- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/01/28
こなんこさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
5熱帯魚などの展示は子供目線で見やすくて喜んでたのでとても良かったです。 光のイリュージョン?もあり、最初は暗くて怖がってたけど小さな子供たちが多いので走り回って楽しそうでした。 ホワイトタイガーは自由に行き来出来るように二階建ての展示ケースでしたがタイミング良く下に来てくれたら見えるけど、上に行ってしまうと子供の目線では見えずらく見せてあげるのが大変。 ふれあい?出来る、放し飼い状態の鳥がいますが気づかない間に鳥から近づいて来てて子供が何これ?!と振り返ったら飼育員さんに近づかないで!触らないで!とマイクで注意されました…それはタイミングが悪かっただけで無理に近づいたわけでもなかったのに、他の子供のタメにも親からも叱らざるおえなかったのが何かなぁって気持ちになりましたね。 詳細を見る -
2019/09/25
Mithanさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5まだまだ小さい時に行ったので 本人は、なんだこれ?!位の反応でしたが 大人も十分楽しめました。動物が近くに来るのは凄く良いと思います。触っちゃだめだと教えるのは大変かもですが普段あんな近くにあんな動物来ませんから子供も大人も絶対楽しい!!! 詳細を見る -
2019/10/11
runatti414さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
5暗いところは怖がっていたが、ニフレルは魚だけでなく、動物も間近で見れるので、他の水族館に比べて暗いところが少ないように思います。一歳半くらいから、すごくよろこぶようになりました!もっと大きくなっても楽しめるので、兄弟でも楽しめると思います。 詳細を見る -
2018/12/14
あきモアさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
5すごくよかったです。頭の上を歩く白い虎には、感動しました。後たまたま、ワニの餌やりも見れました。ワニが肉を食べてる所はなかなか、見れないので記念になりました。ペンギンも、間近くでみれました。子供は、ペンギンに、興味を持っていました。ドクターフィッシュも、いて、楽しかったです 詳細を見る -
2020/03/16
カナ25さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
5お買い物とランチと兼ねて車で行きました。水族館は土日で混んでいてゆっくりは見れなかったですが、子供の目線で楽しめるクラフトもありました。うちの子は一歳だったので背が低いですが、背が低くても歩いて見れる水槽がたくさんあり、本人も楽しんでいました。広すぎず小さな子供がちょうど疲れないスペースだったので良かったです!また行きたいです。 詳細を見る -
2019/09/25
よちゆ25さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
51歳の息子と初めてニフレルに行ってきました。 夕方17時以降は一人300円引きしてくれるとのことだったので、 そのチケットを購入して入場する事にしました。 1時間程早めにチケットを買ったので、 入館時間までの暇つぶしに ニフレルの建物前の広場にある噴水(?)広場で水浴びして遊ばせていました。 暑い日だったので涼みながら待つ事が出来て良かったです。 ニフレル館内は清潔感もあり、 オムツ替えスペースや授乳スペースも整っていました。 ベビーカーを入り口で預ける事も、 そのままベビーカーで館内を回る事も出来るので、歩きたい盛りのお子さんがいらっしゃる方には便利かなと思います。 色んな魚や動物も沢山いて、 息子は興奮気味で楽しんでいました! ドクターフィッシュなどもいて、 実際に手を入れたりと体験型のものもあるのでそれも良かったです。 1歳の息子もとても楽しんでくれていたので、また一緒に行きたいなと思います。 詳細を見る -
2018/10/27
さくらこ710さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
5最後にカピバラとかが放し飼いにされているエリアがあり、柵もなく見れるので楽しかった。 途中ちょうど疲れるあたりに光で遊ぶスペースがあり、娘はそこではしゃいで、大人はベンチで休めて良かった。 完全室内なので、雨の日も安心して遊べるのも良い。 詳細を見る -
2020/02/13
mee...さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
5大阪にある、ニフレルにいきました。 展示物はそれぞれ離れていて、空間に余裕があるため、人が多くてみれないということがなく、とても見やすいです。また、ニフレルならではの展示方法で、他にはない楽しみ方ができます。 子供が光で遊べる空間もあり、しろくまやミニカバ、ワニやカワウソ、ぺんぎんなど、様々な動物もみることができます。 見終わっても、併設しているショッピングモールや、近くにある万博記念公園など、遊び場はたくさんあり、楽しむことができます。 詳細を見る -
2020/03/16
しおり129さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5入るまでは"ニフレル"という名前の意味がわからなかったのですが、入ってみるとその意味がよくわかりました!実際に触るだけではなく、それぞれの動物たちの特徴に触れることができるし展示もただ水槽に入っているのを眺めるだけじゃなく特徴的で他の水族館では味わうことができないような雰囲気でした!またショッピングモールと一緒にあるのでお買い物に飽きた子どもとパパやおじいちゃんおばあちゃん達とちょっと寄れるというのもいいなぁと思いました! まだ1歳前の子どもと一緒に行ったのですが、うちの子にはまだ少し早かったかなという印象です。1歳を過ぎて色々なものに興味をもってきたらとても楽しめると思います。 詳細を見る -
2020/02/13
@suka★さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
5ニフレルに行きましたが子供の目線の高さに水槽があり子供が見やすい作りになっていました。広さも広すぎず狭すぎずで2歳手前の子供には丁度良い広さだったと思います。大きい水族館に居るような動物はあまり居なかったですが他の動物が居たので良かったです。 詳細を見る -
2019/01/28
ゆゆゆゆゆゆりさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5生きているものに触れられるのがよかったです。 みんなで触れるのがすごく盛り上がりました。でも少し混んでて大変でした。 新しくて綺麗だったので、楽しめました。魚だけじゃなくて、光とかもといりれて楽しめました 詳細を見る -
2019/10/11
nattsu223さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5大阪で近場で遊べるところを探してニフレルに行きました。子供は8ヶ月の時で、魚などにはあまり興味を示しませんでしたが、動物もたくさんいて、すごく近くで見れるようになっていて、餌やりの様子なども間近で見れるのでとても興味津々で見ていました。子供も大人も楽しめるような仕掛けがあるのですごく楽しめました! また、近くにららぽーとやちょっとした広場や乗り物があって、授乳室等も十分にあるので子供連れに優しい場所だと思います。 一日じゃ足りないくらい楽しめました。また行きたいです。 詳細を見る -
2019/06/04
與儀さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
5ずっと行きたくてやっと行けました! 上の子1歳下の子3ヶ月やけど 上の子が楽しそうにしてて プロジェクターでピカピカしてる広場では ハイハイで追いかけるのも大変なぐらい 楽しそうにしてて行かせてよかったなー もっと遊ばせたかったなと思いました 詳細を見る -
2019/09/25
tomomi614さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
5近くに住んでいるので年間パスを持っています。暑い日や寒い日、雨の日などは屋内なのでお散歩がてらよく使えて便利です。 道半ばあたりにある、上から吊るされたボールから地面に映像を映す演出のエリアは広いこともあって、年齢問わず子供がはしゃいで楽しんでいる印象です。 また子供の目線を意識した低い展示も、子供を抱っこせずに見せてあげることができて大人も楽で楽しめていいです。 詳細を見る -
2019/03/14
たくぽんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5テーマ毎に鑑賞できる動物が分けられていて、特に幼稚園児以上の子に学びの場としてとても良いと思いました。また、同じ部屋の中で、鳥たちが自由に動き回っているところを間近に見られるのもすごいと思いました。行く前は入場料が高いなと感じましたが、実際に見てみると妥当な金額でした。 詳細を見る -
2018/10/27
まゆまほ531さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
5子どもの目線に合わせた水槽の高さで展示されている箇所もあり、じっと見入っていました。実際に魚に触れることができるところがあったり、檻の外を歩いている動物と触れ合えたり、見て触って楽しめるところが良かったです。遊ぶところもあるのでおススメです。当時2才の娘はペンギンがお気に入りのようでした。万博公園の駅からすぐなので、また行きたいと思います。 詳細を見る -
2019/05/22
匿名さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5夕方行くと安かったです。また歩けるようになったら行きたいです。けど休日でかなり人が多かったのと、お土産コーナーな人が多すぎてベビーカーで行くには無理そうです。終わった後に買い物やご飯も食べれたりするし遊園地のようなものがあるので十分楽しめると思います。 詳細を見る -
2019/10/11
匿名さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
5体験に重きをおおているだけあって、ドクターフィッシュに触ることができたり、動物達が放し飼いにされているエリアもあり、動物たちと触れあうことができます。また、あまり広くはなく、室内ですごすことができるので低月齢の子どもでも無理なく楽しめる場所だと思います。 詳細を見る -
2019/09/25
好夏さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5大人でも楽しかったです。 3ヶ月の時に行ったからずっと寝てたけど、もう少し大きくなったら家族でもう一度行きたいです。大きなワニがいて、大人でもテンションあがりました(爆笑) 大きくなったら楽しんでくれそう。ニフレル以外にも、周りに遊べるとこが沢山あってすごくいいと思いました 詳細を見る -
2018/10/27
aya0929さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5行くのが早かった気もするが、じーっと見たりしていて、子どもも親も楽しめたと思います。展示の仕方も色々変わっていて楽しめたし、ワニが迫力あってよかった!また子どもが大きくなって興味がさらに出てきたら連れて行ってあげたいと思いました。 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。