- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/03/14
こあらぶさん
子どもの年齢:6歳以上 /
子どもの性別:女の子
3大きなくじらの剥製があって迫力があった。子連れ客も多く、生き物に直接触れるコーナーもあって楽しめたと思う。特別変わった水族館ではなかったような気がするが、近くなのでまた行きたいと思う。時間によってはショー等も見られるのでその時間帯に合わせて行くほうが良いと思った。 詳細を見る -
2019/01/28
ゆかりん2463さん
子どもの年齢:6歳以上 /
子どもの性別:女の子
3我が子ではありませんがの子どもを連れて行ったことがあります。とても楽しそうにして遊んでいました。サービス・割引もあり、イルカのショーも時間があったので調べて良い席で見れたし、魚を触るコーナーがあり子どもたちは嬉しそうに触っていました。 詳細を見る -
2019/06/04
たくさやさん
子どもの年齢:4歳 /
子どもの性別:女の子
3下関市はフグが有名だからかフグしかいないイメージしかない。その割に料金は大人二千円と高めで外のペンギンコーナーが海も近いからか臭くて仕方ない。見るものが少なく子供が遊ぶには少し退屈になるかもしれない。駐車場は初めてくる人には分かりづらいと思われる。 詳細を見る -
2019/05/22
mayumi0417さん
子どもの年齢:生後0-5ヶ月 /
子どもの性別:男の子
3元々、下関に住んでいたので何度か行ったことがある水族館です。 友人と会うついでにいきました。 まだ、興味は示さなかったのでまたもう少し大きくなったら行こうと思います。 イルカのショーやペンギンは楽しかったようで、ニコニコしてました。 年間パスが格安だったので、通常料金は高く感じました。 詳細を見る -
2019/03/14
よっちゃんちゃまさん
子どもの年齢:4歳 /
子どもの性別:女の子
3ほいくえんのバス遠足で行ったときにはちょうどイベントもやっていて、海の生き物に触れ合えたり ペンギンにさわれたり いろいろな経験ができました。ただ 週末や連休の時は 混み合うので 小さい子を連れていくには平日の方がいいのかなとは思いました。 詳細を見る -
2019/01/28
もりこママさんさん
子どもの年齢:2歳 /
子どもの性別:女の子
3まず、駐車場から園内までが少し遠く水辺にあるので、小さい子供たちには寒かったのではなかったかなぁーと感じました。いるかショーが見たくて行ったのですが、座席はあるんだけど座って見れず、子供たちを旦那と私の2人で高く抱えても見えるか見えないかくらいで、楽しめなかった。 詳細を見る -
2019/05/22
ちーちゃん0407さん
子どもの年齢:生後0-5ヶ月 /
子どもの性別:女の子
3お盆休みで家族でいきました。繁忙期だったため、なかなか駐車場がなく、停めるだけで1時間ぐらいかかりました。授乳室はもう少し涼しくてもよかったような気がします。 イルカのショーやえさやりタイムなど、時間設定がちょうど回りながら楽しめる時間設定だったので楽しめました。 詳細を見る -
2019/01/28
あいみママさん
子どもの年齢:生後0-5ヶ月 /
子どもの性別:女の子
3ペンギンのコーナーはリニューアル前から好きでよく行ってました! 大きな水槽でのショーは子供もガン見してましたっ 目が見えだしてすぐなので暗い展示には興味なしでしたがペンギンもそうですがイルカやアザラシなどの大きなものは手を伸ばして見てましたっ ベビーカーでも行けるように整備はされてますが小さな段差や足元が暗すぎてつまづいたりするので歩き出したばかりとかだと危ないかも トイレは綺麗ですが赤ちゃんが行くには整備が微妙です。 詳細を見る -
2018/11/09
ゆーぴょんさん
子どもの年齢:6歳以上 /
子どもの性別:女の子
3入館料が高い。 もう少し種類が多いといいなっと思った。 駐車料金も掛かるのが嫌だ。 子供が喜ぶところと喜ばないところの差がある。 イルカショーの場所がもう少し広かったらいいなっと思った。 休憩できるスペースが少ない。 詳細を見る -
2019/01/28
sato-0000さん
子どもの年齢:生後0-5ヶ月 /
子どもの性別:男の子
3いるかが外からも見えて、面白かった。小さい子供には、ちょうどいい水族館である。車で行けて、駐車場も広い。横に市場もあるので、大人もお昼には、困らない。お寿司を外で、食べられて、海も近くにあるので、ピクニック気分で楽しいです。 詳細を見る -
2019/03/14
ぽち6614さん
子どもの年齢:生後0-5ヶ月 /
子どもの性別:男の子
3距離があり時間がかかって大変だった 付近にも遊べるところがあればいい 思ったよりも値段が高いと感じた 駐車場とかはこまらずよかった 近くに遊具もあり子供向けで良かった 食事関係が子供向けには微妙だった また値段がもう少しやすいといいと思う 魚を見てるときが子供の食いつきぐよかった 普段見れない物とかもあるとよりいいと思う 詳細を見る -
2019/06/04
なつみ98さん
子どもの年齢:6歳以上 /
子どもの性別:女の子
3県外からでも迷わず行けたので場所はいいと思った! ショーをするスペースも広くよかった。 子供もしっかり楽しめるところだと思います。食事スペースがもう少しひろくあったらいいなと思いました。 料金は少し高いかなと思いました。 イルカショーとアシカショーがすごくよかった。 詳細を見る -
2019/10/11
kutさん
子どもの年齢:3歳 /
子どもの性別:男の子
3盆休みに夜の水族館とcmでやっていたのを見て、行ってみました!料金も夜だとかなりお得に入れてみれて、駐車場から水族館も近くとても子供がいる親にしては助かりました。そしてライトで照らして魚を探してみたり、イルカショーや触れてみるたいけんなどできて子供は楽しんでいた 詳細を見る -
2020/02/13
すぬ男さん
子どもの年齢:生後6-11ヶ月 /
子どもの性別:女の子
3ベビーカーで行ってエレベーターに乗って 回ったけどちょっと回りにくさを感じた 1周を回った先にエレベーターという配置などの方が行ったり来たりしないでいいかなと思った でも子供はとても楽しそうに魚達を見ていた うちの子は色のある小さい魚(カクレクマノミやヒトデ)などクラゲやペンギンがお気に入りみたいで釘付けで見ていた 詳細を見る -
2019/06/04
ももくんママさん
子どもの年齢:2歳 /
子どもの性別:男の子
3ペンギンが大好きなので長い時間ペンギンを見ていた 平日だったこともあり一つ一つの展示の魚をゆっくりみることができて大喜びだった 途中からははしゃぎすぎて疲れたのが抱っこをせがんだのでベビーカーを借り、ベビーカーに乗ってみていたので最後まで楽しめたようだった 詳細を見る -
2019/12/03
ゆうか29さん
子どもの年齢:生後0-5ヶ月 /
子どもの性別:男の子
3交通の便は良く、ショーも色々なものがあり子供が飽きずに一日中過ごせる場所であると思いました。子供も楽しそうで満足していたのでまた行きたいと思います。入場料は少し高かったかなと感じました。 ペンギンがたくさんみれたりカワウソもいたので幅広く種類が揃っていると感じました。 詳細を見る -
2019/10/11
あっきー26さん
子どもの年齢:6歳以上 /
子どもの性別:男の子
3甥っ子だったのですが、触れるコーナーがとても楽しかったと言っていた!ふぐのコーナーやペンギン村は自分でもすごく楽しめた。あんなに近くにペンギンをみれたのが良かった!いつかペンギンを触ってみたいと思った自分の子がまだ小さいが大きくなったら連れて行きたいと思った! 詳細を見る -
2019/09/25
あやみ。さん
子どもの年齢:生後0-5ヶ月 /
子どもの性別:男の子
3自分が幼い頃から何回も行っているので今更水族館に対しての感想は特にありません。ただ、母親目線から見ると結構段差が多いし、しょっぱなエスカレーターでのスタートなのでベビーカーを使用しての巡回は不自由だなと思いました。子供向けコーナーもあまりないような気がします。 詳細を見る -
2019/05/22
skkkさん
子どもの年齢:1歳 /
子どもの性別:男の子
3子供にとってはじめての水族館だったので、目の前のお魚達に大大興奮でした。ものすごく喜んでくれて、連れてきて良かった!と思ったのを今でも鮮明に覚えています。イルカのショーも親子共々楽しめました。館内はあまり広々とはしていなかったので、人混みの中のベビーカーは少し大変でした。エレベーターもひとつだったので、混み合った記憶があります。ベビーカー卒業した後、また行きたいと思います。 詳細を見る -
2019/09/25
30gkmさん
子どもの年齢:2歳 /
子どもの性別:女の子
3祖母と曽祖母、両親とともに下関の海響館に行きました 大人料金は高く感じましたが、金額に合う設備だったと思います イルカのショーは特に子供が気に入っており、声を出して喜んでいました 館内はベビーカーでも動きやすく、足の悪い家族も特に不自由なく一緒に楽しめたので良かったです 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。
person