての色々なことを教えてもらえると言っていたのを聞き、通い始めました。 子供の成長に合わせた発達支援教育を行っており、発達のために親はどのように接したら良いかを根拠に基づいて教えてくれるので信頼出来ます。楽しく叱らない育児を謳っており、子どもだけでなく親も楽しく通うことが出来ています。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator もっち1018さん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    4
    ママ友の勧めではじめました。 月齢に合わせたクラス分けで、教室で絵を描いたり、工作したり、歌を歌ったり、体を動かしたり、手先を動かしたりしています。 最初は授業に集中できなかったのにできるようになったり、先生の指示を的確に実践している姿を見ると成長を感じます。 詳細を見る
  • 2019/09/04
    avator R2013さん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    4
    総合的に学べる所を探していて、ママに対してもいろいろと学べると思い通い始めました。毎回レッスン前にマザーリングがあり、その時困っていることなど先生に相談出来ます。月齢に合わせてレッスン内容も変わり、何より子供が楽しく学べる事が良いと思います。毎回教室のあるビルに入ると嬉しそうです。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator あやぱっそさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    4
    近くで探していたところ見つけ、体験に行ってみたところ、色々なプログラムを子どもも楽しそうに受講しており、先生が信頼できそうだと感じたので入会しました。親が子育てについて学ぶ時間もあって、はじめての子育ての私にとって勉強になりそうで有意義だと思ったから。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator R05さん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    4
    子供との接し方が分からず、母へのマザーリングというお話や先生と相談できる場があるので自分のためにも行き始めました。フラッシュカードや歌、ベビーマッサージと50分休みなくどんどんものが変わりながら授業があり、毎週楽しみです!同じ月齢くらいのママ友もでき、お互い悩み相談をしたり、互いの成長を感じることもできます。保育園にいかなくても礼儀をまなんだり、周りの子と関われる子になると思います。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator ことみーなさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    4
    乳児のうちから始められるお教室を探していて授業の内容や通い易さ、また授業のないよに対して月謝の割合が適正かなど色々と検討した結果通うことに決めました。 授業の内容も子どものためにもなり、マザーリンクなど親が子どもにどのように関われば良いのかなども指導がある為とてもわかりやすいです。 子どもも授業の内容が豊富で飽きることなく参加することができカリキュラムも良く考えられていると感じます。 詳細を見る
  • 2019/09/04
    avator jacoさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    4
    初めての子育てで、子供との接し方が不安で。体験に行き、そのまま入会しました。 月齢を目安にその子その子に合った内容を行ってくれます。また子供に教えるのではなく、親に教えるという感じですので、家でも取り入れやすいし、子育てについての悩みも聞いてくれて役に立ちました。 コスパ的には高いですが。 詳細を見る
  • 2019/09/04
    avator yu-zuさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    4
    きっかけは、ネットで他のことを応募するときに体験が付いてきた事です!気軽な気持ちで体験を受けたのですが、子どもが楽しそうなことと、保育園にはしばらく入れないので、他の子との関わりが増えることに良さを感じました!子どもが他の子と関わってる姿を見て、良い刺激になるなと感じました!また、内容も充実しいて、少しテンポが早すぎて気になる部分もありますが、母親を教育することも重要視しているようなので、家庭でも一緒に遊びながら五感を刺激できるように取り組むようにもなりました! 詳細を見る
  • 2018/11/27
    avator ゆみこここさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    4
    運動や英語、数字などいろいろなことを教えてもらえるのが良い。子どももあまりグズらずに聞いている。ただ、強引に入室させようとしたり、紹介制度のすすめなど、宗教ちっくな部分があるので、今後続けるかは考え中。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator ayumippyさん 入会時の月齢:1歳
    4
    子育ての無料雑誌に掲載されていて興味を持ったのがきっかけです。育児休暇で子育てをしていましたが、1日家で特に何もなく同じ毎日の繰り返しであることに不安を感じ、この時間がもったいないと感じるようになり、幼児教室を探しました。無料体験ができ、そこで講師の先生の話を聞き、まずは試してみて合わなければすぐにやめようという気持ちでスタートしました。授業は日々の生活取り入れられそうな声かけや遊び方のアクティビティがあり、子供も楽しんでいるようです。自宅近くには教室がないため、1時間以上かけて通い、月謝も少し高めなので、そこがマイナスポイントですが、通ってみて良かったと思います。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator maestroたくとさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    4
    初めは全く座っていられず、まともに授業を受けてくれなかった我が子。何回も通ううちに先生やクラスに慣れ、少しずつ出来ることが増えてきた。今はイスに座って授業を受ける気満々でいるし、お友達の番から自分の順番に来るまで何とか待てるようになってきた。自分の名前を呼ばれるときちんと手を挙げて応えられるし、成長してるなと感じる 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator ayanaruさん 入会時の月齢:3歳
    4
    同じ年齢の子供と比べて、自分の子がどうなのか客観的に確認したいと思い始めました。授業の中のたくさんあるコンテンツの中で、どのコンテンツに興味を持つのかや、得意、または苦手な分野というものもわかる気がします。ハサミや鉛筆、ノリなどの文具にも触れさせる機会が持て、自宅では経験出来ない時間を過ごすことが出来ていると思います。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator maineko☆さん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    4
    複数のママ友が通っていたので興味を持ち、私も始めてみました。自分では知りえなかったような面白い遊び方を教えてくれますし、家ではできないような内容の授業も行ってくれますし、親子共々毎回発見があって楽しいです。やる内容にはすべて意味があって、それもきちんと説明してくれるので、納得感がありました。 詳細を見る
  • 2018/11/27
    avator kyu9さん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    4
    低月齢のため教育効果は期待していないが、家にいるのみでは遊び方や刺激がマンネリになるので母親の気晴らしも兼ねて始めました。子育ての相談もでき、アットホームな雰囲気はリラックスできます。自宅から徒歩圏内のため通いやすく週一なので無理なく続けられると思います。 詳細を見る
  • 2019/09/04
    avator おちょぼぐちさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    4
    早産だった我が子が将来発達障害が出るかもしれないと主治医に言われ発達外来を紹介された。発達についてネットで調べていたら、親子教室にたどり着き、ベビーパークを知った。現在通っているベビーパークは子供の発達を促し、さらに思いやりの心を育てるという教育方針に惹かれて入会した。入会してしばらく通っていると、子供が楽しくクラスを受けているし、カリキュラムも豊富で、子供との接し方など文字通り親子で勉強になる教室です。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator アイコロンさん 入会時の月齢:1歳
    4
    なんとなくで始めましたが、子供はとても楽しんでいましたし、できるようになることが嬉しそうでした。家庭では学習することができない内容ではなさそうでしたが、同じくらいの月齢の子たちと一緒に学ぶ楽しさやそれぞれ個に合ったペースで教えてもらえるので通っていて良かったと思います。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator 匿名さん 入会時の月齢:1歳
    4
    ママ友と体験教室へ行って、雰囲気がよく、子供が楽しそうだったので始めました。テキストの内容が面白く絵や色、形など子供が興味を持っている、目が生き生きしている様子で好奇心がさらにアップしたように思います。まだ話せませんが、親の言っていることは半分くらい分かっているような感じです。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator 柚子庵さん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
    4
    8ヶ月?2年2ヶ月通わせていましたが、先生はとても優しく相談も親身にのってくれ印象はとても良いです。 カリキュラムも良かったかとは思います。 しかし、通わせた結果他の子となんら変わりないとも思いますし、通ったからといって特別変化があったとも思いません。 なので、月謝を払って、ただ子育て相談と遊ばせるために通っていたような気がしてもったいないな、と少し思ってしまいます。 詳細を見る
  • 2019/09/04
    avator りょうさまいささん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    4
    どのように育児していいかわからない部分も多かったので体験してみました。すると、子供が楽しそうに色々なものを見たり声を出したりして、反応しているのが分かり、良い刺激になっているんだなあと感じました。3歳までの特殊脳の間に、適切な言葉掛けや遊びをしてあげることの大切さに気付き、これからも続けたいと思いました。 詳細を見る
前へ
5/10
次へ

幼児向け教育サービスランキング

関連カテゴリ