cozre person 無料登録
☆5
53%
☆4
37%
☆3
8%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/10/11
    avator ちぐりんさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    大分旅行に行った時に水族館に行きました。何回か行ったこともあり子どももすごく楽しんでいました。セイウチのタッチ体験などもあり間近でセイウチに触ることもでき子どもは大興奮でした。また大分に行ったときには遊びに行きたいとおもいます。何歳の子が行ってもすごく良かった楽しめるとおもいます。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator みなとんまま03さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    住んでいるところから30分ほどの、うみたまごに年パスを買ってよく行っていました。息子のお気に入りはエイや色とりどりの魚がいる大水槽と、ペリカンやトドが間近で観られるショーです。言葉が喋れるようになってからは、「たいたい」と指差しながら館内を歩き回っています。涼しい館内には、遊具もあるので、飽きずにたくさん遊べます。赤ちゃんも遊べるスペースがあるので、1歳前のお子さんでも楽しめます。あそビーチという外にイルカと触れ合える場所もあって、大きいお子さんも満足できると思います。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator pureさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    子どもが1歳になり、いろんなことに興味を持つようになったのでどこかに連れていこうと思って、ネットで調べているとうみたまごが出てきたので行ってみました。たくさんの魚がいたり、セイウチやトドのショーがあったり、とても楽しむことが出来ました。子どもも楽しそうでした。初めての遠出で疲れていましたが、これからたくさんいろんなところに連れて行ってあげようとおもいました。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator マダムカポエラさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    いるかの触れ合いができるビーチがあります。子供たちは大喜び。足元は水につかるので時期にもよりますが気温によっては冷たいかも。遊ぶ遊具があったりするので大人の小休憩にもgoodです!イルカのショーや、セイウチのショーがすごく面白くて度々行きます。人気のショーですが観覧席が狭いのが難点。 詳細を見る
  • 2019/01/28
    avator ちびっこ大将さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    夏に行って外で触れ合える所も暑くて 真夏はきびしいのかなと思います。でも、それ以外は子どもも小さいながらもとても楽しんでいたように感じます。 クラゲが特集されてたのがとても幻想的でした。入園料かもう少し安いと助かります。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator ふーママ6.8さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    親戚家族と水族館に行きました。 イルカショーが特にお気に入りで楽しそうに見ていました。 車で行ったのですが、道がわかりやすくすぐ建物がどこにあるのかわかりました。 最後までグズることもなく子どもも大人も楽しめたのですごく良いお出かけになりました。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator まりらっくまさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    旅行に行こうと室内で遊びに行けるところを探して、子供でも楽しめるうみたまごに行きました。広くて楽しめました。地元の水族館とはまた違い、大きくて迫力がありました。たまごのマークが特徴的で、子供もよく覚えています。下の子が大きくなったら旅行がてらまた連れて行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator なな773さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    5
    6歳の甥っ子と行きましたが、ふれあいコーナーが一番楽しかったみたいでした。 すでに年間パスポートをもっていて、月に1、2回はいってるみたいでした。 もう少し入園料が安かったら嬉しいです。年間パスポートを買って2回以上いけばもとはとれるみたいですが、そのときまだ自分の子供が産まれてなかったので、年間パスポートを今買うのはまだはやいかなーとおもいやめました。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator トマト〜さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    イルカと触れ合える所があり子供たちは楽しそうでした。 もう少し大きくなったら遊ばせてあげたい。 ショーもやってて人が多すぎてよく見れなかった でもスタッフの人のトークとか動物達とのかけあいが面白かった 年間パスみたいなのもあるみたいなので子供がもう少し大きくなったら勉強がてらたくさん行けて便利だと思う。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator yuzurabuさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    子供はもちろん大人もすごく楽しめる水族館でした!!特にイルカショーは思っていた以上に楽しめました!! またぜひいきたいと思いました!! お土産も種類がたくさんあって選ぶのも楽しかったです!! 自分用にも買っちゃいました!!美味しかったです!! 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator りほーんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    子どもが小さかったが、魚を近くで見れて子どもは大喜びしていた。子どもがショーを見るのに見やすいところに移動させて頂いたりと子どもが楽しみやすい環境を提供しているのだと安心しました。砂浜で裸足で遊べたりと海の横の水族館ならではの仕組みがあり高評価です 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator ぽちぱんまんさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    年間パスポートを買ってよく利用していました。セイウチショーやイルカショーなどさまざまなイベントが毎日してあり、休日だとすごく多いですが平日だとゆっくり見ることが出来ます。授乳室もあるので安心して赤ちゃんを連れて行けます。イルカショーはとても近く迫力があるので楽しそうに見ていました。年間パスポートを買って九州で1番いいなと感じた水族館です! 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator mie0918さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    現在妊娠中で一緒に行ったのは甥っ子ですが、行ってみると授乳室などもありベビーカーの貸し出しも有料ですがありました。小さい子どもが直接海の生き物に触って触れ合えるスペースや、ショーもあるので楽しめました。食事スペースも子どもがいても楽しめる感じだったし、子ども向けの施設だと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator レオチョコラテさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    5
    イルカショー、アシカショーなどは小さな子供でも楽しめます! 遊ぶスペースもあります。 ベビーカーでも移動しやすいです! オムツ替えや授乳コーナーもあります。 目の前に芝生コーナーもあるのでそこでお弁当を食べる事も出来ます! 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator Emuuuuさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    冬に行ったので、外にあるイルカと触れ合えるところはとても寒かったです。その手前にある子供が遊べるところでは汗をかきながら楽しそうに遊んでいたので、室内に遊べるところがあるのはとてもいいなと思いました。触れ合えるところも多いと思うので子供には好評です。 詳細を見る
  • 2019/01/28
    avator Nahohoさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    JAFカード提示の割引を利用して行きました。JAFカードは提携してる所が多いので有難いし、100円でも安いと家計も助かります。なんと言っても触れ合いができるのが良いと思いました。触れ合い時間に間に合わなくても、水に足をつけて遊ぶだけでも子どもは満足してくれました。ショーは毎回ユーモアがあって飼育員さんやお客さんとの掛け合いを楽しませてもらいました。お弁当を持って行ったのですが、フードコートでは持ち込み禁止だったので、真夏の暑い中外で食べました.........。出来れば持ち込みでも室内で食べれるスペースがあれば有難いなと思いました。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator tsutsuyoさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    室内に遊具があって、子供が飽きないようになっていた。ショーでも動物とふれあえるし、動物に触れたあとはすぐ手が洗えるように手洗い場が近くにあって良い。ただ、いきなり階段があった気がする…広いからベビーカーが無いと困るけど、いきなり階段も困った。 詳細を見る
  • 2019/11/13
    avator har1011さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    ふれあいやショーなどが豊富で一番こどもが気に入ったのがイルカに直接ふれることができるのと大きなペリカンがふれることのできる距離で目の前にいたことでした。興味もたくさんしめし体験がたくさんできてこどもも大人も満足でした。高速を使用して向かったが道路も広くアクセスしやすく駐車場もひろくてよかった。食事はもう少し水族館らしさがあればよかったかなっと思いました。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator ひなひま38さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    ゴールデンウィークに関東から帰ってきた弟家族と総勢11人でうみたまごへ遊びにいきました。連休なので、とても多くて駐車場が遠かったので、開店と同時に行くと近くのとこに停めれるのでいいと思います。入園料は少し高いですが、地元なら年間パスポートを持ったらいいと思います。入ってすぐにアザラシ等のショーが見れます。最後に触れるので子どもみんな喜びます。イルカショーはもっと長くしてくれたらと思うのですが子ども的にはちょうどいいかもしれません。ヒトデやナマコを触れるブースやあそびーちで水遊びをしつつ近くでイルカが泳いでるのでとても満足できる施設だと思います。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator jun0055さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    子供はイルカやセイウチショーにとても感動していた様でした。 親はもちろんこどもの興味を引き付けるのがとてもうまいと感じました。 セイウチとふれあいもでき、触った感触や声、初めての体験に喜んでいました。 園内にはちょっとした遊具もあり長居できました。 詳細を見る
前へ
5/23
次へ

水族館ランキング